【ポケモンGO】新たなわざ「あまえる」と「ロケットずつき」が登場! トレーナーバトルのアップデートも
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に新たなわざが追加されます。また、トレーナーバトルがアップデートされます。
新たなわざが追加!
『ポケモンGO』でまだ登場していない新しいわざが追加されます。
あまえる:フェアリータイプのノーマルアタック
「ライチュウ」「ピクシー」「プクリン」「ソーナンス」「グランブル」「ドンファン」「サーナイト」「エネコロロ」「ラティアス」「トゲキッス」「エルレイド」
ロケットずつき:ノーマルタイプのスペシャルアタック、使用時にほうぎょが100%上昇
カメックス」「ライチュウ」「ラプラス」「カビゴン」「ドサイドン」
ポケモンの覚えるわざが追加!
以下のポケモンが今まで覚えなかったわざを覚えるようになります。
アローラライチュウ:くさむすび
従来のでんきタイプ・エスパータイプのわざに加えて、くさタイプのわざ「くさむすび」を覚えることによって、弱点のじめんタイプのポケモンとのバトルでも活躍しやすくなります。
ラフレシア:ヘドロばくだん
強力などくタイプの「スペシャルアタック」である「ヘドロばくだん」を覚えることによって、くさ・どくタイプの特徴を大いに活かすことができるようになります。
スリーパー:ほのおのパンチ、れいとうパンチ、かみなりパンチ
スーパーリーグでも活躍できるようになります。
マルマイン:イカサマ
従来のノーマルタイプ・でんきタイプのわざに加えて、あくタイプのわざ「イカサマ」を覚えることによって、幅広いタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
プテラ:いわおとし
「いわおとし」を覚えることによって「チルタリス」といったひこうタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
フリーザー:こおりのつぶて、げんしのちから
「こおりのつぶて」を覚えることで、スペシャルアタックをより多く繰り出せるようになります。また、「げんしのちから」を覚えることによって幅広いタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
サンダー:ドリルくちばし、げんしのちから
従来のでんきタイプのわざに加えて、ひこうタイプのわざ「ドリルくちばし」を覚えることで、活躍する機会が増えるように。さらに「げんしのちから」を覚えることで、幅広いタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
ファイヤー:つばさでうつ、げんしのちから
ノーマルアタック「つばさでうつ」を覚えることによって、活躍する機会が増えるでしょう。さらに「げんしのちから」を覚えることで幅広いタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
ジュカイン:ドラゴンクロー
「ドラゴンクロー」を覚えることによって、ドラゴンタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
ボスゴドラ:うちおとす
ノーマルアタック「うちおとす」を覚えることによってどんな相手にとっても手強いポケモンになります。
ネンドール:どろかけ
従来のエスパータイプのわざに加えて、新たにじめんタイプのノーマルアタック「どろかけ」を覚えることにより、エスパータイプのわざへの耐性を持ったポケモンに対して戦いやすくなります。
ドータクン:サイコショック、じならし
スペシャルアタック「サイコショック」と「じならし」を覚えることによって、「メタグロス」といった他のエスパー・はがねタイプのポケモンとは違った活躍の道が開けます。
エレキブル:れいとうパンチ
従来のでんきタイプのわざに加えて、こおりタイプのわざ「れいとうパンチ」を覚えることによって幅広いタイプのポケモンとのバトルで活躍しやすくなります。
トレーナーバトルがアップデート!
「トレーナーバトル」がアップデートされます。
アップデートにより、ポケモンを交代させる際に一時的にバトルが停止するようになります。次のポケモンを選ぶための時間が増えるだけでなく、モンスターボールに戻そうとしている間にポケモンがダメージを受けることがなくなります。
また、スワイプやタッピングを駆使することで、ポケモンが「スペシャルアタック」を繰り出すようになります。
新たなわざの追加と「トレーナーバトル」のアップデートのお知らせ https://t.co/RPqUkvv2Ih
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年7月9日
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 283.6 MB ・バージョン: 1.115.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.