【パズドラ】ガチャドラフィーバー 高得点のコツ! 少ない回数で上位へ!
現在開催中のランキングダンジョン「ガチャドラフィーバー!」で高得点を取るコツをご紹介します。
「ガチャドラフィーバー!」高得点のコツ
2/21から始まったランキングダンジョン「ガチャドラフィーバー!」。みなさんプレイしていますでしょうか?
今回はゼラや闇ラードラの交換素材にもなるイベントメダル【虹】がゲットできるので、ぜひとも高い順位に入っておきたいところ。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
今回はスコアが加算式となっているので、回数さえ重ねれば確実に上位を狙えるようになっています。
・・・しかし、回数を重ねるのは面倒。おまけにスタミナもかかってしまいますよね。
そこで! 少しでも試行回数を減らすために、高得点を取るコツを覚えておきましょう!
指定色を溜めるべし!
今回のランキングダンジョンは今までとは違い、指定された色を一定数消すとクリアとなります。
その間にどれくらいコンボしてスコアを稼げたか、というのが大事になってくるのです。
つまり! 裏を返せば、指定色さえ消さなければ、いくらでもスコアを伸ばせるというわけ!
というわけで、できる限り序盤は指定色を下に溜めて、消さないようにしておきましょう。
なんなら序盤はレベルアップまでの個数も少ないので、1コンボでもOK!
とにかく指定色を消さずにどこまでレベルアップできるかが大事なのです。
指定色を変換してさらに延長!
とはいえ、当然いつかは指定色に埋め尽くされてパズルができなくなってしまいますよね。
そこで使うのがスキル! これで指定色を変換して、さらにコンボ数を重ねていきましょう!
また、「レイ=シリウス」「メル」の固定変換でも指定色を変換できることをお忘れなく!
シリウスを使うときは『左端』、メルを使うときは『右から2列目』に指定色を持ってきてあげれば変換可能。
コンボ数は0でも問題ないので、とにかく指定色をそこまで運んであげるイメージです。
特にメルはどのガチャドラ相手でも使える上タイムも伸ばせるので、必ず使うようにしましょう。
ちなみに、スキル発動中もタイムは減っていくので、ドロップが溜まってきたら素早く変換してしまいましょう。
そのためにも、どのスキルを使えばどの色が消せるのか。下の表で覚えておいてくださいね!
ガチャドラ | 指定色を消せるモンスター | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ウミサチヤマサチ→ディノライダー』の連続使用で木生成の変換が可能 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルがなくなったら全力パズル!
スキルを使い切ってしまったら、あとは全力でパズルを組むだけ!
ひたすらにコンボを重ねて高得点を狙っていきましょう。
今回のランキングダンジョンはレベルが上がれば上がるほど、1コンボあたりのスコアが伸びていきます。
そのため、落ちコン1コンボのスコアもかなり大きめ! お祈りも大事ですが、少しでも落ちコンしやすいように『待ち』を作れるのが理想ですね。
この3つを意識すれば、大体2~3万は取れますね。あとは落ちコン次第、といったところ。
あとは少し回数を重ねれば、王冠もすぐそこなのです!
レイ=シリウスと叫ぶのは禁止
これはiOSユーザーだけの注意点ですが、間違ってもレイ=シリウスを使うときに「レイ=シリウス!」と叫ばないようにしましょう。
Siriさんが起動して、シリウスについて検索を始めてしまいます。一気に調子を崩されるので、本当に注意しておいてください。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
Siri先生、ランダン中は怖いので座って待っててください。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |