【ポケモンGO】色違いラティオスの出現率を50戦して検証してみた!
4月16日から22日『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催中の「レイドウィーク」に登場している「ラティオス」の色違いを狙った様子をレポートします。(文:えだまめ)
色違いラティオスが実装されたぞおおお!
4月16日から22日まで開催されている「レイドウィークイベント」では「ラティオス」が登場し、イベントの開始と同時に色違いも実装されました!
ラティオスはそもそも超強力なポケモンなのでたくさん欲しい! 色違いもかっこいいし欲しい! レイド報酬のアメでいろいろ育成進めたい!
とにかく欲しいんだあああ!
というわけで、イベント初日から全力バトルしてきたので、その様子をレポートします!
初日から全力レイドバトル! 平日朝でも関係ねぇ!
イベント開始日当日朝、レイドバトルが複数開催されている街を探しながら移動したどり着いたのは「御茶ノ水(おちゃのみず)」。見ての通り超大量発生中です!

御茶ノ水は「秋葉原」の隣町なので、トレーナーさんたちの数も多く「これはチャンス!」と筆者も向かいました。
平日朝だったので流石に人は少なかったですが、TL40のトレーナーさんが最終的に6名集まったので勝てそうです。

記念すべき初戦! パルキアやディアルガやカイリューなどのガチ対策ポケモンが並んでいます。これは勝てる。

このラティオスが使用してきた技は「サイコキネシス」。カイリューで直撃を受けた場合、3~4割のダメージでした。通常技にもよりますが、育成を進めていれば2発は耐えられそう。

ディアルガでサイコキネシスの直撃を受けた場合は3割ほど。まだ育成が終わっていない個体でもこれなので、かなり耐久力がありますね。

ちなみに余談ですが、ラティオスの使用してくる「ソーラービーム」をギラティナで受けた場合は3~4割ダメージほど、「ドラゴンクロー」の直撃では2割ほどでした。
そして、2分半ほどで撃破完了! 5人でも超余裕でした!

色違いは出ませんでした……! まぁ1戦程度では出ませんよね……。

サクッとゲットに成功し、次のレイドに向かいます。

次のレイドはかなりギリギリになってしまい、成立するか不安でしたが……。

さっき一緒に戦ったトレーナーさん達が合流したのか、むしろ1戦目よりも余裕の撃破でした!

そして色違いならず! 残念!

そのあとも御茶ノ水エリアで数戦をこなし、秋葉原エリアへ移動しました。
▼天気がよく、周りに人も少なかったのでAR捕獲に挑戦したりして遊んでみました(遊びすぎて逃げられました)。


秋葉原エリアでは一気に7~8箇所で伝説レイドバトルが開催されていたので、近いものから順番に回っていきました。
全然!

ぜんぜん!

ZENZEN! 出ないぞ(しかも徐々にCP下がってる……笑)!

さらに追い討ちをかけるように、待機していた☆5タマゴから「ギラティナ(オリジン)」が出現したりも……(今は君じゃないんだ……涙)。


いよいよヤツが出現!?
出現しているラティオスをあらかた撃破し、そろそろ休憩するかと思って、最後に残っていたラティオスを撃破しました。

「まぁ、色違いではないでしょ」と諦めモードの筆者。
そして出現したラティオスは確かに通常色。

ん……?
CPになんだか見覚えが……? まさか……?
とりあえず、慎重にボールを投げて無事ゲット。

恐る恐る評価を聞いてみると……。
トップレベルだぜ!

HPがスゴイ。

こうげきもスゴイ。

ぼうぎょもスゴイ。

なんと、ステータスがマックスのラティオスをゲットしてしまいました!!!
ただ、これで色違いを見つけるための運を使ってしまったような……(笑)?
絶望の2日目に突入。レイドパスがやばい
その後夜まで粘りましたが、結局色違いラティオスには出会えず。色違い探しの戦いは延長戦(2日目)へ。

2日目も秋葉原でがっつりプレイしました。常に複数体出現しているような状態なので、戦いっぱなしです。

そして特に何もないまま夜に……。あれ? ディアルガに時空歪められてる(涙)?

2日目は最終レイドまで粘りましたが、結局色違いは出現しませんでした……。

そしてバッグをみて顔面蒼白に。
あんなにあった(40枚くらい)レイドパスがなくなっている……(涙)。
ご利用は計画的に……。
集計結果! なんと50戦もしていた!
なんと筆者が2日間で挑んだラティオスの数は48匹でした。

別のライターが毎日貰えるレイドパスで挑んでくれた2匹を合わせると、合計で50匹ものラティオスと戦ったことに。
もちろん、色違いは1匹も出ていません……(号泣)。
ラティオスの出現は4月22日まで。色違いラティオス探しはかなり過酷なので、無理のない範囲で挑んでくださいね……グハッ……。
おまけ:ラティオス空中撮影してみた
プレイの合間に、ラティオスを空中撮影してみました。
原作の某映画をイメージして水辺に浮かせてみました。

こちらは街中。躍動感溢れてる!

こういったAR写真を撮影するテクニックをまとめた記事を、近日公開予定ですので、そちらもぜひご覧ください!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.1 MB ・バージョン: 1.107.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.