【仮面ライダー555】「チェック!」……ついに音声認識可能に! CMS『デルタギア』予約開始【プレバン】

バンダイは、「プレミアムバンダイ」で、大人のためのなりきり玩具『CSMシリーズ』の第23弾、「仮面ライダー555(ファイズ)」より『COMPLETE SELECTION MODIFICATION デルタギア』(価格:27,000円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を4月15日11時より受け付けます。

CSMシリーズ初の音声認識システムを搭載



今回発売となる「デルタギア」は、「ファイズギア」「カイザギア」に続く、ファン待望の“3本目のベルト”です。

『CSMデルタギア』には「仮面ライダーデルタ」の変身ベルト「デルタドライバー」、音声コードを入力するための携帯電話型メカ「デルタフォン」、ビデオカメラ型メカ「デルタムーバー」、デルタドライバーとデルタムーバーにセットが可能な「ミッションメモリー」が付属します。



▼デルタドライバー



▼デルタフォン



▼デルタムーバー



『CSMデルタギア』はCSMシリーズ初の音声認識システムを搭載したことにより、「デルタフォン」に向かって「変身」と音声を入力し、「デルタムーバー」に挿すことで変身音が発動。

ワイヤレス通信機能により「デルタドライバー」本体が反応し、発光します。印象的な変身シーンのシークエンスを再現することができます。

音声認識は「変身」の他、「ファイア」「3821」、必殺技発動時の「チェック」などの言葉によって特定の音声が再生されます。

三原、北崎の新規音声、そしてBGMも5曲収録

・△(デルタ)マークの照射

「デルタムーバー」にはLEDが搭載されており、「デルタフォン」と合体させ、上部にミッションメモリーを装着することでポインターモードに変形。「チェック」の音声入力で、「仮面ライダーデルタ」の必殺技音声が発動。LEDで△(デルタ)マークが投影されます。

▼ポインターモード



・キャラクターボイス・劇中BGMを収録

「デルタフォン」の台詞ボタンを押すと、デルタギアの主な使用者である三原修二(みはらしゅうじ/演:原田篤)と北崎(きたざき/演:藤田玲)の台詞を再生することができます。

三原修二役:原田篤氏、北崎役:藤田玲氏による新規音声を収録し、搭載しています。

また、新設されたBGMボタンを押すことで、「EGO~eyes glazing over~」や「オルフェノクの支配」など5曲の劇中BGMを再生することができます。

▼COMPLETE SELECTION MODIFICATION デルタギア(CSMデルタギア)遊び方動画

プレミアムバンダイ公式アプリ ・販売元: BANDAI SPIRITS CO., LTD
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ショッピング
・容量: 38.3 MB
・バージョン: 3.5.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す