【FGO】サラザールの正体は? イベント「惑う鳴鳳荘の考察」の内容から真名を予想
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「惑う鳴鳳荘の考察」で新登場したサーヴァント「サラザール(仮)」の正体を予想します。
外見と言動にヒントあり?
「サラザール(仮)」は、5月15日(水)18:00から開始した期間限定イベント「惑う鳴鳳荘の考察」第1節に突如登場した謎の新サーヴァント。
記憶喪失で自らの名すらわからないので、紫式部が映画に用意した役柄・サラザールの名が便宜上与えられました。
オープニング演出によると、「サラザール」の英語表記は「SALAZAR」の模様。神父という役柄と合わせると、若かりしころに聖職者を志望していたポルトガルの政治家「アントニオ・デ・オリヴェイラ・サラザール(António de Oliveira Salazar)」を想起させられる名前です。
しかし、作中のサラザールという役柄はあくまでも紫式部の創作物。『Fate』シリーズのサーヴァントには外見から真名を想像しづらいものも存在しますが、それにしてもこのサーヴァントはあまりにも「アントニオ・デ・オリヴェイラ・サラザール」らしからぬ風貌だと思います。
▼イベントのオープニング演出。

結論から述べると、サラザールの正体はおそらく18世紀の海賊「バーソロミュー・ロバーツ」ではないかと思われます。
■ヒント1:浅黒い肌
ロバーツには「Black Bart」あるいは「Black Barty」といった異名がありました。
それぞれの異名の由来には諸説ありますが、「Black」については、ロバーツが肌の浅黒い美丈夫であったことに由来するという説が有力です。
サラザールの浅黒い肌は、ロバーツの特徴と一致します。
■ヒント2:史実と似通った衣装
ロバーツの外見については、貴族趣味的な服装を好んでいたことも現代に伝わっています。
【史実のロバーツの服装のおもな特徴】
- 全体の基調は赤
- 羽根飾り付きの三角帽
- ビロードのガウン
- ダマスク織のベスト
- 宝石付きの金の十字架
サラザールの装いとは一致しない要素もありますが、肩や腰の赤い装飾や胸に提げた金の十字架はいかにもロバーツらしいですし、シャツの色は赤系と解釈できなくもない微妙な色です。
銃と刀剣を装備していることも18世紀の海賊らしい要素と解釈できますから、サラザールの真名がロバーツであっても何ら不思議ではないでしょう。
■ヒント3:黒髭の過去の発言
メインクエスト第1部第3章「第三特異点 封鎖終局四海 オケアノス」の「第5節 黒髭惨状」にて、ロバーツと同時代の英霊である黒髭ことエドワード・ティーチが以下の発言をしています。
▼エドワード・ティーチの発言。


ンー、片目メカクレ系は誰が好きだったんだっけ?
バーソロミューの奴だったカナ?
いや、アイツは両目メカクレ属性だったっけ……。
まあどうでもイイことですな。
そして、サラザールは「片目メカクレ系」に該当すると思しき容姿のマシュへ情熱的なアプローチをおこなっています。
▼マシュに関するサラザールの発言(途中のマシュや主人公の発言は省略)。






……ああ、こちらこそよろしく。
亜麻色の髪の隙間から知性の光が見え隠れする、
素敵極まるお嬢さん。
君のような可憐なお嬢さんと
出会えた時点で、私への報酬は充分だ。
本来なら、さらに会話を楽しみたいところだが、
しかし……。
自然の摂理かな、素敵なお嬢さんには、
とうに先客がいらっしゃる模様。
今はひとまず、映画俳優として
芸を磨くことにしよう。
もしもサラザールがバーソロミュー・ロバーツで、かつマシュに本気で惹かれているなら、人物像が黒髭の発言とおよそ一致します。
■今後の動向も要チェック!
サラザールの真名が単純な「バーソロミュー・ロバーツ」である場合、クラスは船乗り系サーヴァントの恒例通りにライダーとなる可能性が大きいと思います。ただし、敬虔なキリスト教徒であったことや、当時の海賊としては異例の厳格な掟を敷いていたことから、ルーラーになる可能性もなくはないかもしれません。
もっとも、『Fate』シリーズでは真名の断定が難しいサーヴァントも登場しています。
もしもサラザールが、たとえばへシアン・ロボのような特殊な経緯によって成立しているサーヴァントであれば、真名が単純な「バーソロミュー・ロバーツ」ではない可能性もあるでしょう。
そして、今回のイベントで真名がわかったとしても、活躍の機会は今回限りではないはずです。海や船に関するサーヴァントということで、既存の船乗り系サーヴァントや、メインクエスト第2部から登場した「キャプテン」とのかかわりを見られることにも期待できます。
サラザールは、今後もさまざまな意味で注目を続けたいサーヴァントですね。
「惑う鳴鳳荘の考察」関連記事 |
---|
【FGO】ジャンヌオルタ復刻! ストーリーが投票で決まる新イベントが明日5/15から開始 |
【FGO攻略】イベント「惑う鳴鳳荘の考察」メインクエスト敵編成まとめ。【随時更新】 |
【FGO】「惑う鳴鳳荘の考察」ノベライズが5/23に発売! 表紙は描き下ろしモリアーティ |
ほかの『FGO』特別企画記事は「特別企画」タグからまとめてご覧いただけます。
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 212.4 MB ・バージョン: 1.58.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT