【FGO】攻略班メンバーがクラス別ピックアップのおすすめサーヴァントを紹介・ライダー編

『Fate/Grand Order(FGO)』で2019年5月17日(金)AM0:00~5月18日(土)23:59に開催されている「クラス別ピックアップ召喚(日替り)」から、ライダークラスのおすすめサーヴァントを攻略班メンバーが紹介します。

出現サーヴァント一覧


「クラス別ピックアップ召喚(日替り)」では、恒常出現サーヴァントとストーリー召喚限定サーヴァントが出現します。5月18日(土)23:59まではライダークラスが対象となっており、ほかのクラスのサーヴァントは一切出現しません。

星5
(各排出率:0.200%)
星5ライダー「フランシス・ドレイク」 星5ライダー「女王メイヴ」 星5ライダー「オジマンディアス」
星5ライダー「ケツァル・コアトル」 星5ライダー「アキレウス」
星4
(各排出率:0.750%)
星4ライダー「マリー・アントワネット」 星4ライダー「マルタ」 星4ライダー「アン・ボニー&メアリー・リード」
星4ライダー「アストルフォ」
星3
(各排出率:6.666%)
星3ライダー「メドゥーサ」 星3ライダー「ブーディカ」 星3ライダー「牛若丸」
星3ライダー「アレキサンダー」 星3ライダー「レジスタンスのライダー」 星3ライダー「赤兎馬」

攻略班のおすすめサーヴァントを紹介

■選者:香月ミツル

【周回におすすめ】

星5ライダー「フランシス・ドレイク」 星5ライダー
フランシス・ドレイク
●即時NP増加スキル(最大効果値50%)と全体攻撃宝具を兼備。高速周回適性が非常に高いです。
●攻撃強化やスター獲得による味方の支援や、無敵貫通によるギミック対応も可能。周回以外でも有用です。
星5ライダー「アキレウス」 星5ライダー
アキレウス
●即時NP増加スキル(最大効果値30%)を含むNP獲得関連機能が豊富で、通常攻撃にQuickとArtsが2枚ずつあるので、全体攻撃宝具を頻発できます。
●瞬間的ながらターゲット集中を使用でき、無敵や防御力アップによる自衛も可能。単純な攻撃だけではないさまざまな役割を果たせることも優秀です。
星4ライダー「アストルフォ」 星4ライダー
アストルフォ
●即時NP増加スキル(最大効果値50%)と全体攻撃宝具を兼備。高速周回適性が非常に高いです。
●NP獲得の基礎性能が極めて低い特殊なサーヴァント。第3スキルを強化しNP増加効果を得るまでは活躍させづらいので、中上級者向けかと思います。

【高難易度クエストにおすすめ】

星5ライダー「女王メイヴ」 星5ライダー
女王メイヴ
●〔男性〕に有効な特攻宝具と魅了スキル、そして3ターン継続の弱体無効スキルを兼備。敵が〔男性〕かつ有利クラスの高難易度クエストで活躍させやすいサーヴァントです。
星5ライダー「オジマンディアス」 星5ライダー
オジマンディアス
●スキルで味方全体へ攻撃力アップやNP20%を付与できるので、いるだけで味方全体が一回り強くなるかのような印象を受けます。
●第2スキルによるランダム強化は、スキルレベル10の第3スキルと併用すると確定化します。
●宝具封印付与は、チャージ増加スキルを使われやすい対キャスター戦で特に有用です。
星4ライダー「マルタ」 星4ライダー
マルタ
●味方全体への弱体解除スキルと、敵単体への強化解除スキルを兼備。単独でさまざまなギミックに同時対応できるので、高難易度クエストでしばしば有用です。
星3ライダー「牛若丸」 星3ライダー
牛若丸
●星3では唯一の単体攻撃宝具ライダー。宝具レベルの差で星4以上に劣らない威力を実現できることも。
●特殊ギミックへの対応は苦手ですが、攻防を無難にこなせて編成コストが低いので、高難易度クエストでも活躍に期待できます。
●フレンドポイント召喚でも出現します。星4以上に興味がなければ、今回は見送っても構いません。

【その他】

星3ライダー「レジスタンスのライダー」 星3ライダー
レジスタンスのライダー
(クリストファー・コロンブス)
●ストーリー召喚限定サーヴァントなので通常は加入させづらいのですが、“カルデアのコロンブス”の様子が示される幕間の物語がとてもおもしろいので、ピックアップを機にぜひ多くの方に観ていただきたいです。
●宝具レベルを充分に強化すれば、高速周回で活躍させやすいサーヴァントです。

今回のピックアップ召喚の最たる特徴は、やはり星5サーヴァントが総じて優秀であることでしょう。

ほかの星5ライダーと比べると性能がやや素朴なので個別紹介では割愛しましたが、瞬発的な大ダメージを容易に実現できる「ケツァル・コアトル」も優秀な部類のサーヴァントです。

ただし、今回は星5サーヴァントが5種類出現するので、特定の1騎だけを召喚することは困難です。

「今回のピックアップに意中のサーヴァントが多数含まれている」あるいは「とにかくレアリティが高いライダーが欲しい」といった事情がない限りは、各サーヴァントの個別ピックアップを待つ方が無難でしょう。

なお、今回は「レジスタンスのライダー(クリストファー・コロンブス)」と「赤兎馬」というストーリー召喚限定の星3サーヴァントが2騎が同時に出現対象となっていることも特徴です。

メインクエストクリア報酬ではないストーリー召喚限定サーヴァントは加入させづらいので、未召喚なら挑戦を検討してもよいかもしれません。召喚履歴があれば、毎年恒例のバレンタインイベントで特別なプレゼントイベントが発生します。

■選者:phi

【周回におすすめ】

星5ライダー「フランシス・ドレイク」 星5ライダー
フランシス・ドレイク
●30〜50%のNP増加スキルと味方全体への攻撃力と宝具威力アップスキルを持ちます。宝具のスター獲得で次ターンにクリティカルも狙え、周回適正は最高クラス。NP獲得量アップスキルで、宝具のスターからArtsクリティカル、宝具再使用という流れも可能です。
●NP増加スキルにスター獲得もあり、上述の宝具効果もあってスターを自力で供給可能。Quickの性能も高くスターを出しやすく恒常的なクリティカルが実現可能です。
●防御スキルは一切持たないので、高難易度には採用しにくいですが瑣末な問題でしょう。
星4ライダー「アストルフォ」 星4ライダー
アストルフォ
●ボクはキミの剣。カワイイ。だが男だ。
●幕間の物語クリアで第3スキルに30〜50%のNP増加効果が追加されます。NP50%チャージ礼装との併用で即宝具が使用可能。
●Quick宝具にQuick3枚なので星5キャスター「スカサハ=スカディ」との相性が抜群。宝具のヒットでNPは得られませんが、NP50%礼装にスカサハ=スカディ2騎と合わせられれば超威力の宝具を2連打できます。
●宝具では確定、スキルにはランダムでスター獲得効果があり、ライダーの強みであるクリティカルを狙いやすい設計になっています。
星3ライダー「レジスタンスのライダー」 星3ライダー
レジスタンスのライダー
(クリストファー・コロンブス)
●星3ライダーの中でもATKが低めですが、攻撃力と宝具威力、Busterカード性能をアップするスキルのおかげで火力不足を補えます。
●20〜30%NPを増やすスキルにより宝具使用が比較的早く、スター獲得のスキルでクリティカル戦術にも貢献できるため、周回の有用性が高めと判断。
●ストーリー召喚限定なので、今回のピックアップは入手のチャンスです。

【高難易度クエストにおすすめ】

星5ライダー「オジマンディアス」 星5ライダー
オジマンディアス
●セリフが長いファラオ。地上にあってファラオに不可能なし! 万物万象我が(略。
●第2スキルがランダム発動ですが、第3スキルの強化成功率アップで成功率を上げることができます。第1スキルの攻撃力アップもあり、攻撃性能が高いと言えるでしょう。
●宝具に宝具封印効果があり、エネミーのチャージ段階を調整するのに役立ちます。第2スキルのCTが最短5なので頻繁に回復でき、見た目以上に生存能力は高いでしょう。第3スキルで味方全体にNPを付与できるところもパーティ全体の宝具加速に有用です。
星4ライダー「マルタ」 星4ライダー
マルタ
●スキルに敵単体の強化解除と味方全体の弱体解除を両方持つのは2019年5月17日現在マルタだけ。内容次第では高難易度クエストの最適解になることがあります。自身の弱体耐性もアップできるため、状態異常や弱体にはめっぽう強いサーヴァントと言えるでしょう。
●カード構成はArtsが3枚なので、耐久編成で多くなりやすいArtsパーティに自然に組み込むことが可能です。

【その他のおすすめ】

星3ライダー「赤兎馬」 星3ライダー
赤兎馬
●Quickカード性能、スター発生率、攻撃力、クリティカル威力をアップするスキルをもち、ライダークラスでスターが集まりやすいため自力でクリティカル戦法が完結するのが魅力的。いずれも5T持続する回数制なので、使わなければ消費されないのもグッド。
●確率発動ながら無敵貫通を持つので、回避や無敵に対して対応可能なのも有用ポイントです。
●スキルは優秀ですが自己強化のみなので、星3のステータスでアタッカーにする必要があるのは留意点。
●ストーリー召喚限定なので、欲しいならば今回のピックアップはチャンスです。

【総評】

クラスの特徴としてスター集中度が高いため、クリティカルが安定しやすいです。この性質によりアタッカーとして優秀なクラスと言えるでしょう。ライダー以外のクラスを編成することで意図的にスターをかたよらせることができるので、バーサーカーやキャスターを併用するとクリティカルをより狙いやすくなります。

2019年5月17日現在実装されている星4ライダー9騎のうち、約半数の4騎がイベント報酬サーヴァント。そのため無理に狙わずともすでに戦力にライダーがいる可能性が高いクラスでもあります。戦力だけが目的なのであれば、無理に狙う必要はないでしょう。逆に言えば、現在報酬サーヴァントでライダーを持っていないマスターは戦力増強目的でライダーの召喚を狙うのも手です。

恒常ライダーにはアタッカーとして優秀なサーヴァントが多いので、どのサーヴァントを引いても活躍させやすいでしょう。今回のピックアップの星3サーヴァントには、普段狙って入手するのは難しいストーリー召喚限定のサーヴァントが2騎存在します。ほしいと思う方は今回のピックアップ召喚で狙ってみるのもよいかもしれません。

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 15.3 MB
・バージョン: 1.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 212.4 MB
・バージョン: 1.58.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す