【パズドラ】レーダー新ダンジョン「ニーズヘッグ降臨」に挑戦! ボスが攻撃してこない?
パズドラレーダーの「スペシャルダンジョン」に新しく登場した、「ニーズヘッグ降臨」に挑戦します。
「ニーズヘッグ降臨」に挑戦!
3/25から、パズドラレーダーのスペシャルダンジョンに「ニーズヘッグ降臨」が登場しています。
今回はこの「ニーズヘッグ降臨」に挑んでみました。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
前回の例もあるので、パーティーはとりあえず様子見で「ジオウ」。負けた時のことは負けてから考えればいいんです←
1層目 「グランティラノス」戦
1層目は「グランティラノス」と「マシンブリザード」。ティラノスさん、本編よりめっちゃオシャレになってます。
先制行動は水&毒目覚め。盤面が乱されてしまうので、毒目覚めだけでも耐性を積んで無効にしたいですね。
その他、1ゲージ目では操作時間減少やロック目覚めなど。回復力半減&防御力半減なんて組み合わせもありました。
なかなか厄介な行動が多いので、早めに削ってしまいたいです。
2ゲージ目では、ティラノスが火ドロップを生成してきます。火属性パーティー以外の場合は変換や陣を用意しておくと、突破が楽になりそうです。
また、全ドロップロックなどで相手の変換を阻止してしまうのもアリです。(なお空振りした模様)
2層目 「青オーディン」戦
2層目は「青オーディン」。先制で3ターン水属性軽減を使ってくるので、水属性パーティーでの攻略は避けるのが無難ですね。
暗闇&ロックや、両端縦1列変換&中央横1列変換など面倒な組み合わせの攻撃を行ってきます。
1層目のことも考えると、やはり自身の盤面をロック出来るスキルが有効そうですね。
また、水属性軽減が切れると闇属性軽減を使用してきます。闇属性パーティーは避けておくか、時間をかけずに突破しましょう。
他にも回復→毒変換も使用してきたので、毒耐性は必須ですね。
3層目 「ニーズヘッグ」戦
というわけで、いよいよボス戦。
……なのですが、最初の2ゲージは攻撃してこないんですよね。軽減こそ使ってはくるものの、1ターンなので苦労せずに削り切れると思います。
本編でもHPが半分を切るまでは2ターンに一度しか攻撃してこないので、その再現ですかね?
3ゲージ目で本編でHPが半分を切った時と同じ行動をしてきました。本編では75%軽減でしたが、こちらでは25%軽減ですね。
しかし、まだ攻撃はしてこない模様。4ゲージ目までは攻撃してこないのでしょうか。
と思っていたら、3ゲージ目を削り切ったタイミングで行動が! 本編だと攻撃頻度が上がるときの行動ですね。
ここでようやくニーズヘッグも攻撃をしてきましたが、そこまで大きなダメージでもなく。さっくりと倒せてしまいました。
性能は公開済みの通り。SR枠こそありませんが、2ターンエンハンス+変換というスキルは優秀なので、火属性パーティーを使っている方は取っておいて損はないでしょう。
まとめ
青オーディン戦が面倒になってしまうので、水・闇属性パーティーは避けるのが無難です。火属性も軽減を使われますが、ボス戦で1ターンのみなのでエンハンスや防御減などを積めば問題ないでしょう。
多色やコンボパーティーでも、ギミックを対策すれば苦労することなくクリアできそうです。
ギミック面では、とにかく変換が多かった印象です。毒などなら対策できますが、普通のドロップ生成も多いので自身の盤面をロック出来るスキルを用意しましょう。「電王」などの変換&ロックがいれば積極的に採用したいですが、その場合は変換を邪魔されないようロック耐性も積むようにしましょう。
逆にロックスキルがそこまでいない場合は、あえて耐性をつけずに相手のロックを利用するということもできます。ただし、戦闘が長引いてしまうと相手がロックを使わなくなってしまう可能性があるので、火力に寄せた編成にしたいですね。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
またもジオウでクリア出来ちゃったせいで、BRAKERは「ジオウサイキョー!」と叫んでました
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |