【ポケモンGO】日比谷公園がストライクの巣に!! 全力で色違いストライクを狙ってみた
4月3日早朝から『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「むしタイプイベント」の開始時に追加された「色違いストライク」を「日比谷公園」で狙ってみた様子をレポートします。(文:えだまめ)
日比谷公園がストライクの巣だと! そんなの行くしかないじゃないか!
筆者はストライクとハッサムが大好きなので、野生のストライクを必死に追いかけたり、ストライクが確定で出現するタスクをこなして色違いストライクを狙っていたのですが、当然簡単に出るはずもなく「このままではゲットできないままイベントがおわってしまう……」と絶望していました。
しかし、4月4日にTwitterを何気なく眺めていると……。
「日比谷公園がストライクの巣になっている」という投稿が多数!
日比谷公園は都内にある大型の公園で、普段からポケモンが多く出現するので、昼夜問わずトレーナーさんたちが集まる聖地のような場所。
そんな場所が、超トレンドであるストライクの巣になるなんて奇跡です!
そんな投稿を見てしまった筆者の足は、気がつけば日比谷公園へ向かっていました! ゲットするまで帰らねえぞ!
ストライクめっちゃでるうううううう!
気合十分で日比谷公園に到着した筆者。
なぜか少し緊張しながらゲームを起動すると……!
ああああああああ! めっちゃでてるうううううう!

しかも天候が強風でさらに出現率が上がっている状態! 奇跡×奇跡!!!!!!!!!!!!!

ストライク捕獲大作戦の前に見つけた数(162匹)を記録しておきます。色違いゲットまでにどのくらいのストライクを捕まえていたか(既に捕まえた気でいる)がこれでわかります!

近くにいるポケモンをチェックすると、ストライクが3匹も! 狙い撃ちしても効率よさそうですね!

ちなみにですが、日比谷公園の周りにはジムが多く、レイドバトルをするにもオススメですよ! 特に週末であればトレーナーさんの数も多いので、不成立になることも少ないです!

それにしても普通に2匹以上同時湧きするのやばい。

ブーストのおかげでやたらCPが高いのも奇跡。まさに奇跡×奇跡×奇跡!!!!!!!!!!!!!!!!


その瞬間(とき)は突然訪れた
野生でのランダム出現を狙いながら、ポケストップの近くに出現したストライクを狙い撃ちするのが一番効率がよさそうということに気がついてから約1時間半。
慣れた手つきで目の前のストライクをタップすると……!

あああああああ!!!!!!!!!!!!!!! でたああああ!!!!!!!!!!!!!!!(リアルに声が出て周りのトレーナーさんにガン見されて恥ずかしかったです汗)

震える手できんのズリのみを…!

とれたあああ!!!!!!!!!!


さっきとは違う意味で震える手でとりあえず記念撮影をパシャり! かっくいいいいいい!

約2時間でゲット成功! 1時間で20匹はゲット可能か!
色違いストライクのゲットに成功したのは、日比谷公園到着後約2時間が経過したころ。
この瞬間のストライクを見つけた数は、開始前の162匹から204匹へ増加していました。

1時間当たり20匹は出会えていたことになりますね。普通にプレイしているだけでは考えられないレベルの効率の良さなので、やはり巣は素晴らしいですね!
今回はもっと長丁場を覚悟していて、体力温存のために緩めのペースでプレイしていたので、もっとガツガツ捕まえれば1時間で30~40匹くらいはゲットできるのではないでしょうか。
ハッサムもかっこよすぎいいいいい!
ストライクもかっこいいですが、やはり最強にかっこいいのは「ハッサム」です(筆者の趣味です)!
というわけで……。

ごごごごご……!

どーん! 色違いハッサムいらっしゃいませー!

さっそく記念撮影をパシャり! かっこよすぎるうううううう!

動きが大きいので、AR映えがすごいですね!

日比谷公園がストライクの巣なのは、これまでの周期を考えると恐らく4月17日~18日まで(筆者予想なので参考程度に宜しくお願い致します)。
お近くのトレーナーさんは是非足を運んで見てくださいね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 287.4 MB ・バージョン: 1.105.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.