【ポケモンGO】5月のコミュニティ・デイまでにやっておくこと&当日やるべきことまとめ
5月19日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される「コミュニティ・デイ」当日までにやっておくべきことと、当日やっておくべきことを紹介します。(文:えだまめ)
5月のコミュニティデイはアチャモが大量発生!
5月19日の15~18時の間、毎月恒例の「コミュニティ・デイ」イベントが開催されます。
\今回は「アチャモ」が大量発生/
5月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」が間もなく開催! #ポケモンGOhttps://t.co/0QiKvKlY4Y pic.twitter.com/mepueKiWKH— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年4月17日
今回大量発生するのは「アチャモ」となっていて、大方のトレーナーさんの予想通り! 当然特別な技にも注目ですよね!
今回の記事では、コミュニティ・デイ当日までにやっておくべきことと、当日やるべきことをそれぞれ一覧で紹介します。
5月のコミュニティ・デイの概要。開催時間に要注意。
まずは5月のコミュニティ・デイの概要を紹介します。
開催日時:5月19日15時~18時
- 「アチャモ」が大量発生
- ポケモンゲットで手に入るほしのすなが3倍
- ルアーモジュールの効果が3時間に延長
- イベント中に「ワカシャモ」を「バシャーモ」に進化させると特別な技を覚える
まだ発表はありませんが、これまでの流れからして特別な技は「ブラストバーン」の可能性が非常に高そうですよね(発表あり次第追記します!)!
2019年5月16日追記:コミュニティ・デイで特別に覚えるわざが「ブラストバーン」と発表されました。また、コミュニティ・デイ以降にバシャーモにわざマシンを使うと、ほのおタイプの「ブレイズキック」を覚えると追加で発表されました。
また、通例通りイベント開始と同時に「アチャモ」の色違いが実装される&高確率で出現することが予想されます。
5月のコミュニティ・デイまでにやっておくべきことは?
では、まずはイベント当日までに準備しておくべきことを紹介します。
ほしのかけらを6つ用意しておこう
イベント開催中は、ポケモンを捕獲した際にもらえる「ほしのすな」の量が3倍に変更されています。
「ほしのかけら」を使用していれば、4.5倍の効率で集められるのでかなりお得。6つ用意すればイベント中常時使用可能になるので、なるべくイベント当日までに確保しておきたいところ。
2kmタマゴでアチャモを狙って、高ステータス個体を厳選しておこう
現在2kmタマゴから「アチャモ」が出現するようになっています。

タマゴから孵化するポケモンは、ステータスが高い傾向にあるので、強いアチャモをあらかじめ用意しておくことも可能。
狙って出すには運が必要ですが、もし2kmタマゴを拾ったら、優先的に孵化をさせるといいかもしれません。
ボックスの空きを確保しておこう
最近はイベントも多く、色違いのストックや進化後ポケモンのストックなどで、ボックスが満杯になってきたトレーナーさんも多いのではないでしょうか。
ボックスに空きがないと、イベント中に何度も整理するハメになり、時間を大幅にロスしてしまいます。
なるべく整理の回数を減らすために、理想は300枠or最低でも100枠は確保しておきたいところ。
▼そういいつつ、筆者の空きは200枠ちょっと……(進化後やタマゴ産を送れない……)。当日までに辛い別れをたくさん経験しそうです(笑)。

上記で紹介したほしのすなを集める効率にも直結してくるので、この機会に断捨離をするというのはいかがでしょうか。
ハイパーボールを可能な限り集めておこう
アチャモは「コラッタ」や「オタチ」などの、野生で多く見かけるポケモンと比較して、捕獲成功率がやや低く設定されています。
なるべく1発ゲットをすることで効率よくプレイが可能になるので、捕獲確率の高いハイパーボールを大量に集めておくのがおすすめです。
コミュニティ・デイ当日にやっておくべきことは?
次に、コミュニティ・デイ当日に絶対にやるべきことを紹介します。
色違いアチャモを確保しよう
発表はされませんが、毎回コミュニティ・デイでは大量発生するポケモンの色違いが実装&高確率で出現するのが通例となっています。
ここを逃すと色違いを狙うのはかなり困難なので、イベント中に複数体確保して、バシャーモまで進化させておきたいところ。
イベントに参加できなかったトレーナーさんに交換でプレゼントというのもおすすめです!
特別な技を覚えたバシャーモを複数体確保しておこう
特別な技を覚えたポケモンは、イベント開催の3時間を逃すと、基本的に2度と手に入りません。
特別な技は非常に強力であることが殆どなので、複数体確保することで手持ちの戦力を大幅に強化することが可能。
また、参加できなかったトレーナーさんに渡すなど、交換材料としても役立つので、余分に確保しておくのがおすすめですよ!
進化後にスーパーリーグやハイパーリーグで即戦力となるアチャモのCPは?
ちなみにですが、CPが530前後のアチャモを進化させると、スーパーリーグで即戦力となる1,450前後のCPになります。
CP900前後のアチャモを進化させるとハイパーリーグで即戦力となる2,450前後のCPとなります。
各個体のステータスによって微妙に前後しますが、覚えておくと役立つこともあるかも。
ほしのすなをがっつり貯めておこう
リリース時からプレイしているトレーナーさんだと、すでに手持ちが十分&アチャモのアメを大量に持っていて、イベント開始直後に複数体のバシャーモを即作成可能という方も多いのではないでしょうか。
そういったトレーナーさんは、ほしのすなを集めるために、アチャモ以外のポケモンも片っ端からゲットするのがおすすめです。
天候ブーストがかかったポケモンであれば、さらに効率よくほしのすなが溜まりますし、進化後ポケモンであれば、1体捕まえるだけで1,000以上のほしのすなを一発で獲得することも可能!
イベントの開催は5月19日の15時~18時! 技の解放やCPの強化など、手持ちポケモンの育成を一気に進めるチャンスでもあるので、十分に準備をした状態で挑みたいですね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.1 MB ・バージョン: 1.107.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.