動画配信サービスで見られるゴールデンウィークにおすすめの映画&アニメ6選!
ゴールデンウィークを皆さんはどう過ごしていますか? 旅行に行く人、実家に帰る人、完全休暇中の人も…? まだなにも決めていない! という方に、ゴールデンウィークにぴったりのおすすめ映画・アニメを紹介していきたいと思います!
【Netflix】最も鑑賞されたと言われるドラマ『13の理由』
画像引用元:13の理由 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
2017年3月にNetflixで配信が開始された『13の理由』。配信されるやいなや大人気となり2017年Netflix上で最も鑑賞されたドラマの1つと言われています。そしてそれと同時に最もツイートされたテレビドラマのタイトルでもあります。
「ソーシャルチェーンミステリー」という全く新しい手法を用いた新しい視点でのミステリーは、SNS世代の目に多く止まりたちまち話題になりました。テーマはかなり重たいですが、見る者を引き込む魅力を持っています。
生活によく降りかかってくる理不尽やいらつきは、視聴者から多くの共感を呼びました。また、人気になった理由として『13の理由』は人気歌手であり女優のセレーナ・ゴメスが製作総指揮を務めたことも挙げられます。
幼い頃から子役を務めていた人気女優が手がけたドラマは、演技・ストーリー共に見応え間違いなしです。
【Netflix】最近話題のLGBTキャラクターが魅力! 女性にも男性にも見て欲しい『クィア・アイ』
画像引用元:クィア・アイ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
こちらもオリジナルは2003年から2007年に放送されていましたが、2018年ネットフリックスでリブート版が放送開始されました。Netflixで配信されている『クィア・アイ』は、ある分野のプロである5人のゲイ男性「ファブファイヴ(Fab5)」がダサい男性を改造し、魅力的にするというリアリティ番組です。
日本はTVなどで公に「オネエ」と呼ばれている方たちがいます。近年ではそういった方々への理解の幅も広がり、「オネエ」たちを好むような風潮がありますね。
そういったマイノリティを受け入れていく現代で、『クィア・アイ』を見れば理解度アップ間違いなしです。
見た後はファブファイブの5人たちのチャーミングで思いやりに溢れた姿に元気をもらえること間違いありません。本人たちの面白い英語や話し方もこの番組の魅力の1つ。ぜひこちらは吹き替え版ではなく、字幕版で見て欲しい作品です。
【Hulu】小説原作のファンタジー!『ゲームオブスローンズ』
画像引用元:ゲーム・オブ・スローンズ/Hulu
こちらはHuluで公開されている作品。ファンタジーな内容ですが、政治的な国々の関係など大人な側面も兼ね備えています。筆者は英語の名前を覚えるのが苦手なので、登場人物の多い『ゲームオブスローンズ』はメモを取ったり、wikiで登場人物を確認しながら見ていました。
元から海外映画が好きな方は難なく見れる難易度なので、おすすめです。
【Hulu】誰もが一度は通る道『名探偵コナン』シリーズ
画像引用元:≪Hulu公式≫劇場版名探偵コナン
こちらもHuluで配信中の『名探偵コナン』シリーズ。これは誰もが一度は見たことがある有名作ですよね。「安室の女」なんて言葉が流行るほど、前作の『名探偵コナン ゼロの執行人』で再燃したコナンブームですが、そんな劇場版コナンシリーズがHuluで配信されています。
現在、映画館では新作の『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』も公開中です。この機会にぜひ一度Huluで『名探偵コナン』シリーズを見直してみるのはいかがでしょうか?
ハラハラドキドキ、そしてミステリーと、どのシリーズも魅力が盛りだくさんなコナン映画はどの年齢層の方にも人気です。
この際に自分の「推し」を見つけてみるのも良いかもしれません。みなさんが安室にハマるのか、怪盗キッドにハマるのか…。ほかにもたくさん魅力的なキャラクターがたくさんいるので、ぜひ推しを見つけてくださいね!
【Hulu】世紀末すぎる人間模様が面白い! 『ウォーキングデッド』シリーズ
画像引用元:≪ウォーキングデッド見るならHulu | シーズン9全話見逃し配信中
ゾンビ映画が好きな人なら、一度は聞いたことがあるタイトルなのではないでしょうか?
『ウォーキングデッド』シリーズの世界はウォーカーと呼ばれるゾンビにあふれた世界。
その中で、主人公たち登場人物がどう生き延びていくのかを追っていくストーリーです。
ゾンビ映画として有名王道の『バイオハザード』シリーズのように派手なアクションシーンがメインというよりも、どちらかといえば生き延びること、生活を成り立たせていくためにどう生きていくのかということがメインになります。
それに関わる人間模様は、人間のさまざまな側面をまざまざと見せつけてくれます。
おすすめの鑑賞方法は、休日に一気に見ること。この作品は中毒性が高いため、平日に見始めると続きが気になって、仕事や家事が手につかなくなってしまうかもしれません。
【Amazon プライム・ビデオ】IT関係者はどハマりしてしまう?! 『シリコンバレー』
画像引用元:Amazon.co.jp: シリコンバレー:シーズン1
Amazon プライム・ビデオで人気配信中のこちらは、内容のメインとしてはコメディー系のストーリーが見どころです。
海外映画特有の、デップーを連想させるようなパロディ感が、くすりと笑えるポイントです。1話が30分しかないので、サクッと気軽に見やすく見た後は気分もスッキリするので、気分を切り替えてさっぱりしたい時にはぜひ見てください。
パロディの元ネタを検索しながら見るのもおすすめです。パロディの元を調べれば一種の勉強にもなりますし、元ネタが分かればより映画を楽しめること間違いなしです。
IT関係ならではの笑えるポイントも多数あるようなので、デスクワークの合間に見たりするとストレス解消になるかもしれません! IT企業にお勤めの方は、ぜひ一度『シリコンバレー』を見てみてはいかがでしょうか?
ゴールデンウィークに映画やアニメを楽しもう!
いかがだったでしょうか? このゴールデンウィークに、ぜひぜひ1人でも、友人とでも、恋人とでも、映画やドラマ鑑賞をして過ごしてみてください。見ながら議論を交わしたり、話題も広がりますね! ぜひこのゴールデンウィークに映画やアニメを楽しんでください!