【ポケモンGO】現在開催されているレイドバトル一覧と挑んでおくべきレイドボス(4/2日時点)
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で現在(4/2時点)開催されているレイドバトルの一覧と、挑んでおくべきおすすめポケモンを紹介します。(文:えだまめ)
現在開催されているレイドバトル一覧を紹介!
※4月3日より開催されている「むしタイプイベント」でレイドバトルの一覧が変更されています。
レイドバトル一覧をレア度ごとに分けて紹介します。
※色違いが存在しているポケモンは太字で表記しています。
★1 | ・ユキワラシ ・タツベイ ・コリンク ・フワンテ |
---|---|
★2 | ・アローラナッシー ・ムウマ ・ニューラ ・ヤミラミ ・クチート |
★3 | ・アローラライチュウ ・カイリキー ・ゲンガー ・グランブル ・イノムー |
★4 | ・アローラガラガラ ・カイリュー ・トゲチック ・ヘルガー ・アブソル |
★5 | ・ギラティナ(~4/2アナザー) ・ギラティナ(4/3~オリジン) |
※「カイリキー」「ゲンガー」「グランブル」「イノムー」「カイリュー」「トゲキッス」「ヘルガー」にも色違いが存在していますが、レイドバトルでは通常色のみの出現となっているため、表記していません。
狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
タツベイ
進化すると強力なドラゴンタイプのポケモンである「ボーマンダ」になるので、手持ちにドラゴンタイプのポケモンが少ないトレーナーさんに特にオススメ。
4月13日に開催されるコミュニテイ・デイの大量発生対象ポケモンでもあるので、今からアメを集めておけば、イベント開催直後に”特別な技”を覚えたボーマンダをすぐに作ることも可能。
レイドバトルでゲットしたポケモンはステータスが高い傾向にあるので、イベントまでに強い個体を厳選をしておくのもオススメですよ。
ヤミラミ
弱点が「フェアリータイプ」1種類しかないので、耐久力に非常に優れています。
スーパーリーグでかなり流行中なので、育成をしていないor持っていないトレーナーさんは、この機会に何匹かゲットしてステータス厳選をするのがオススメです。
ソロでも撃破が可能なので、レイドパスの余っているトレーナーさんは、ほしのすな集めのついでに挑むというのも悪くありませんよ。
イノムー
現状最強のこおりタイプである「マンムー」を今から作るなら、イノムーのレイドバトルに挑んで高ステータスの個体を厳選するのがオススメ。
イノムーは進化後のポケモンなので、ゲットできるアメの量も多く、マンムーを育成するなら一石二鳥ですよ!
強いマンムーを持っていれば「ドラゴンタイプ」のポケモンに対して効率よくダメージを与えることが可能なので、多くの伝説ポケモンへの対策が可能という点で非常に便利です。
カイリュー
ドラゴンタイプ最強ポケモンの1体であるカイリューを一発ゲット可能なのは非常に嬉しいですね。
高ステータス個体の厳選も可能ですし、何より「ミニリュウ」からの進化に必要なアメ125個というコストが必要無いというのはお得すぎます!
カイリューを複数体持っていれば、ジムバトルがかなり楽になりますし、様々なレイドバトルでも活躍してくれるはずです。
特に『ポケモンGO』を始めたばかりのトレーナーさんや、手持ちが少ないトレーナーさんにとっては、即戦力かつ幅広く役立つポケモンなので、この機会に絶対に狙っておきたいですね。
トゲチック
現状、タマゴを孵化させることでしかアメを貯めることができない(一応トゲチックは野生でも出現しますが、超超超低確率なので現実的ではありません)ので、トゲピーのアメを貯める&高ステータスの個体を狙いやすいというのは非常にお得。
ジムの防衛用ポケモンとしても優秀ですし、数少ないフェアリータイプのアタッカーとしても活躍が可能です。
ハイパーリーグでも流行しているので、この機会に何匹かゲットしておきたいところですね。
3日からのギラティナ(オリジンフォルム)は必須!
4月3日からは「ギラティナ(オリジンフォルム)」が伝説レイドバトルに実装されます。
トレーナーの皆さん、ご注意ください!
「やぶれたせかい」からアナザーフォルムの「ギラティナ」が帰ってきました
ゴースト・ドラゴンタイプの伝説のポケモン「ギラティナ」に挑戦する準備はできていますか?https://t.co/VQVEeI2sbZ #ポケモンGO pic.twitter.com/oGCVZMHkiT— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年3月28日
おそらくステータスや使用技などがアナザーフォルムから変更されるので、今後の『ポケモンGO』をプレイしていく上で、必須ポケモンになること間違いなし!
上記で紹介したポケモンを倒しつつ、ギラティナを見かけたら最優先で挑んでいきたいですね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 287.4 MB ・バージョン: 1.105.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.