【ポケモンGO】チーム変更についてのアンケート結果。変更する? しない?
『ポケモンGO』にて、チーム変更が年に一度可能になりました。この記事では事前に実施したチーム変更についてのアンケートの結果を紹介します!
チーム変更についてのアンケート結果を発表

『ポケモンGO』では、赤、青、黄の3チームのうちいずれかに所属しますが、このチームを年に一度だけ変更できるアイテム「チームへんこう メダリオン」がショップから1,000ポケコインで購入できるようになりました。
AppBank.netでは、チーム変更についてのアンケートを実施したので、その結果を発表していきます。
チーム変更はする?
![]() ※回答件数:240件 |
- 変更する:15.4%
- 変更しない:70%
- 悩み中:14.6%
(変更する方へ)どのチームに変更した?
![]() ※回答件数:61件 |
- 【青】チーム ミスティック:54.1%
- 【赤】チーム ヴァーラー:23%
- 【黄】チーム インスティンクト:23%
(変更する方へ)変更した理由は?
※回答いただいた内容からピックアップして紹介。
友人と一緒にするため
家族と一緒に
黄色の人数が少なく、青色が一番多いから
周りで青チームが多いから
リーダーキャラが好きになった
黄色チームは少ないから
(変更しない方へ)変更しない理由は?
※回答いただいた内容からピックアップして紹介。
青チームで満足している。
黄色チームがすきだから
近所は自分の色ばっかりなので
コインがもったいない
特に不満がない
黄色でレイド報酬は少ないが、ジム配置など現状楽しめているから。
今のチームに愛着があるから
まとめ:初動に大きな変化はない?
チーム変更についてのアンケートを実施しましたが、変更しないトレーナーさんが7割という結果に、悩み中と回答したトレーナーさんが今後どちらにするのかによって、もう少し変動はありそうですが、そこまで大きな変動はなさそうな結果となりました。
変更しない方は、今のチームに愛着があったり、周りと同じチームだから特に困っていないなどの理由が多かったです。
変更する方は、家族や友達、周りが違うチームだからという理由が圧倒的でした。
なかには、リーダーが好きになったという理由で変更したトレーナーさんもいました。
チームの規模的な話でいうと、黄のインスティンクトは現状所属しているトレーナーさんが少ないですが、だからこそ愛着があるというトレーナーさんも多かったです。
『ポケモンGO』を始めたときからずっと同じチームに所属してきたので、筆者もその気持ちが良くわかります。
チームが変更可能になってからまだ日は浅いですが、今後のチームの状況がどうなっていくのか気になりますね。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 294.1 MB ・バージョン: 1.103.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.