【ポケモンGO】現在開催されているレイドバトル一覧と挑んでおくべきレイドボス(7/27時点)
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で現在(7/27時点)開催されているレイドバトルの一覧と、挑んでおくべきおすすめポケモンを紹介します。(文:えだまめ)
現在開催されているレイドバトル一覧を紹介!
現在開催されているレイドバトル一覧をレア度ごとに分けて紹介します。
※色違いが存在しているポケモンは太字で表記しています。
★1 | アーボ ズバット ニャース カラカラ ドガース |
---|---|
★2 | ニューラ ベトベトン クサイハナ レアコイル サンドパン |
★3 | アローラライチュウ カイリキー ゲンガー スリーパー |
★4 | アローラガラガラ ウツボット ヘルガー アブソル |
★5 | アーマードミュウツー |
※「ベトベトン」「レアコイル」「サンドパン」「カイリキー」「ゲンガー」「スリーパー」にも色違いが存在していますが、レイドバトルでは通常色のみの出現となっているため、表記していません。
狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
アーボ&ズバット&ドガース&ニューラ
「ロケット団」の襲来と同じタイミングで、「アーボ」「ドガース」「ズバット」「ニューラ」の色違いが実装されました。
▼ズバットとニューラはサプライズ実装でした!
「GOロケット団」の襲来でポケモンの生息環境に変化がおきているようです😨 突然「アーボ」や「ドガース」といったポケモンが頻繁に出現するようになりました。運が良ければ2匹の色違いも?✨🤔これまでに分かっていることはこちら:https://t.co/MNBSxaUTZh #ポケモンGO pic.twitter.com/1UlhBs4rrd
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) July 25, 2019
一気に4種類も色違いが実装(進化後を含めると9種類!)されるなんて、コレクタータイプのトレーナーさんはかなり忙しくなりそうですよね。
レイドバトルで登場するポケモンは、野生のポケモンよりも色違いになる確率が高めに設定されているので、これらの色違いポケモンを狙っているトレーナーさんはぜひレイドバトルも積極的にプレイしてみてくださいね。
レアコイル

レアコイルの進化形である「ジバコイル」は、でんきタイプの中でトップクラスの攻撃性能を持っていて、ジムバトルやレイドバトルでアタッカーとして非常に活躍が可能。
レイドバトルでは、ステータスの高いポケモンの出現率が高めに設定されているので、比較的簡単に強いジバコイルを作成可能です。
進化には「マグネットモジュール」と「コイルのアメx100」が必要になるので、量産するのは難しいですが、でんきタイプの手持ちが少ないというトレーナーさんは、2〜3体作成するのもおすすめですよ。
スリーパー

最近の技調整で「かみなりパンチ」「ほのおのパンチ」「れいとうパンチ」を覚えるようになり、その対応力の広さからスーパーリーグでじわじわと流行り始めています。
どのタイプの技を使用してくるのかという予想ができないというのが厄介で、相手プレイヤーのシールド数を削りやすいという役割も。
天候ブースト時には、最大CP1,493のスリーパー(スーパーリーグで即戦力!)も狙えるので、スーパーリーグ要員が少ないトレーナーさんにはかなりおすすめの1匹。
アーボやドガースなどのロケット団らしいポケモンがラインナップされていることから、このレイドバトルのラインナップは8月1日のイベント終了時あたりまで続くと予想されます。
欲しいポケモンがいるトレーナーさんは、早めに入手しておくのをおすすめしますよ!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 283.6 MB ・バージョン: 1.117.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.