【黒い砂漠MOBILE】CBTの速報や配信日も発表! ユーザー参加型の座談会をレポート
2月3日にIDOL表参道にて、ファンを招待した『黒い砂漠MOBILE』限定座談会が開催されました。本記事では、大盛り上がりだった座談会の様子をレポートします。(文:唐傘)
『黒い砂漠MOBILE』リリース前の座談会を取材!

本作は全世界1,000万人以上プレイしている人気MMORPG『黒い砂漠』の最新作で、美しいグラフィックで彩られた世界をスマートフォン端末に合わせた簡単操作で冒険することが出来ます。
今回開催された座談会では、ゲストに安田大サーカスのクロちゃんとHIROさんが登場ました。
▼美味しい料理やドリンクも用意され、座談会は和やかな雰囲気のなかでおこなわれました。


▼闇の精霊をモチーフにしたアランチーニ(ライスコロッケ)やアイスコーヒーなど、オリジナルメニューも用意されていました。どちらも、大変おいしかったです。


ゲストとともに『黒い砂漠MOBILE』の魅力を再確認
運営プロデューサーである秋山隆利氏の乾杯のご挨拶のあと、タイトルである『黒い砂漠』にちなんだゲストであるクロちゃんと、HIROさんが登場。
HIROさんは2月上旬に開催されたクローズドβテストにも参加されたそうで、「キャラクターも作れるし、ペットも持てる。これはやりこんだら楽しいぞ」と絶賛していました。
▼お2人は絶妙な掛け合いで、会場をわかせていました。クロちゃんもゲームが好きなそうですが、「早く遊びたい」と発言して本作をまだ遊んでいないことを司会の方にツッコミを入れられていました。

さらに『黒いの砂漠』サポートガールである橋本梨菜さん、和地つかささん、長澤茉里奈さん、神崎紗衣さん、オシリスさん、横山あみさん、園都さん、足立華さんも会場に花を添えてくださいました。
フリートークコーナーではゲストのみなさんの黒歴史の話になり、サポートガールのみなさんとクロちゃんの交流関係なども明かされました。
サポートガールのみなさんのトークにたじたじになっていたクロちゃんですが、最後には「みなさん、黒歴史の1つや2つあると思いますが、気にしなくていいです。一生懸命楽しみましょう」と、見事に(?)まとめていました。

自由度の高いキャラクターメイクも本作の見どころの1つ。サポートガールがクロちゃんに似せてキャラクターを制作し、どのチームが1番似ているかクロちゃんが審査する「クロちゃんメイキングコンテスト」も開催されました。
本当に細かい部分まで調整できるので、サポートガールのみなさんも作っているうちに楽しくなってクロちゃん以外の方に似てしまったり、好みを追求してしまったりしたそうです。
▼クロちゃんがモデルでも、チームごとにかなり個性がでますね。

橋本さん推しのクロちゃんの独断で橋本・和地チームの優勝に決まりかけますが物言いがつき、会場のファンが再審査することに。最終的に1番多くの支持を集めた横山・オシリスペアが優勝するという、納得の結末となりました。
クローズドβテストの速報や配信日情報も
シークレット情報発表では、運営プロデューサーの秋山氏から2月頭におこなわれたクローズドβテストの速報が発表されました。
参加者は10,508人で、10代から50代以上まで幅広い世代が参加したとのこと。グラフィックやバトルシステムが好評を受けた反面、ゲームサイズの大きさや翻訳面に低い評価が上がっていたそうでそこは修正していくとのことでした。
ほかにもアンケートの意見やユーザーの動向を今後のアップデートにもつなげていくとのことです。
▼女性キャラクターのクラスに人気がやや偏ったようです。


総合プロデューサーのHam Youngchul氏からは、βテストなどを受けての今後の対応が発表されました。
チュートリアルの出現方式をわかりやすくする、テキストのクオリティをアップするなどローンチまでさまざまな調整が入り、より遊びやすくなるようなので期待が高まります。





また本座談会で、2月26日配信という情報も初めて公開されました。混雑緩和のため、事前ダウンロードやキャラメイクなどを可能にするということなので続報をお待ちください。
▼ローンチ後も、毎月アップデートが予定されています。

▼お祝いのケーキも登場し、会場で振る舞われました。

ユーザーからの熱い質問が寄せられた質問コーナーも!
質疑応答では、ユーザーからの熱い質問が寄せられました。
——MOBILE版とPC版の大きな違いはどこになりますか?
秋山氏:より遊びやすい機能を追加したりしているので、MOBILE版は手軽に遊べるとわかりやすいかなと思います。よりハイエンドでリッチな体験ができるのがPC版です。
——MOBILE版の醍醐味はなんですか?
秋山氏:いろいろなキャラクターを使いこなし敵の攻撃を避けながら遊ぶPC版に対して、MOBILE版は近い操作も可能ですがオート操作などでそれらしい体験ができるのが1番の特徴かなと思います。難易度がそれほど高くないので、アクションやRPGがそれほど得意ではない人も安心して遊べると思います。
——どういった課金要素があって、無課金ユーザーと差が生まれると想定していますか?
秋山氏:取引場の仕組みが入っているので、単価が高い方が占有する形にはならないと思います。ガチャで課金するかしないかという部分は気になると思いますので、そこ(ガチャのみで価値が高いアイテムを配布する)はあまりやらないようにしようと考えています。
ただしコストがかかるものについては、(ゲーム内で入手する)バランスを難しくしますが、遊びやすい環境になるようにという目論みで開発しています。
——クラスは最初5つで、その後追加されていくと思います。レベルに関しては、新しく育てていく形になるんでしょうか?
秋山氏:新しいクラスが追加されたら、もう1度最初からの育成を体験してもらうことになるかなという感じです。レベルや育成も調整し、レベル50前後が遊びやすくなる仕様にしています。
いよいよ2月26日に配信がスタートする『黒い砂漠MOBILE』。現在事前登録が受付中ですので、まだの方は登録をお忘れなく。
関連記事 |
---|
キャラメイクだけで何時間も遊べる!? 『黒い砂漠MOBILE』試遊会レポート |
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |