モスのタピオカ『冬瓜茶ミルク・抹茶ミルク』飲んでみた! 小粒もちもち系の本格派♪
7月18日(木)より、ついに『モスバーガー』から台湾産のブラックタピオカとモスらしいドリンクが合わさった『タピオカ冬瓜茶ミルク』と『タピオカ抹茶ミルク』が登場! ひと足先にいただきました。
モスのタピオカ飲んでみた!
タピオカブームはとどまることを知らず、最近ではファミレスやファーストフード店でも気軽にタピオカを飲めるようになってきました。
そして、今回はモスバーガーからモスらしいタピオカドリンク2種類が登場します。発売は7月18日(木)ですが、一足先にいただきました!
タピオカ冬瓜茶ミルク
聞きなれない名前の「冬瓜茶」は、台湾ではポピュラーな飲み物とのこと。冬瓜のお茶と聞いて全然想像がつかなったのですが、飲んでみると初めてなのに懐かしいと感じる優しい味でした。
冬瓜茶自体にクセはなく、ほんのり香ばしさを感じます。タピオカの味も相まって黒糖のような優しい甘さになっています。
使用されているタピオカは台湾産ブラックタピオカで、小粒でもちもちした食感。冬瓜茶のシロップをしっかり吸っているので、噛むとジュワッと甘い味が口に広がります。本格的なもちもち感に満足です!
タピオカ抹茶ミルク
志布志市にあるモス指定農園の茶葉を使った抹茶ミルクは、抹茶らしさを思いっきり感じられる本格的な味。後口に残る渋さがたまりません。
タピオカ自体は冬瓜茶ミルクと同じものとのことですが、抹茶シロップを吸ったタピオカは全然違う味がしました。噛むとじゅわっと抹茶の味が口に広がって、もちもち食感と相性抜群です。
モスらしい優しい味の『タピオカ冬瓜茶ミルク』と『タピオカ抹茶ミルク』は7月18日(木)より期間限定で販売。他では味わえないモスだからこそのタピオカドリンクを楽しんでみてはいかがでしょうか。
![]() |
・販売元: MOS FOOD SERVICES INC ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 28.3 MB ・バージョン: 3.0.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© MOS FOOD SERVICES, INC.