【ポケモンGO】ユクシーを捕まえるコツを解説! グレートスローを確実に狙うのがおすすめ
現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「ユクシー」にボールをうまく当てるコツを紹介します。(文:えだまめ)
ユクシーにうまくボールを当てるコツを動画で紹介!
5月27日まで伝説レイドポケモンとして登場している「ユクシー」って、ボールを当てるのがちょっと難しいですよね。
というわけで、グレートスローやエクセレントスローをうまく当てるコツを動画にしてきたので紹介します。
▼こちらは筆者のTwitterアカウントで投稿したもの。まずはこちらをご覧ください!
ユクシー投球練習中。#ポケモンgo #pokemongo pic.twitter.com/LisA7hpAwK
ユクシーは威嚇行動が少なめで、時折上下に動く性質があります。
1~3球目はユクシーが下(初期位置)にいるときにボールを投げている様子。4球目はユクシーが上にいるときにボールを投げている様子です。
次の項目からもう少し細く解説します。
※撮影のために「きんのズリのみ」不使用ですが、使ったほうが得ですよ(笑)!
画像で詳細解説! ユクシーの位置によって投げる角度を変えてみよう!
各投球のポイントをスクリーンショットで紹介します。
まずは1球目のエクセレントスローの角度。サークルがユクシーの目の中心にかかるくらいのサイズになったタイミングで、画像くらいの角度でふわっと投げるイメージ。

意外と距離感が近いので、うまくいかないトレーナーさんは、思っているよりも角度をつけるといいかも(この辺は人それぞれなのでなんとも言えませんが……汗)。


エクセレントを狙うのが厳しい場合は、2球目のようにサークルが少し大き目のタイミングで角度をつけてなげるといいかも。

多少狙いが甘くても、グレートスローなら結構入ります。

ユクシーが上にいるタイミングであれば、4球目のように少し角度を画面上側に寄せて調整します。

投球の勢い自体はそこまで変わらないので、まずは角度だけに集中すると成功しやすいです。


エクセレントスローを狙えなくても、グレートスローが狙えるようになるだけでグッと捕獲率が上昇するので、動画をみてイメトレしてみてくださいね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 297.7 MB ・バージョン: 1.109.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.