メリオダスたちの世界を隅々まで冒険できる『七つの大罪〜光と闇の交戦〜』試遊レポート
ネットマーブルより、2019年春配信予定である『七つの大罪〜光と闇の交戦〜』の、先行プレイを行いました。この記事ではメリオダスたちが生き生きと動き回る3Dキャラクターモデルで展開する物語や、スキルカードを駆使した戦略性の高いバトルなど本作の見どころをご紹介していきます。(文:唐傘)
舞台であるブリタニアを3Dで完璧に再現!!
本作は大人気作〈七つの大罪〉(週刊少年マガジンにて連載中)のアニメのストーリーを、スマホで追体験できるシネマティックアドベンチャーRPGです。

プレイしていてまず驚いたのが、物語が3Dキャラクターモデルで進行していくこと。メリオダスやエリザベス、ホークがぬるぬると動き、アニメを見ているような感覚で物語を進めることができます。
〈七つの大罪〉へのリスペクトが伝わってくる丁寧な作りのため、見ていてまったく違和感がなく画面越しではありますが「本物がいる〜」とつい思ってしまいました。
▼アニメの名場面を、アプリでもたっぷりと楽しめます。思わず見入ってしまいますが、スキップ機能などもあるのでサクサクも進めますよ。


ストーリーはアニメ1期の途中まで収録されており、今後のアップデートでさらに追加されていく予定なので、本作で初めて〈七つの大罪〉に触れるという人でも遊んでいるうちに物語やキャラクターについてがわかる内容になっています。
またファンとしてもメリオダスとエリザベスの出会い、聖騎士たちとの戦い、仲間探しなど、アニメの世界を追体験できるのがすごく嬉しいんですよ。


また物語を進めると村や街のなかを自由に動き回れるようになり、ブリタニア観光ができるようになるのも楽しいです。
しかも村人からクエストを受けて友好度を上げるとショップが解放されたり、売っているものが変化するという仕掛けも……。友好度上げなど、よりみち系のやりこみ要素が大好きなので、配信がスタートしたらやりこんでしまいそうです。
▼ちゃんと場所ごとに街並みも違っていて、隅々まで見て回ってしまいました。


多彩なスキルを駆使して聖騎士を倒そう
クエストを受けることで、物語が進行します。各クエストでは、聖騎士たちや〈七つの大罪〉メンバーとのバトルが発生。
バトルではスキルカードを選択することで相手に攻撃したり、回復したりしていきます。通常クエストではとくに制限時間などはなかったので、じっくりと考えながらプレイできるのが助かりました。
▼パーティはメイン3人と、サブ1名の4人に加え、それぞれに絆キャラを編成できるので、最大8人。メインの誰かが倒れると、サブから補充される仕組みです。〈七つの大罪〉メンバーだけじゃなく、聖騎士たちも登場。夢のパーティも組めちゃいます。


メリオダスたちは強いので適当にスキルを使っても勝てるといいたいところですが、敵味方問わず属性ごとの相性が決まっており、考えて攻撃しないと威力を発揮しないのでご注意を。


また同じ種類のカードを2枚並べるとスキルがランクアップし、最大★3まで育てることができます。ランクが上がればそれだけ威力も増していくので、すぐに使うか、あえて残してランクを上げるかプレイヤーごとの戦術が勝敗をわけることになりそうです。
▼ターンを消費して、カードを移動するテクニックも! 上手く使えば、効率よくランクを上げられます。


スキルを使用しているとゲージがたまり、必殺技が発動。キャラのカットインなど、どれも凝っていてカッコいいんですよ。そして、何よりも強い。
通常の必殺技のほかに、パーティメンバーの絆スロットに特定の絆キャラを設定することで発生する合体必殺技も!! キャラクター同士の関係性がうかがえる演出になっているので、そちらも必見です。


仲間との交流に、喧嘩祭に、まだまだやることがいっぱい!!
メリオダスたちの拠点である〈豚の帽子〉亭で過ごすことができます。ここでは仲間たちと会話をしたり、着せ替えをしたり、交流することができます。メリオダスたちの日常のひとコマをのぞいている感じがして、ファンとしてはたまりません。
▼外にいるディアンヌとも、もちろん会話できちゃいます。着せ替えの衣装も、いろいろと用意されています。


ほかにも音楽を聴いたり、お店をキレイしたり、料理を作ったり、〈豚の帽子〉亭でできることが本当に多くて何時間でも過ごせてしまいます。
▼料理は、食べることでいい効果もあるそうで……。レシピ集めも楽しそう。


本作は基本的に1人でじっくりと遊べるタイプの作品ですがPVPや共闘など、全国のプレイヤーと遊べる要素も用意されています。
PVPの名前は「バイゼル喧嘩祭り」! そうです、あの熱い戦いが繰り広げられた祭に参加できてしまうのです。
バトルの方法は基本的に変わりませんがスキル選択に制限時間がある&対人戦ということで、通常よりも高い戦略性が必要になります。私が挑戦したときは何度も凍らされ、いいところで回復され、散々苦戦させられました。
おかげで、スキルの効果をより意識するようになったので結果オーライですけどね。
階級に応じて装備やガチャチケットなど、豪華報酬が手に入ります。ほかにも、フレンドと気軽に遊べるPVP「親善試合」も用意されているそうです。


共闘モードは「殲滅戦」。村に強力な「魔神」が登場するので、フレンドと二人で討伐することになります。
制限時間内にそれぞれ3枚、合計で6枚のスキルカードを選択して、「魔神」に攻撃。今回はもう1人のスタッフと共闘したのですが、「最初にバフかけます」や「回復します」など、自然にコミュニケーションが生まれワイワイ遊ぶのがおもしろかったです。
友達と集って遊んでもいいし、スタンプなどで会話できるので全国のプレイヤーさんと挑戦しても楽しそうです。
▼「魔神」のなかにはデバフ無効など、かなり厄介な相手もいるよう。熱い戦いが楽しめそうですね。


ほかにもエリザベスにボディタッチをしてスキンシップをしたり、ARモードで〈七つの大罪〉メンバーを現実世界に呼び出したり……。今回は約3時間ほど試遊したのですが、まだまだ遊びきれないほどお楽しみ要素が用意されていました。
本作の配信がスタートし、じっくり遊べる日が来るのが待ち遠しくて仕方ありません。


※記事内の画像は開発中のものとなります。
事前登録受付中&CBT募集開始!

3月5日(火)より、事前登録の受付と、クローズドβテスト(以下、CBT)募集が開始されました!
事前登録開始! 登録者数に応じて特典が豪華になるキャンペーンも開催
事前登録は『七つの大罪 ~ 光と闇の交戦~』公式サイトより、メールアドレス登録、公式Twitterフォロー、LINEの友だち登録、Google Play事前登録のいずれかの方法で行えます。
事前登録の実施にあわせて、正式サービス開始時に豪華特典がもらえる「事前登録キャンペーン」も開催中! 事前登録者数10万人達成時にはSRキャラクターの「メリオダス」が、50万人達成時には事前登録限定の「メリオダス」コスチュームが全員にプレゼントされます。
■キャンペーン期間
2019年3月5日(火)〜正式サービス開始前まで
■キャンペーン特典
・登録者数10万人達成:SR「メリオダス」
・登録者数20万人達成:ダイヤ 6 個(ガチャ 2 回分)
・登録者数30万人達成:ダイヤ 9 個(ガチャ 3 回分)
・登録者数40万人達成:ダイヤ 15 個(ガチャ 5 回分)
・登録者数50万人達成:事前登録限定「メリオダス」コスチューム
※50万人以上達成時、報酬の追加も検討。
CBT参加者を20,000名限定で大募集!
『七つの大罪 〜光と闇の交戦〜』を先行体験できるCBT参加者の募集が開始されました。CBTは、安定した正式サービス実現のために参加者を限定して、サーバーの負荷測定、ゲームコンテンツの動作確認、ゲームバランスの把握などを行うことを目的として実施されるテストです。
■募集期間
2019年3月5日(火)〜4月2日(火)12:00まで
※テストへの参加は抽選で決定されます。(20,000名)
※CBTの実施期間は、後日お知らせされます。
■応募方法
『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』公式サイト内にある、CBT応募フォームの案内に沿って登録しましょう。
【AppBank優先枠について】
CBTユーザー参加優先枠として、AppBankでは500名分の優先枠をいただきました。
下記のCBT応募フォームのリンクからぜひご応募ください!
豪華賞品が当たる! 公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーンを開催
事前登録の開始にあわせて、公式Twitterのフォロワー数の増加に応じて、ゲーム内アイテムをプレゼントするキャンペーンが開催されました。
また、公式Twitterをフォローしてから、キャンペーンツイートをリツイートした方の中から抽選で最大777,777円分のAmazonギフト券や、『iPhone XS Max』、『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』限定グッズなど、豪華賞品がプレゼントされます。
■キャンペーン期間
2019年3月5日(火)〜正式サービス開始前まで
■公式Twitterフォローキャンペーン報酬
・10 万人フォロー達成:30,000 ゴールド
・12 万人フォロー達成:70,000 ゴールド
・15 万人フォロー達成:「メリオダス」の武器コスチューム
※正式サービス時にプレイヤー全員にプレゼントされます。
■公式Twitterフォロワー&リツイートプレゼントキャンペーン報酬
1.Amazonギフト券777,777円(1名)
2.『iPhone XS Max』(1名)
3.グラクロ限定 エリザベスの等身大アクリルスタンド(7名)
4.グラクロ限定 ホークの特大ぬいぐるみ(7名)
5.グラクロ限定 グッズ4点セット[パーカー、トートバッグ、缶バッチ、クリアファイル](77名) 6.Amazonギフト券1,000円(777名様)
▼キャンペーン対象ツイートはこちら。
\ついに事前登録開始/
超豪華賞品が貰えるキャンペーンを実施♪
Twitterフォロー&この投稿をRTで応募完了!更に、事前登録者数に応じて、貰えるゲーム内アイテムが豪華に!
詳細:https://t.co/4JFI4uFQJc毎週豪華キャンペーンを実施予定なので、チェックしてね♪#グラクロ楽しみ #七つの大罪 pic.twitter.com/lQVZ3EOay2
— 【公式】七つの大罪~光と闇の交戦(ひかりとやみのグランドクロス)~ (@7taizai_GrandX) 2019年3月5日
※本記事で使用しているゲーム画像は開発中のものです。
※本記事に掲載しているゲームの仕様は正式サービス時に変更となる場合がございます。
© 鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All Rights Reserved.
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |