【ポケモンGO日記】やはり海はいい。ポケモンが本当にそこにいるみたいだ……!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の第8回プレイ日記です。(文:えだまめ)
先週に引き続き今週も鎌倉と…江ノ島の話をしようと思います
今週の日記は、先週公開されたプレイ日記(そちらの日記も是非!)の続きです。
先週の記事では、鎌倉と江ノ島をタイトルをつけていましたが、結局江ノ島にたどり着く前に話が終わってしまいました…(笑)。
今回の日記は、先週載せきれなかった海岸で撮影した写真をメインに紹介します(載せたいものが多くてまだ江ノ島にたどり着きません……笑)。
1枚目は海岸を散歩するヤドキング。

2枚目は海岸に出現したキングラー。今にもブクブクと「あわ」を噴き出してきそう。

3枚目はスターミー。表情が読めませんが、 元気いっぱい飛び跳ねていてご機嫌な様子。

やはり背景とポケモンのタイプがマッチしていると、リアリティのある写真が撮影可能でめちゃくちゃ楽しい! いつか鳥取砂丘で「サンド」などの写真も撮影したいものです。
ここからはやっと江ノ島内に移動してのプレイ(海岸で遊びすぎて、食事を逃す大失態……!笑)
可愛いポケストップを発見。こういった名物ポケストップを探すのも『ポケモンGO』の魅力の一つですよね。

江ノ島内には特徴的なポケストップやジムが多いので、ギフトやジムバッジを集めに行くのも楽しそう(もちろんグルメや観光スポットも多いので、ゲーム以外も超楽しいですよ!)。
4枚目は江ノ島内にある庭園「江の島サムエル・コッキング苑」内で撮影したチャーレム。

5枚目は「江の島シーキャンドル」から撮影したソルロック。ちょうど夕焼けの時間でかなり映える写真が撮影できました!

いつもと違う場所でプレイするのは本当に楽しく、これを目当てに遠征してもいいのかなと思えるほど充実した時間でした。
トレーナーの皆さんも、普段プレイしない場所にいってみると、思わぬ発見があるかもしれませんよ!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 295.9 MB ・バージョン: 1.114.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.