【ポケモンGO】4月コミュニティ・デイ(タツベイ)はどうだった? トレーナーアンケートの結果を公開
『ポケモンGO』で、4月13日(土)に開催された「コミュニティ・デイ」イベントについてのアンケート結果を紹介します!
4月のコミュニティ・デイはどうだった? アンケート結果を発表

AppBank.netでは、4月13日(日)に開催されたコミュニティ・デイについてのアンケートを実施しました。
この記事では、アンケートの結果をご紹介します。
381件の回答をいただきました。ご協力いただいたトレーナーさん、ありがとうございました。
色違いのタツベイは何匹捕まえた?
コミュニティ・デイといえば、正式には発表されずとも毎回大量発生するポケモンの色違いが実装されています。
今回大量発生した「タツベイ」も同様に色違いが実装されました!
そんなタツベイの色違いを、コミュニティ・デイに参加したトレーナーさんは何匹捕まえることができたのでしょうか。
結果はこちら。
![]() ・0匹:24件 |
一番多かったのが4〜6匹、次に多かったのが1〜3匹という結果でした。また、10匹以上が0匹よりも多く、かなりのトレーナーさんが今回のコミュニティ・デイに参加したのがわかりますね。
(サーバー障害もあったぐらいですしね)
特別なわざを覚えたボーマンダは何匹作った?
今回のコミュニティ・デイでは、タツベイをボーマンダにまで進化させると、ドラゴンタイプのわざの「げきりん」を覚えました。
「げきりん」はかなり強力なわざなので、レイドバトルやジム、トレーナーバトル用に何匹もボーマンダを作ったトレーナーさんが多かったのではないでしょうか。
結果はこちら。
・0匹:25件 |
一番多かったのが1〜3匹でした。タツベイ自体が普段なかなか出現しないレアなポケモンなので、これまであまりアメを持っていなかったトレーナーさんも多かったと思うので、1〜3匹が一番多い結果になったのかなと思います。
何時間プレイした?
コミュニティ・デイは毎回3時間となっていますが、一体どのくらいプレイしたのでしょうか。
結果はこちら。
※サーバー障害によりイベントの時間が延長されましたが、アンケートは3時間がフルタイムとしています。
・1時間未満:34件 |
4月のコミュニティ・デイで大量発生するのがタツベイだったこともあり、かなりのトレーナーさんが参加したようでサーバー障害が起きてしまいイベントの時間が2時間延長となりました。
アンケートには最大で3時間の回答しかなかったため、一番多くの票が集まったのだと思います。
4月コミュニティ・デイはどうだった?
4月コミュニティ・デイに参加したトレーナーさんの感想をピックアップして紹介します。
サーバー障害に関するコメントが多かったですが、そのなかでも楽しめたトレーナーさんも多かったようです。
サーバーエラーがありましたが、2時間延長がありかなり楽しめました。
5玉レイドにかなり行ったので、おいしかったです。
たった一時間のプレイだったけど、
タツベイ、コモルー、ボーマンダの
各1匹ずつ色違いが作れたので
満足!次回も楽しみです!
仕事の都合で開始が17時以降になってしまったが、サーバー落ちの影響で2時間延長されたおかげで何とか帳消しに。色違いもノルマ達成
3時間が限界です。不具合で延びましたが、疲れたので終了。
不具合でサクサク捕れない時間もありましたが、まずまず楽しめました。
ボーマンダ持ってなかったので新しいポケモンゲットだぜ!
終わりの見えない戦いに疲れ果てたが、色違い18匹。達成感はある。
初めてボーマンダを作れた。友達とキラポケモンのボーマンダを2体作ったから、育成もはかどると思う。とにかく楽しかった。
久しぶりにガチりました。おかげで筋肉痛になっちゃいました。
色違いが結構出たので博士に送るのはもったいなく、ボックスを圧迫している
時間延長でなく、ダンバルの時のように再度開催してほしい。
次回の5月コミュニティ・デイは5月19日(日)に開催されます。おそらく次回は第2世代の御三家である「アチャモ」が大量発生すると思うので、今からスケジュールを確認しておきましょう!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.1 MB ・バージョン: 1.107.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.