クイズにビンゴ、ケーキ作りなど盛りだくさんの「リネレボ女子会」レポート!
7月14日(日)に、ネットマーブルが運営するMMORPG『リネージュ2 レボリューション(以下、リネレボ)』の初の女子会「リネレボ女子会」が開催されました。
本記事では、その「リネレボ女子会」の様子をお伝えします。
リネレボ初の女子会開催! 会場はピンク色に包まれてまさに「女子会」!
会場に着いてまず思ったのは、ピンクや白のバルーンがところどころに置かれており、誰が見ても「女子会だ!」という飾り付けがされていました。
▼「L2R girl party」と書かれたバルーンも。
ピンクのバルーンをよく見ると、ヒューマン、ダークエルフ、ドワーフ、エルフがそれぞれプリントされていました!
会場には6月30日の「血盟王者決定戦 SEASON3」で8月に実装が発表された新種族「カマエル」とドワーフ、エルフそれぞれのパネルも設置されていました。
▼カマエル。

▼ドワーフ。

▼エルフ。

Instagram風のフォトフレームも用意されていました。いいねの件数が「20190714」(女子会開催日)となっており、細かいところまでこだわって作られているのがわかります。

参加者の皆さんも、会場に到着するなり色々なところで写真を撮っていました。

また、今回当選された参加者の方には、名前付きのメッセージカードや、参加者限定の特製リネレボグッズがプレゼントされていました。
▼メッセージカード。

▼限定グッズ。

運営からの挨拶
参加者が集まったところで、今回の「リネレボ女子会」の企画・運営を行うネットマーブルの阿部さんより挨拶がありました。

日頃より、『リネレボ』をプレイしていただきありがとうございます。
『リネレボ』は来月で2周年を迎えます。これもすべて皆様のおかげでございます。これからも皆様にとってより楽しいゲームとなりますよう、運営一同引き続き頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
そして、ゲームについてももちろんですが、こうしたオフラインのイベントも実施していきたいと思っております。ご意見等ありましたらいつでもお声がけください。
『リネレボ』はこれまでファンミーティングや、LRT、周年のイベントなど様々なイベントを企画してまいりました。ですが、こうした女性の方だけをお招きしたイベントは初めてとなります。
至らない点もあるかと思いますが、ぜひお楽しみいただければと思います。本イベントは抽選ではございますが、参加していただいた皆様、日頃プレイしていただいているユーザーの皆様への感謝の気持ち、そして本日ご来場の皆様の交流や情報交換を目的に開催しております。
ぜひ交流していただければと思います。
挨拶のあとに乾杯をして、いよいよ女子会がスタート。

今回の「リネレボ女子会」では、ドリンクやピンチョス、バルケットなどの食事も用意されており、皆さん好きなものをテーブルまで運んでいました。




チーム対抗! リネレボクイズ大会
最初の企画は、テーブルごとに分かれて行うチーム対抗クイズ大会です。

問題は全部で5問出題され、各テーブルに配布されたホワイトボードに回答を記入します。
正解数の多いチームから好きな種族のプレゼントを選べます。
もらえるプレゼントは、オリジナルのアクリルパネルです。

記事をご覧の方も、5問中何問正解できるか挑戦してみてください。
第1問:ボウガンを使うカマエルのクラス名は?

- バーサーカー
- アヴァレスタ
- ソウルブレーカー
第2問:次のペンギンコスチュームのうち、オークはどれ?

第3問:エリカの声優は?

- 沢城みゆきさん
- 斎藤千和さん
- 堀江由衣さん
第4問:LRT season3で最も多く使用された種族は?

- ヒューマン
- エルフ
- ドワーフ
- ダークエルフ
- オーク
第5問:このヘアーの名前は何?

- バカンス
- ハッピーサマー
- サンシャイン
正解発表
- 第1問:2(アヴァレスタ)
- 第2問:3
- 第3問:3(堀江由衣さん)
- 第4問:4(ダークエルフ)
- 第5問:1(バカンス)
なんと、5問すべて正解したチームがありました!
優勝チームへミニインタビュー
クイズ大会で優勝したチームに、運営からミニインタビューが行われました。

運営:
せっかくの機会ですので、『リネレボ』を始めたきっかけなど聞かせてもらえますか?
参加者:
『リネレボ」を始めたきっかけは、友だちに誘われたのがきっかけです。前のゲームでずっと一緒に遊んでたんですけど、『リネレボ』にハマっちゃって寂しくなって始めました。
参加者:
パソコン版の『リネージュ』をやっていた友だちに誘われて始めました。
運営:
1日のプレイ時間はどのくらいですか?
参加者:
血盟の運営をしているので、要塞大戦とかで2時間、そのほか含めると6時間ぐらいですね。
参加者:
朝、まず7時に起きたら「装備ダンジョン」「アデナダンジョン」などをしてそのあとは放置をして、家に帰ってまたプレイしていて結局1日やっていると思います。
運営:
本日参加した経緯を教えてください。
参加者:
今までもファンミーティングに結構参加していて、今回「リネレボ女子会」が開催されるとのことで、応募しました。
みんなで作ろう! 世界で1つのリネレボケーキ
続いては、世界に1つのリネレボケーキを作る企画。

ケーキの盛り付けを参加者全員で行い、世界で1つしかないリネレボケーキを完成させようという企画です!
今回は、ケーキアーティストの長嶋清美さんが巨大なリネレボケーキを作ってくれました。

この巨大なケーキにバタークリームで作った花を好きなところに飾って完成させます。
▼新種族の「カマエル」も!

▼こちらのケーキに飾り付けをしていきます。


参加者の方はそれぞれ飾り付けしたあとも、写真を撮りながら終始ケーキの話題でいっぱいでした。



飾り付けが終わったら、ケーキを合体させて完成!

まるで記者会見かのように、完成したケーキを皆さん撮影されていました。

ケーキが完成したので、ケーキ入刀の儀式も行われ、あとでふるまわれました。

「リネレボ女子会」のテーマカラーがピンクとオレンジということで、スポンジの色も変えてあるそうです。

レッドダイヤがもらえるBINGO大会!
続いては、1等にはなんとレッドダイヤ3,000個が当たるBINGO大会です!

2列ビンゴさせたらあがりというルールで、BINGO大会がスタート!

レッドダイヤがもらえるとあって、皆さん真剣に数字を見つめていました。
数字が読み上げられるたびに、「きたー!」だったり「開かないー」だったりと様々な声が聞こえてきました。

そしてようやく1等から5等までが出揃いました。
皆さん、要塞戦に使ったり、オブションの変更に使用したりと、すでに使い道が決まっているようでした!

BINGO大会のあとには、全員で記念写真をパシャり!

その後はフリータイムとなり、同じテーブルの方と談笑したり、周りのパネルやフォトフレームと一緒に写真を撮ったりして楽しんで過ごしていました。


終わり…と思いきや急遽フラッグ争奪じゃんけん大会が開催!
すべてのスケジュールが終了した…と思ったら、急遽じゃんけん大会が開催!

会場に置かれていた種族ごとのフラッグをじゃんけんで勝った方がもらえます。



じゃんけん大会が終わったところで、時間となり「リネレボ女子会」は終了しました!
運営にインタビュー! 次回開催はある?
「リネレボ女子会」が終わったあとで、今回の「リネレボ女子会」についてインタビューをさせていただきました。
「リネレボ女子会」開催の経緯を教えてください
運営:『リネレボ』はこれまでに多くのオフラインイベントやファンミーティングを開催させていただいてきたのですが、所感からするとMMORPGというゲームにも関わらず、女性がかなり多い印象があることや、ユーザーデータから見ても女性が結構占めているのがわかります。
それに加えて、女性ユーザーの方は初回(チュートリアルなど)でゲームをやめてしまう、というよりは本日お越しいただいた皆さまのようにレベルカンストしていたりLRTにも出場していたりする方たちがとても多くて、ぜひこの方たちを盛り上げてもっともっと女性ユーザーの方に『リネレボ』は難しいMMORPGではないことを広めていきたいというのもありまして、2周年を記念して感謝の気持ちも込めて開催させていただきました。
「リネレボ女子会」を終えた感想はいかがですか?
運営:「ホッ」としているのと、女性ならではの反応を見ることができてとても嬉しかったです。初回の女子会だったので、こちらも手探りの状態で準備させていただいたのですが、BINGOであったり、世界で1つのリネレボケーキであったり、お食事の1つ1つ「かわいい」といった声やたくさん撮影していただいて、本当に率直に嬉しかったです。
今回一番こだわったのが、女性にどれだけ喜んでいただけるかというところで、女性目線で考えて、もらったら嬉しいモノや写真を思わず撮りたくなるモノをこだわりました。
第2回「リネレボ女子会」の開催は予定していますか?
運営:女子会もそうですが、私もMMORPGの女性ユーザーとして、『リネレボ』の女性ユーザーをもっと盛り上げたいという気持ちがありますので、インゲームの施策からはじめとし、やってみたいのが「LRT」の女性版(仮:クイーンズカップ)というものをぜひやりたいと思っています。
最後に、「リネジョ」の皆さんに今後の意気込みなどお願いします
運営:今回は30名という小規模でなおかつ3連休の中日であることからSNSでも「行きたかったのに」という残念がるお声をいただいています。今回の反応が良かったと思っていますので、少しずつ規模を大きくしていければと思っています。
先ほどお伝えした「LRT」の女性版(仮:クイーンズカップ)とも合わせて地方でも開催できるようにできたらいいなと思っております。
![]() |
・販売元: Netmarble Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 2,348.6 MB ・バージョン: 2.0.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© NCSOFT Corp. © Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. 2016 All Rights Reserved.