【パズドラ】パズドレ モンハンコラボ コレだけは持っておけ!
パズドラレーダーにて現在開催中の「モンスターハンターコラボ」。ここで入手しておきたいコラボモンスターをご紹介します。
モンハンコラボ コレだけは持っておけ!
3/25よりパズドラレーダーにて開催されている「モンスターハンターコラボ」。
そんなコラボイベントの中でも注目すべきモンスターについてまとめてました。入手の優先順位もまとめているので、サーチ・リフレッシュをするか迷っている方も参考にしてくださいね!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
【最優先】鏖魔ディアブロス
レーダーをプレイするならば確実に押さえておきたいのが、この「鏖魔ディアブロス」!
相手の操作時間を『75%』と大幅に減少させる唯一無二のスキル。多色・単色・コンボ、いずれのパーティにも入るまさに最強の妨害スキルと言えるでしょう。
そんな最強クラスのスキルを持っていながら、UR枠が『3個』というのも大きなポイント。スキルブーストを稼ぐのはもちろん、元々の攻撃力が高いため4属性強化で大幅に火力を伸ばせるのも魅力の1つです。
【最優先】金雷公ジンオウガ
同じく最優先で持っておきたいのが「金雷公ジンオウガ」。
「シャングリラ」の送りつけや「エグゼイド」「オルファリオン」の光目覚めと合わせて、相手の盤面を光ドロップで埋め尽くす。その上で落ちコンをなくし、落ちコンで火力が出るのを封じる。
他の妨害スキルとは一線を画した確実性の高い妨害スキルになっています。
【優先】黒龍ミラボレアス
優先して持っておきたいのが「黒龍ミラボレアス」。
4~6ターンで決着がつくレーダーの対戦において、『3ターン』もの間闇目覚めを付与できるのはかなりの嬉しいポイント。その上で、相手の操作時間を半減できる、まさに攻守兼ね備えたスキルとなっています。
また、ディアブロスと同じく、攻撃力が高いながらUR枠を『3個』持っているため、火力でもサポートでも活躍できる1体です。
【損なし】アマツマガツチ
防御札として持っておいて損のないモンスターが「アマツマガツチ」。
防御枠として有名な「闇メタ」と同じく、受けるダメージを『90%』軽減しダメージを大幅に抑えるというもの。自身のHPも高いため、1体を入れるだけで大幅に耐久力を伸ばしてくれます。
ただし、闇メタとは違うのは、闇ドロップを水ドロップに変換するというところ。「リューネ」など水属性パーティならば嬉しい変換ですが、それ以外のパーティとなると編成しにくいのが若干のネックです。
【損なし】ヤマツカミ
木属性を使うならば持っておいて損のないのが「ヤマツカミ」。
「学園アテナ」と同じく、自身のみならず相手にも木目覚めを付与するスキル。自身には目覚めを付与した上で、盤面をリフレッシュ。盤面に多くの木ドロップを呼び寄せます。
また、相手にも目覚めを付与できるため、「ボーマ」「白面の者」「風神」で相手盤面をリフレッシュ、そこに「ホウライ」「バレンタインアスタロト」などの送りつけを重ね掛けることで相手に大量の木ドロップを送りつけることができます。リフレッシュを挟めば、盤面ロックなどの対策も無効化できるのが強みですね。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
モンハンはもはやレーダー改革。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |