【パズドラ】龍契士&龍喚士ガチャは引くべき?? コラボキャラ当たりランキング!!

2/8から始まった龍契士&龍喚士ガチャ、実際には引いておくべきガチャなのかどうか。ラインナップとともに見ていきましょう。

龍契士&龍喚士ガチャ 当たりランキング


最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ
S 評価
・2体攻撃複数で異常な高火力
・属性吸収無効+変換のスキルが魅力
・究極後の半減効果持ちのリーダースキルが強力
・唯一無二のスキルブースト6個持ち
・究極後のチームHP強化複数も魅力的
・回復力上昇+ドロリフが予想以上に役立つ
・コンボ強化3個の高火力が魅力
・チームHP強化や高い回復力でパーティを大幅サポート
・威嚇+6色陣の汎用性がとにかく高い
A 評価
・究極後の無効貫通3個持ちが強力
・ロック解除+3色陣+コンボ加算のスキルが万能
・貴重な1ターンで使えるスキル持ち
・高ステータスとチーム回復強化でパーティをサポート
・神・悪魔キラーの両持ちが非常に強力
・回復力上昇+変換スキルが万能
B 評価
・神キラー3個・封印耐性2個の尖った覚醒が輝く
・短いスキルが変換としてもアシスト元としても活躍
・編成数の多いコンボ強化に応じたエンハンスが魅力
・マルチプレイ時の爆発力が凄まじい
・1万越えの高HPが最大の魅力
・HP/覚醒無効回復+変換のスキルが万能

龍契士&龍喚士ガチャは引くべき?

環境上位キャラがラインナップ

今回の龍契士&龍喚士ガチャは最強クラスの火力を持つ「ロシェ」や火力・サポートともに万能な「イデアル」、唯一無二のスキブ6個持ち「ヴァレリア」など。現在のパズドラの環境において上位に位置する性能を持つキャラがラインナップされている。入手さえできればパーティの完成度一気に高めることができるだろう。

星5も非常に優秀

本ガチャ最高レア度となる星7が優秀なことはもちろんだが、このガチャは星5であっても非常に優秀な性能を誇っているというのが何よりの特徴。神キラー3個持ちの「6号」や汎用性の高い神・悪魔キラーを複数持つ「プラリネ」など。レア度が低くくとも攻略・周回編成に入ってくるような性能をしているため、忘れず抑えておきたい。

交換所は考えないのが無難

環境上位に食い込んでくるほどに優秀な星7は、モンスター交換所にて交換することが可能だ。しかしながら、その交換条件は季節最高レア度や星7フェス限など、とにかく厳しいものとなっている。モンスター交換所はあるとはいえ、活用できないと考えておくのが無難だろう。

結論!

前述の通り、どのレア度も優秀なキャラが揃っているガチャだけに、可能な限り引いておくべきガチャと言えるだろう。ハズレというハズレがいないだけに、間違いなく引いておいて損はない。

ただし、最高レア度の入手はとにかく難しいことは覚えておくこと。モンスター交換所の活用も難しいため、手に入れば良いくらいに考えておくべきだろう。

龍契士&龍喚士ガチャ ラインナップ

星7
星6
星5
最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
魔法石10個の価値はここにある。

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 119.4 MB
・バージョン: 4.1.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

読まれています!

『遊戯王コラボ』最新情報・性能評価まとめ

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】『土曜の闘技場』周回編成まとめ!2023/03/25 16:15
【パズドラ】『土曜の闘技場』周回編成まとめ!
【パズドラ】※超本音※カリンドラゴンはロイチラに入るのか2023/03/24 23:15
【パズドラ】※超本音※カリンドラゴンはロイチラに入るのか
【パズドラ】カオスソルジャー降臨『周回編成』まとめ!2023/03/24 22:56
【パズドラ】カオスソルジャー降臨『周回編成』まとめ!
【パズドラ】カオスソルジャーがトレンド入り!話題の内容まとめ!2023/03/24 22:55
【パズドラ】カオスソルジャーがトレンド入り!話題の内容まとめ!
【パズドラ】カオス・ソルジャー降臨攻略のコツまとめ!2023/03/24 22:45
【パズドラ】カオス・ソルジャー降臨攻略のコツまとめ!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す