【ポケモンGO】むしタイプイベント中に開催されているレイドバトル一覧と狙うべきレイドボス

4月3日早朝から『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「むしタイプイベント」中に登場しているレイドボスの一覧と、狙っておくべきレイドボス紹介します。(文:えだまめ)

現在開催されているレイドバトル一覧を紹介!

レイドバトル一覧をレア度ごとに分けて紹介します。

※色違いが存在しているポケモンは太字で表記しています。

★1 ・キャタピー
・コロボーシ
・コリンク
・スコルピ
★2 ・ナッシー
・クヌギダマ
・アメモース
・クチート
・ミツハニー
★3 ・アローラナッシー
・カイリキー
・ストライク
・カイロス
・ツボツボ
★4 ・アローラガラガラ
・バンギラス
・テッカニン
・アブソル
★5 ・ギラティナ(オリジン)

※「カイリキー」「バンギラス」にも色違いが存在していますが、レイドバトルでは通常色のみの出現となっているため、表記していません。

狙い目のポケモンは?

今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。

スコルピ


野生や10kmタマゴから出現しますが出現率は低く、「ドラピオン」に進化させるためのアメを溜めるのが難しいため、レイドバトルで高ステータス個体を狙いつつアメを集められるのはかなりお得。

進化後のドラピオンは、防御ステータスが高く、弱点が「じめん」のみと耐久力に優れたポケモンなのでスーパーリーグなどで活躍が可能。

図鑑を埋めがてら、新戦力として作ってみるのもいいかもしれませんよ!

クヌギダマ


最近「クヌギダマ」は野生でなかなか出現しなくなったので、「フォレトス」の図鑑が埋まっていないというトレーナーさんも多いのではないでしょうか。

フォレトスは耐性が非常に多い事で有名で「ノーマル」「こおり」「エスパー」「むし」「ドラゴン」「はがね」「フェアリー」「くさ」「どく」と、なんと9種類

スーパーリーグの耐久枠としても活躍可能なので、色違いを狙いつつ、育成を進めてみるのもいいかもしれませんね。

ストライク


今回のイベントから色違いが追加されたので、色違いの出現率が高めに設定されているレイドバトルでストライクを狙うのは超オススメ!

進化後の「ハッサム」は「エスパータイプ」の対策として非常に優秀なので、今後レイドバトルに登場するであろう「エムリット」「アグノム」「ユクシー」への対策として用意しておくのもいいかも。

テッカニン


超レアポケモンである「テッカニン」を直接ゲットできるのは大チャンス!

むしタイプイベントが開催されている間は「むしタイプポケモンを3匹進化させる」のタスクで「ツチニン」も比較的簡単にゲット可能なので、まだ図鑑を埋められていないトレーナーさんにとっては大チャンス!

ちなみに、テッカニンは☆4レイドバトルですが、かなり耐久力が低いので2~3人いれば確実に撃破が可能。

フル強化のラムパルドやいわいわバンギラスを複数用意できるトレーナーさんなら、ソロでの撃破もできちゃうかも。

むしタイプイベントは9日までの開催! 特にテッカニンは今回を逃すと入手困難となってしまうので、見かけたら挑んでおく&ソロでの挑戦をしてみるのがオススメですよ!

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 287.4 MB
・バージョン: 1.105.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

アンケート実施中!

元気にGOだ!地域限定ポケモンアンケート

メルタン所持アンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す