【FGO】第2部第4章のPU2はいつ開催される? 未実装サーヴァント3騎を紹介しつつ予想
『Fate/Grand Order(FGO)』のメインクエスト第2部 第4章「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」で登場した、未実装のサーヴァントを紹介します。
※記事には一部ネタバレが含まれているので、「ユガ・クシェートラ」のシナリオを進めていない人はご注意ください。
固有のバトルキャラがある3騎を紹介

『Fate/Grand Order(FGO)』のメインクエスト第2部 第4章「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」では、星5ムーンキャンサー「大いなる石像神」、星4セイバー「ラクシュミー・バーイー」と星3アーチャー「ウィリアム・テル」がサーヴァントとして実装されました。
「ユガ・クシェートラ」のメインクエストでは、ほかにもプレイアブルとして実装されていない3騎のサーヴァントが登場します。この記事では、メインクエスト恒例の「ピックアップ2召喚」によって実装されると思われる新規サーヴァントを紹介します。
目次 | |
---|---|
アーチャー | キャスター |
バーサーカー | ピックアップ2召喚の実施はいつ? |
アシュヴァッターマン(アーチャー)

1騎目はCMの終わりのほうで星4セイバー「ラーマ」と戦っていたアーチャー「アシュヴァッターマン」。サポートNPCとして登場しているので、ほぼ確実にプレイアブル化されると思われます。
▼最近増えてきた正面顔のカットインが入る宝具演出。別の再臨段階と思しき姿も登場しました。

【第1スキル】 魔尼の宝珠 B |
---|
●自身に無敵状態を付与(1T) ●NPを増やす[Lv] |
【第2スキル】 士道の蹂躙 A |
●自身のBusterカード性能をアップ[Lv](3T) ●Busterカードによる攻撃時に敵単体に防御力ダウン[Lv](3T)を付与する状態を付与(3回・5T) |
【第3スキル】 至尊の戦士 A+ |
●自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) ●Quickカードによる攻撃時に自身にクリティカル威力アップ[Lv](3T)を付与する状態を付与(3T・5T) |
【宝具】 転輪よ、憤炎を巻き起こせ (スダルシャンチャクラ・ヤムラージ) |
●敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃[Lv]<OC:威力> ●防御強化状態を解除 |
アスクレピオス(キャスター)

死すら克服するほど卓抜した医術の逸話により、現在では医学の象徴とされる英霊「アスクレピオス」が、銀枠のキャスターとして登場。やはり回復系の支援効果がある宝具やスキルを有しています。
口元のマスクがペスト医師を彷彿とさせます。終盤では外れているイラストも登場しましたが、再臨で変わるのでしょうか?
【スキル】 医神 EX |
---|
●味方単体のHPを回復 ●弱体耐性をアップ |
【スキル】 蛇遣い B |
●味方全体のチャージを1増やす ●弱体状態を解除 |
【宝具】 倣薬・不要なる冥府の悲歎 (リザレクション・フロートハデス) |
●自身以外の味方全体にガッツ状態を付与 ●味方全体に毎ターンHP回復状態を付与 ●弱体無効状態を付与 |
※エネミーとして登場した際の使用スキル・宝具です。
神たるアルジュナ(バーサーカー)

3騎目は、第2部開幕前のTVCMで姿やクラスが公開されていた「アルジュナ」。星5アーチャー「アルジュナ」として実装されている汎人類史の英霊とは異なる歴史をたどった異聞帯特有の存在であり、すべての神性を取り込んで唯一神として君臨していました。
敵としての登場時に使うチャージ増加スキル「千里眼(超越) EX」がプレイアブル版にもあるなら、即時NP増加ができるということになります。ほかのスキルや宝具の効果も総じて周回適性が高そうなものばかりなので、ぜひ同じ性能でサーヴァントとして実装してほしいものですね。
ちなみに、現在同クラスで即時NP増加スキルと全体攻撃宝具を兼ね備えているサーヴァントは、星1バーサーカー「スパルタクス」のみ。優秀な周回用バーサーカーがほしい方は、聖晶石や呼符を貯めておくとよいかもしれません。

【スキル】 対邪悪(特殊) EX |
---|
●自身の攻撃力をアップ ●〔弱体状態〕の敵に対する攻撃の威力アップ |
【スキル】 千里眼(超越) EX |
●Busterカードのクリティカル発生率アップ ●チャージを1増やす |
【宝具】 帰滅を裁定せし廻剣 (マハー・プララヤ) |
●敵全体のBusterカード耐性をダウン ●強力な攻撃 |
※エネミーとして登場した際の使用スキル・宝具です。
ピックアップ2召喚の開始時期を予想!
近年の『FGO』では、メインクエスト配信の5〜7日後に「ピックアップ2召喚」(以下、PU2)が開催されることが恒例となっています。
【第1.5部からのメインクエスト関連PUまとめ】
メインクエスト (PU2までの日数) |
クエスト配信開始日 |
---|---|
PU2開催日 | |
新宿 (5日) |
2017年2月24日(金) |
2017年3月1日(水) | |
アガルタ (6日) |
2017年6月29日(木) |
2017年7月5日(水) | |
下総国 (6日) |
2017年10月14日(土) |
2017年10月20日(金) | |
セイレム (7日) |
2017年11月29日(水) |
2017年12月6日(水) | |
アナスタシア (7日) |
2018年4月4日(水) |
2018年4月11日(水) | |
ゲッテルデメルング | 2018年7月18日(水) |
PU2なし | |
シン (7日) |
2018年11月27日(火) |
2018年12月4日(火) |
クエスト配信開始日が土曜日だった「亜種特異点III 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負」のPU2が翌週金曜日に開催されたことから、同じく土曜日に配信された「ユガ・クシェートラ」のPU2は6月21日(金)の18:00から始まると予想できます。
ちなみに近年の特殊な実装例としては、昨年7月に「Lostbelt No.2 無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」で初登場するも、配信の11日後に開催された「Fate/Grand Order Fes.2018 〜3rd Aniversary〜特異点ピックアップ召喚」までプレイアブル化しなかった星5キャスター「スカサハ=スカディ」があります。
ただし今年のリアルイベント「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~」は開催日が8月3日(土)〜4日(日)です。今回新登場した残り3騎のプレイアブル化が約1ヶ月半も保留されるとは考えがたいので、やはり恒例通り、PU2での追加となるのではないでしょうか。
関連記事 |
---|
【FGO攻略】ストーリー「ユガ・クシェートラ」敵編成まとめ【黒き最後の神】 |
【FGO攻略】ユガ・クシェートラのフリークエストまとめ。真理の卵、禍罪の矢尻がドロップ |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。記事の告知やこぼれ話を随時ツイートします。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 211.4 MB ・バージョン: 1.60.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT