【ポケモン】岩手県とイシツブテがコラボ! 「Let’s GO! イシツブテ in いわて」開催
岩手県と株式会社ポケモンがコラボし、「いわて応援ポケモン」に就任した「イシツブテ」や、いわタイプのポケモンたちを用いたキャンペーンが実施されます!
「Let’s GO! イシツブテ in いわて」が開催

期間:2019年6月1日(土)より実施予定
【主催】
岩手県
【協力】
株式会社ポケモン、Niantic, Inc.
イシツブテが「いわて応援ポケモン」に就任!
本日、5月14日、岩手県と株式会社ポケモンが、観光振興、県産品の消費拡大、東日本大震災等からの復興についての連携協定を締結しました。
連携協定の締結に際して、ポケモンのイシツブテが「いわて応援ポケモン」に任命されました。
今後、イシツブテがさまざまな取り組みを通じて岩手県を盛り上げていくとのこと。


【イシツブテが選ばれた理由】
イシツブテは、ポケモンの原点とも言える1996年に発売されたゲームソフト『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しており、アニメでも主人公のサトシの友だち「タケシ」の手持ちポケモンだったため、ポケモンファンに非常に認知度が高いポケモンです。
18種類のタイプのうちの“いわ”タイプを持っており、“岩”に“手”が付いている見た目も、「岩手」を象徴しているということで、イシツブテが「いわて応援ポケモン」に選ばれました。
イシツブテやいわポケモンのコラボイラストが公開
「岩手県×イシツブテ」の取り組みの中で、岩手県ならではのイシツブテのイラストが特別に用意されました。
岩手県の観光キャラクター「わんこきょうだい」の生みの親で、グラフィックデザイナー・イラストレーターとして、岩手県を中心に活躍中のオガサワラユウダイ氏が担当。
オガサワラ氏独特のやさしいタッチで、イシツブテを中心とした「いわポケモン」たちが描き起こされました。このイラストは、「岩手県×イシツブテ」のさまざまな取り組みや県産品コラボグッズなどで使用されるそうです。
▼イシツブテとわんこそば。

▼イシツブテと岩手山。

▼イシツブテと三陸鉄道。

▼イシツブテと三陸ジオパーク。

▼イシツブテとラグビー。

▼イシツブテとさんさ踊り。


▼オガサワラユウダイ氏。

プロフィール
グラフィックデザイナー・イラストレーター。1969年4月4日生まれ、岩手県盛岡市出身。
書籍・パンフレット・ポスターなどのグラフィックデザイン、キャラクターデザインやイラストレー ションの制作活動を中心に活躍中。岩手県観光キャラクター「わんこきょうだい」を手掛けた。
▼岩手県PRキャラクター わんこきょうだい。

「岩手県×イシツブテ」イメージソング発表!
「岩手県×イシツブテ」の取り組みのイメージソング『岩と手!岩手!イシツブテ!』が制作されました。
岩手県とイシツブテのことを歌う歌詞に合わせて、岩手県とイシツブテの共通ワードである「岩(ROCK)」を意識した、“ロック”調の軽快な楽曲で、ボーカルは岩手県二戸市出身の人気ロックバンド「SaToMansion」の佐藤和夫氏が担当。
オガサワラユウダイ氏が描き起こしたイシツブテのイラストを用いたアニメーション動画が、YouTubeで公開されています。
▼『岩と手!岩手!イシツブテ!』。
動画: 【公式】「岩手県×イシツブテ」イメージソング「岩と手!岩手!イシツブテ!」 – YouTube
Music:ポケモンだいすきクラブ
Vocal:佐藤和夫(SaToMansion)
©2019 Iwate Prefectural Government All Rights Reserved.
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Supported by ポケモンだいすきクラブ
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |