【KONAMI】「PCエンジン mini」発表。「イースI・II」など6タイトル公開
KONAMIは、『PCエンジン mini』を発表しました。リージョン別に「PCエンジン mini」、「PC Engine CoreGrafx mini」、「TurboGrafx-16 mini」が発売されるとのことです。
ブラウン管のゆがみ再現やマルチタップも対応
当時としても驚異的なコンパクトさを誇った「PCエンジン」の本体をひとまわり小さくスケールダウン。
コントローラーはプレイ感覚を損なう事なくゲームが楽しめるよう当時の大きさにしてあります。
ゲーム中にいつでもセーブできる「カンタンセーブ機能」に対応。
好きなタイミングでセーブデータを保存し、いつでもゲームを再開する事ができます。
HDMIでカンタンにTVに接続できるだけでなく、ブラウン管テレビの走査線を再現したモードなども実装されます。
別売のマルチタップにコントローラーを接続すれば、最大5人での同時プレイが可能です。
まずは6タイトル発表
収録タイトルは「スーパースターソルジャー」、「THE 功夫」、「PC原人」、「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」、「イースI・II」、「ダンジョンエクスプローラー」の6タイトルが発表されています。
Huカードタイトルだけでなく、CO-ROM^2のタイトルも含まれているのが特徴といえるでしょう。タイトルは今後追加されていくとのことです。
海外版では「R-TYPE」や「最後の忍道」、「エイリアンクラッシュ」なども発表されています。
公式サイトから各タイトルの動画も確認できますので、要チェックですよ!
ゲームに夢中だった大人たちへ。『PCエンジン mini』発売決定!
あの頃の感動と興奮が甦る懐かしの収録タイトルは今後続々発表予定!
続報をお楽しみに!https://t.co/8oLQF8ecZG#PCエンジンミニ pic.twitter.com/pj1vhvdh3O— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) 2019年6月12日
ゲームに夢中だった大人たちへ。『PCエンジン mini』プロモーションムービー公開中!https://t.co/8oLQF8ecZG#PCエンジンミニ pic.twitter.com/Rc8EDt7qQP
— KONAMI コナミ公式 (@KONAMI573ch) 2019年6月12日
©RED ©Nihon Falcom Corporation. All rights reserved. ©BIGLOBE Inc. ©Konami Digital Entertainment