オート機能が超便利! スマホ向けの生まれ変わった『メイプルストーリーM』をレビュー!!
ネクソンから配信予定の新作MMORPG『メイプルストーリーM』のレビューをお届けします。(文:カワチ)
多彩な職業を搭載! どれにするか迷っちゃう!!

『メイプルストーリー』は世界登録数1億ID突破の人気PCゲーム『メイプルストーリー』のスマホ版。有名なゲームなので名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
ストーリーはこれまでのシリーズを知らなくてもすんなり入っていけますし、ゲームのメインとなるのはアクションなので、本作から『メイプルストーリー』をはじめても全然問題ありません! むしろ本作をきっかけに『メイプルストーリー』の魅力を知ってもらいたいですね。
▼ほのぼのとした世界観と可愛らしいキャラクターが魅力。

▼ストーリーはスマホ向けにアレンジされており、PC版をプレイした人も新鮮な気持ちでプレイすることができます。

本作は横スクロールアクションで進行します。まずはプレイヤーの操作するキャラクターを作ることになり、“冒険者”か“シグナス騎士団”どちらかを選んで続いて職業や外見を設定します。
外見は髪や顔、ヘアカラー、移動中に乗るペットなど細かく設定できるので自分だけのキャラクターを作ることができます。ちなみにキャラクターは複数作成することができるため、別のシナリオや職業を試してみたくなったときにわざわざ前のキャラクターを消去しないで済みます。
リリース段階で選べる職業は以下の通り。選んだ職業によって近距離武器の接近戦が得意だったり魔法による遠距離攻撃が得意だったりとプレイフィールが異なるのでやり込みがいがあります。
■冒険者
- ダークナイト:高い攻撃力と強靭な体力を持つ
- ボウマスター:素早さと力を兼ね備える
- ナイトロード:相手を奇襲したり身を隠す特殊スキルを覚える
- ビショップ:防御力が低く体力も少ないが、多彩な魔法を使える
- キャプテン:銃を使って遠距離から敵を殲滅する
■シグナス騎士団
- ソウルマスター:強靭な力と体力を持つ接近ファイター
- ウィンドシューター:弓を使ったり風の精霊を召喚して戦う
- ナイトウォーカー:手裏剣を使うほか、シャドーバットを召喚して戦う
- フレイムウィザード:炎属性の魔法を駆使して戦う
- ストライカー:さまざまな連続スキルで絶え間ない攻撃ができる
▼リリース直後に選べる職業は10種類! それぞれ戦略が異なるのでどれにするか悩みます。

操作は画面左側のバーチャルパットと右側のスキルアイコンをタップする形式で、スキルはレベルが上がると新しいものを覚えていき、それを画面にセットすることで使用できます。強化も可能なのでお気に入りのものをどんどん強くしましょう。
▼移動操作はバーチャルパッドか方向キーのどちらかを選択可能。いつでも変更できるので、使っていて手に馴染むほうを選ぶといいでしょう。

▼スキルやジャンプ、アイテムの使用などはすべてワンボタンでおこなうことができます。

オート機能が便利すぎて、いちどプレイすると元に戻れない!
プレイして感じた本作最大の魅力はスマホ向けにカスタマイズされた便利機能の数々! 本作は受注したクエストをクリアすることで進んでいきますが、このクエストはオートで進行させることが可能です。
オートにすると目的地までの移動はもちろん、敵の討伐もすべて自動でおこなってくれるのでプレイヤーは見ているだけでOK! 通勤中やほかの作業で手が離せないときも本作をプレイできるので便利です。また、本作はマルチプレイにも対応しており、チャットがしたいときにもオートが便利ですね。
▼チマチマ動くキャラクターを見ているだけでも楽しいです。

▼基本は横向きでプレイする本作ですが、縦向きでプレイすることでチャットがやりやすくなります。

ちなみにレベル20まで上昇するとクエストのオート進行だけでなく、周囲の敵とオートで戦ってくれる「自動戦闘」が開放されます。これは毎日2時間まで無料で使用でき、アイテムを使用することで時間を追加することも可能。放置しているだけでレベルを上げることができるため、便利に活用できます!
▼クエストをクリアするだけでもどんどんレベルが上がっていくので爽快です。

▼レベル20を越えると自動戦闘を設定することができます。

アクションが基本となる本作ですが、育成要素もたっぷり用意されています。本作では敵を倒したりクエストを達成することでキャラクターのレベルがアップし、基本能力が上がっていきます。
それ以外にも入手した「SP(スキルポイント)」を割り振ってスキルを強化したり、アイテムを使って「装備強化」をすることが可能。空き時間にキャラクターをチマチマと強化していくのが楽しいです。
▼見た目の設定も可能。能力に関係なく好きな外見にすることができます。

また、レベルが上がると曜日ダンジョンなどのコンテンツが開放されていき、レベル上げや強化がやりやすくなります。仲間と連携して強敵に挑むエリートダンジョンなどもあるのでやり込みがいもあるかと!
▼メインとなるクエスト以外にも多彩なコンテンツが用意されています。

と、いうことでスマホならではの簡単な操作で『メイプルストーリー』の世界観が魅力の本作。ぜひみなさんも配信されたらプレイしてみてください!
『メイプルストーリーM』はまだまだ事前登録を受付中です! サービス開始直前まで行われるのでぜひ登録しましょう。
© NEXON Korea Corp. ALL Rights Reserved.
開発版でのプレイのため、仕様や機能などについては正式サービス版とは一部異なる場合があります。
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |