Facebookアプリ『Messenger』で10分以内ならメッセージが削除可能に!
Facebookが『Messenger』アプリに、送信後10分以内であればメッセージを削除できる機能を追加したと2月5日に発表しました。
送信後10分以内ならメッセージ削除が可能に
今回追加された機能は、メッセージ送信後10分以内であれば削除できるというもの。
誤字や脱字、文章の間違いなどに送信後に気づいた場合、メッセージを削除して間違いをなかったことにできます。
メッセージの削除方法は?

メッセージを削除するには、まず削除したいメッセージをタップします。
次に「Remove for Everyone(すべての人のスレッドから削除)」を選び、最後に「Remove(削除)」をタップするとメッセージの削除が完了します。
なお、メッセージを削除した場合は画面に「remove a message(メッセージを削除しました)」という記録が残る点に注意してください。
![]() |
・販売元: Facebook, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 241.0 MB ・バージョン: 200.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
※画像は「Messenger News」より
© Facebook, Inc.