【パズドラ攻略】エキドナSARA 評価・考察・使い方
この記事は、「紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA- 評価
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
火 | 火 | 回復/悪魔/攻撃 | 40 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 3,566 | 2,328 | 1,138 |
各+99 | 4,556 | 2,823 | 1,435 |
スキル「紅火の威嚇」 | Lv.最大 |
---|---|
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 | 12ターン |
リーダースキル「フレアルージュ」 |
---|
火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ○ | LS系統 | 攻撃倍率・操作延長 |
---|
周回もこなすリーダー
エキドナ -SARA-のリーダースキルは火属性に常時倍率、さらに火を4個以上つなげることで『13.5倍』の倍率がかかるというもの。操作延長効果も合わせ持つため攻略時に役立つのはもちろん、倍率条件の緩さを活かしてダンジョン周回をするのもあり。攻略・周回と活躍の場が広いリーダースキルとなっています。
扱いやすさも魅力
エキドナ -SARA-は倍率条件の緩さから、攻略・周回どちらでも活躍できる性能を持っています。その上で、操作延長効果を合わせ持っているため、初心者の方でも扱いやすいのが魅力。火属性にさえ染めてしまえば手軽に扱うことができる、幅広いプレイヤー層に噛み合うリーダーと言えるでしょう。
サブ評価
適性 | ◎ | スキル系統 | 威嚇・操作延長 |
---|
キラーの強力な覚醒
エキドナ -SARA-は覚醒スキルに刺さりやすいドラゴンキラーを始めとしたキラーを複数持っています。また、究極進化後には無効貫通2個も持ち、火力要員としてはもちろん無効貫通要員としても活躍可能。複数のタイプを持つため、潜在覚醒でさらなる火力増強ができるのも魅力の1つ。
様々な場面で役立つ威嚇
エキドナ -SARA-のスキルは敵の行動を『3ターン』遅らせる威嚇スキル。敵の攻撃ターンを延ばし、確実な攻撃に転じたりスキルを溜めたりなど、様々な行動に移ることができます。また、もし敵が状態異常無効を持っていたとしても、操作延長スキルとして運用できるのも嬉しいポイント。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
万能なスキルだけに遅延対策はあって困らない |
![]() |
覚醒と合わせて火力を底上げ |
![]() |
覚醒と合わせて対ドラゴンタイプに特化 |
おすすめの覚醒バッジ
エキドナ -SARA-は軽減効果を持っているとはいえ、自身のHPを考えると少し耐久力が不安。そこで「HPバッジ」をつけてより一層耐久力を高めるのがオススメ。
また、回復力自体は自身の数値が高いため問題なし。その分、周回時にも役立つ「攻撃バッジ」をつけておくとより立ち回りやすくなるでしょう。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
総合評価
ドラゴン特化の無効貫通枠
エキドナ -SARA-はリーダー・サブ、どちらでも活躍できる性能を誇ります。特にサブ性能が高く、潜在覚醒をつければ対ドラゴンタイプに特化した火力要員として活躍。無効貫通や威嚇といった万能な性能が魅力です。
もちろんリーダーとしても優秀な1体。周回・攻略の両方をこなせる器用なリーダーな上、倍率条件の緩さや操作延長効果を持つことから幅広いプレイヤーに噛み合うリーダーとなっています。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |