【LINE小技】自分のQRコードを更新できるって知ってた?
LINEで友だち登録をする方法の1つである「マイQRコード」。悪用されないためにも定期的な更新がオススメですよ。
QRコードを更新した方がいい理由
読み込んでもらうだけで友だち登録ができるLINEのQRコードは便利な機能ですよね。
例えばTwitterなど、他のSNSを通じて知り合った友人に自分のLINEを教えたいときにQRコードのスクショを送る人も多いのではないでしょうか。でも、そのQRコードを知らない人にばらまかれてしまう可能性も0ではないですよね。
そんな時は、マイQRコードの更新をしましょう。更新すればそれまでのQRコードは無効になります。なので、もしQRコードをバラまかれてしまうようなことがあっても安心ですよ。
マイQRコードを更新する方法
まずは自分のQRコードを表示します。
LINEを開いて、「友だち一覧」の右上にある「友だち追加」に進みます。

QRコードをタップします。

QRコードリーダーの画面になったら右下の「マイQRコード」をタップ。

マイQRコードの画面で右上の【∨】をタップ。

【QRコードを更新】を選択します。

OKを押せばQRコードの更新ができます。

これで、古いQRコードを読み込むと「該当のユーザーが見つかりませんでした」となり、LINEの友だち登録はできなくなります。

QRコードのスクショを使って友だち登録をよくする人は、悪用されないためにも定期的に更新するのがオススメです。
© LINE Corporation
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 370.9 MB ・バージョン: 9.1.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |