【ポケモンGO】色違いニドラン♂が実装か? ドルトムントでのイベント中に日本では何が起こる?
7月4日~7日にドイツで開催される『ポケモンGO(Pokémon GO)』のリアルイベント「Pokémon GO Fest 2019 Dortmund」中に日本で起こりそうなことを予想します。(文:えだまめ)
7月にドイツでイベントが開催! イベント中は日本でも何かが起きる?
7月4日から7日まで「ドイツ」の「ドルトムント」にて「Pokémon GO Fest 2019 Dortmund」というイベントが開催されます。

これは、3周年イベントに向けた夏のイベントの一環として開催され、野生で出現するポケモンが変更されたり、新たな色違いが実装されたりと、まさにお祭り騒ぎのイベント。
ドイツでの開催なので一見関係のないイベントですが、通例通りであれば、日本でも野生で特定のポケモンが出やすくなったり、新たな色違いが見つかったりするはず。
今回の記事では「Pokémon GO Fest 2019 Dortmund」の開催中に日本で起こりそうなことを予想してみました。
色違いニドラン♂が実装?
公式で発表された画像を確認すると、画面右側の草むらに「ニドラン♂」が隠れているのを確認できます。

比較的前の方で大きく描かれているので、イベント当日は世界中で大量発生するのではないかと予想されます(先日のツボツボのように)。
通例通りであれば、世界中で大発生対象となったポケモンには、同時に色違いも実装されるので、もしかするとイベント開催中はニドラン♂の大量発生&色違い実装で盛り上がるかもしれませんね!
タッツーも可能性あり
ニドラン♂よりは小さいですが、画像左奥あたりに「タッツー」が3匹描かれています。

無意味に描かれるとは考えづらいので、上記で紹介した「ニドラン♂」のように、イベント開催中はタッツーの大量発生&色違い実装の可能性も!
「キングドラ」の色違いはきっとかなりカッコイイので、筆者的にはこちらを希望しています(笑)!
現地ではタテトプスやマスキッパが大量発生か
こちらはイベント会場のみの出現の可能性が高いですが、画像中央にはレアポケモンである「タテトプス」や、地域限定ポケモンである「マスキッパ」が大きく描かれています。

イベント開催中は、会場にこれらのポケモンが大量発生すると予想されます(うらやましい)。
もしも、自分の周りにドイツのイベントに参加するトレーナーさんがいたら、お土産マスキッパをお願いしちゃいましょう(笑)!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.1 MB ・バージョン: 1.107.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.