【ポケモンGO】花飾りピカチュウやイーブイの入手難易度は? ポケモン誕生イベントプレイレポート
2月27日と28日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「ポケモン誕生記念日」イベントのプレイレポートを紹介します。(文:えだまめ)
ハッピーバースデーポケモン!
2月27日は、日本で始めてポケモンの原作ゲームが発売された日で、それをお祝いするイベントが、2月27日と28日の2日間開催されています!
1996年の今日、『ポケモン 赤・緑』が日本で発売されました
当時から冒険を続けているトレーナーも、それ以降のタイトルから冒険を始めたトレーナー、『Pokémon GO』をきっかけに冒険を始めたトレーナーも、この記念すべき日をお祝いしましょう!— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年2月26日
ポケモンのゲームが発売された時、筆者はまだ小学生になっていないくらいの年齢だったのですが、当時よく遊んでいた友だちが『ポケモン緑』を持っていたので、プレイしたいがために毎日家に遊びに行っていたという思い出があります。今思えばとんでもなく迷惑なことをしていましたね……(笑)。
最初に挑むジム戦で戦うことになる「イワーク」を見て興奮し、初めて手に入れた「自転車」で走り回っているだけでも楽しかったな……(しみじみ)。
思い出を書き始めるとキリがないので、そろそろ本題へ!
今回のイベントでは、開催記念として花飾りをつけた「ピカチュウ」や「イーブイ」が出現するそう。
同時に「ポッポ」と「コラッタ」の色違いも実装されました。
初代ポケモンに思い入れのある筆者としてはぜひ狙いたいところ!
というわけで、実際にイベントをプレイしてきたので、その様子をレポートします!
花飾りピカチュウとイーブイを狙ってゆるっとプレイしてみた
イベント当日、花飾りピカチュウとイーブイを狙いでプレイを開始!
付近の様子を確認すると、未発見扱い(花飾りは別ポケモンの扱いになっているので、ゲットするまでは未発見として扱われます)になっているピカチュウとイーブイが大量に発生していました。さほど苦労せずに出会えそうです。

今回のイベントでは、原作序盤に登場するポケモンが多く登場するようで、最近あまり見かけなくなった「ポッポ」が頻繁に出現しました。

ポケストップを回すと、イベント限定のフィールドリサーチがあるのを確認。

- ポッポかコラッタを5匹捕まえる(達成報酬:花飾りピカチュウ)
- ニャースを1匹進化させる(達成報酬:花飾りイーブイ)
の2種類が存在するようで、このタスクを消化していくことで、効率よく花飾りピカチュウ&イーブイを集められます。
ニャースを1匹進化させるのタスクは一見難しそうですが、イベント期間中は野生でニャースが頻繁に出現するので、比較的簡単に達成が可能です。

▼ゲットの際は、パイルのみを使ってアメを増やすのがおすすめです!

色違いのポッポやコラッタを狙っていたので、ピカチュウが出現するタスクはすぐに達成できました。
報酬を受け取ると花飾りピカチュウが出現! かわいい!

記念にAR撮影をパシャり。

先ほど入手しておいたニャースを進化させ、もう一方のタスクも達成!
報酬を受け取ると花飾りイーブイが出現しました!

こちらも記念撮影をパシャり。なんて愛らしいんだ……。

せっかくなので、イーブイはARモードのままゲットしてみました。

“ゲットしてる感”がかなり強いのでおすすめですよ!

進化しても花飾りは引き継がれる
ちなみにですが、花飾りのピカチュウやイーブイを進化させると、花飾りがついた状態のまま参加します。
試しにイーブイを進化。

花飾りブースターに!

ピカチュウも進化。

花飾りライチュウに!

先日追加された「GOスナップショット」を使用すれば、これらのポケモンのAR写真も撮影可能ですよ!


集計結果! タスク消化で集めるのが効率的かも!
3時間ほどゆるっとプレイしてみました。
プレイ前、記録用に撮影しておいた「コレクター」のメダルを確認すると、133匹のポケモンをゲットしていました。
▼Before。

▼After。

肝心の花飾りピカチュウとイーブイ、色違いが追加された「ポッポ」と「コラッタ」の捕獲数は以下の通り。
- 花飾りピカチュウ:6匹
- 花飾りイーブイ:8匹
- ポッポ:17匹
- コラッタ(アローラは含まない):20匹
今回のプレイでは、特定のポケモンを意識して狙うということをしていなかったので、普通に何も気にせずプレイすると、筆者のプレイ結果に近い捕獲数になるのではないでしょうか。
花飾りのピカチュウやイーブイは、確定出現のタスクがあるので、沢山集めたい場合はポケストップをひたすら回して、タスクを効率よくこなしていくほうがおすすめ。
▼花飾りピカチュウやイーブイは一応野生でも出現しますが、それほど頻繁には出現しません。

イベントの開催は本日を含めて2日間のみ。ピカチュウとイーブイのファンというトレーナーさんは、なるべく早めにゲットしておくことをおすすめします!
おまけ:いつの間にか色違いポッポを捕まえていた
プレイを一旦終えてボックスを確認すると、色違いのポッポをいつの間にかゲットしていました(笑)。
上記で紹介した通り、ポッポは17匹しかゲットしていないので、結構出現確率が上がっているのでしょうか? それとも偶然でしょうか……(笑)?
ともあれ、せっかくゲットしたので「GOスナップショット」で記念撮影をパシャり。

そのままの勢いでピジョンへ進化だ!

さらにピジョットに進化だ!

かっくいいいいいいー!

「GOスナップショット」楽しすぎるぜ……!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 294.1 MB ・バージョン: 1.103.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.