【FGO】攻略班メンバーがクラス別ピックアップのおすすめサーヴァントを紹介・ アサシン編
『Fate/Grand Order(FGO)』で2019年5月21日(火)AM0:00~5月22日(水)23:59に開催されている「クラス別ピックアップ召喚(日替り)」から、アサシンクラスのおすすめサーヴァントを攻略班メンバーが紹介します。
出現サーヴァント一覧
「クラス別ピックアップ召喚(日替り)」では、恒常出現サーヴァントとストーリー召喚限定サーヴァントが出現します。5月22日(水)23:59まではアサシンクラスが対象となっており、ほかのクラスのサーヴァントは一切出現しません。
星5 (各排出率:0.333%) |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
星4 (各排出率:0.375%) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
星3 (各排出率:8.000%) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班のおすすめサーヴァントを紹介
■選者:香月ミツル
【周回におすすめ】
![]() |
星3アサシン 風魔小太郎 |
---|---|
●星3以下には2騎しかいない全体攻撃宝具アサシン。 ●全体攻撃で敵を処理しつつスターを大量供給できるので、クリティカル戦術を駆使する周回編成で活躍。 ●任意の味方へ回避を付与できるスキルも優秀です。 ●フレンドポイント召喚でも出現します。星4以上に興味がなければ、今回は見送っても構いません。 |
【高難易度クエストにおすすめ】
![]() |
星5アサシン ジャック・ザ・リッパー |
---|---|
●異常な性能のQuickでNPとスターを大量獲得しつつ、クリティカル戦術や〔女性〕特攻宝具による大ダメージを実現。 ●スキル効果も強化解除・回避・HP回復と優秀。 ●単独の戦闘能力ではアサシンクラス最強級でしょう。 |
![]() |
星5アサシン 李書文 |
---|---|
●Quick1枚・Arts3枚(宝具込み)というアサシンにはめずらしいコマンドカード構成のサーヴァント。 ●スキル効果がほぼ瞬間的なので、活用には相応の技量とスキルレベル強化を要求されますが、強烈なクリティカル攻撃や宝具の乱発はとても爽快です。 |
![]() |
星4アサシン カーミラ |
---|---|
●Quickのスター発生性能が低い一方、NP獲得性能は非常に優秀。NP増加スキルもあり宝具を使いやすいサーヴァントです。 ●〔女性〕特攻は宝具攻撃自体の効果なので、星5アサシン「ジャック・ザ・リッパー」とは異なり、イベントボーナスとの乗算対象。役割を差別化できます。 ●継戦機能が豊富。対ライダー戦で特に有用なクリティカル発生率ダウンも使えることがうれしいです。 |
【総評】
アサシンクラスはQuickによるクリティカル戦術を得意とする傾向がありますが、安定性や即効性などに難がある場合が多いので、周回においてはバーサーカーやアルターエゴのほうが貢献しやすい印象を受けます。
周回要員の増強という観点から評するなら、アサシンクラスにおいて極端に少ない全体攻撃宝具サーヴァントが3種類しか出現しないことも、今回のピックアップ召喚の難点だと思います。
ただし、高難易度クエストの対ライダー戦ではクラス相性の都合でキャスターを使いづらいので、強力なアサシンを複数保有していると攻略しやすくなる傾向が強いです(少し古いクエストですが、対グガランナ戦で苦戦した方は少なくないのではないでしょうか)。
アサシンの戦力が極端に足りない、あるいは出現対象サーヴァントに召喚したいものが多数含まれている場合には、挑戦に値するピックアップ召喚でしょう。
ストーリー召喚限定サーヴァントである「李書文」、「加藤段蔵」、「虞美人」のうち2種類以上を召喚したい方にとっては、かなりお得かもしれません。
■選者:phi
【高速周回におすすめ】
![]() |
星4アサシン 虞美人 |
---|---|
●全体攻撃宝具を持つ貴重なアサシン。 ●NP増加と毎ターンNP獲得のスキルを持ちアサシンの中では宝具を使いやすい一方、宝具に強化解除のデメリットがあるのでNP獲得状態を維持するのがやや難。強化解除耐性アップのスキルを持ちますが、確率を上げるにはスキルレベルを上げる必要があります。 ●2019年5月21日現在、星4アサシンの中でもっともATKが低いので、宝具レベルが低いと思ったように敵を倒しきれないことも。 ●第2部第3章に入る前に入手すると、強化素材の都合で育成が困難なのも注意点。 |
【高難易度クエストにおすすめ】
![]() |
星5アサシン 刑部姫 |
---|---|
●さまざまな耐久効果や強化解除スキルにより高難易度適性が高く、ライダーのボスを単騎で仕留めるポテンシャルがあります。 ●宝具を使うためには自身のコマンドカードを積極的に選ぶ必要があるので、ほかの味方がいる状況では運用が悩ましくなりがちです。 ●サポート編成での採用率が低めなので所持していると便利ですが、最適解になることは稀です。キャラクターに愛着がなければ無理に狙う必要はないでしょう。 |
![]() |
星4アサシン カーミラ |
---|---|
●HP回復の宝具のほか、チャージ減少やクリティカル発生率ダウンのスキルを持ち、星4アサシンの中でも低めのHPに反して耐久戦は得意。 ●QuickカードのNP獲得性能が高く、NP増加スキルもあって宝具の連発が比較的容易です。 ●最大の難点は〔女性〕特攻が星5アサシン「ジャック・ザ・リッパー」と競合すること。 |
![]() |
星4アサシン エミヤ〔アサシン〕 |
---|---|
●2019年5月21日現在ターゲット集中を味方単体に使える唯一のサーヴァント。 ●無敵貫通スキルと宝具の防御無視攻撃、クリティカル発生率ダウンにより一部の高難易度クエストで最適解になり得ます。 ●スキル強化の素材に凶骨と英雄の証を数多く消費するので、育成には手間がかかるのが難点。 |
【その他のおすすめ】
![]() |
星5アサシン ジャック・ザ・リッパー |
---|---|
●強化解除と回避スキル、〔女性〕特攻の宝具といった高難易度で役立つものがそろっています。 ●スター発生率とNP獲得に優れたQuickカードを3枚持ち、クリティカルのサポートをしつつNPを貯めて宝具に備えられます。 ●クリティカルで周回に、スキルで高難易度に、宝具連発で両方に役立つ非常に優秀なサーヴァントです。 |
![]() |
星3アサシン 風魔小太郎 |
---|---|
●2019年5月21日現在星3では唯一、全体攻撃宝具を持つアサシン。ただしNP獲得量があまり高くないので、周回に利用するには何かNPの補助がほしいところです。 ●味方単体に付与可能な回避スキルで、高難易度におけるアタッカーを守ることが可能。ゲーム序盤でもフレンドのアタッカーを守ることに役立ちます。 ●フレンドポイント召喚からの入手が可能なので、無理に狙う必要はないでしょう。 |
【総評】
恒常出現サーヴァントに全体攻撃宝具を持つものが非常に少ないクラス。今回はストーリー召喚限定のサーヴァントも入手可能なので、星4アサシン「虞美人」や星4アサシン「加藤段蔵」などを狙うチャンスです。
Quickを中心にスターを飽和させてクリティカルを狙うのが主戦法になりますが、そのために威力の低いQuickカードを積極的に選ばなくてはならないのが難点。一方でスキルは強力なものを持つものが多く、高難易度で活躍できるサーヴァントがやや多い印象を受けます。
ランサーと同様に、期間限定のサーヴァントに役割が明確なサーヴァントが多い傾向があります。ストーリー召喚限定のサーヴァントを狙うなどの特別な目的がある場合をのぞき、期間限定のアサシンがピックアップされる時を待つほうがよいでしょう。
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 212.4 MB ・バージョン: 1.58.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT