『Twitter』が公式で「新元号考えてみたジェネレーター」公開。「平成」ができるぞ!
『Twitter』が公式で「新元号考えてみた ジェネレーター」を提供しています。
新元号考えてみた ジェネレーター
「新元号考えてみた ジェネレーター」の遊び方は簡単。
新元号を入力したあと好きな画像を選ぶだけ。それを『Twitter』でツイートします。

実際に作ってみます。

新元号は上銀で「あっぷばんく」、と……。

続いて画像を選びます。

テレビニュース風のものや

新聞の号外風

百円玉の和暦

ディスプレイでめちゃくちゃ主張するものなど、いろんな種類が用意されています。

ボクは猫にしました。猫好きですからね。

実際にツイートでシェアするとこんな感じです。
ツイートなので真面目に新元号、考えましたよ!
私が考えた新元号は…
┏ ━ ━ ┓
┃ 天 安 ┃
┗ ━ ━ ┛
読み:てんあん#新元号考えてみたhttps://t.co/7FYzEhqBY4— 篠原修司@福岡のITジャーナリスト (@digimaga) March 27, 2019
多く使われている文字としては「安」、「和」、「永」だそうです。

「安全」とか「平和」とか「永久」とか、そんなイメージだと思います。ボクもそうイメージしました。
『Twitter』アカウントがあるなら「新元号考えてみた ジェネレーター」で遊んでみませんか?
ひょっとしたら公式でまとめとかあるかもしれません。
![]() |
・販売元: Twitter, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 201.4 MB ・バージョン: 7.45 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
※画像は「#新元号考えてみた ジェネレーター」より
© Twitter, Inc.