【FGO】本日発売のウエハース第7弾を1箱開封! シークレットはまさかのあのサーヴァント
本日2019年7月29日(月)にバンダイから発売された、アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』のカード付きウエハース第7弾「Fate/Grand Orderウエハース7」1BOXの開封結果をお届けします。
1箱でシークレットを狙います!

本商品にはランダムでプラカードが1枚封入されており、ラインナップは全25種。今回のスーパーレアは、ライダー「アキレウス」、キャスター「アナスタシア」、キャスター「スカサハ=スカディ」、そしてアルターエゴ「沖田総司〔オルタ〕」の4騎です。
さらにこの上のレアリティとして、シークレット(SSR)が1種存在します。果たして今回のシークレットはどのサーヴァントなのでしょうか?
No | レアリティ | クラス | サーヴァント |
---|---|---|---|
1 | N | セイバー | ジル・ド・レェ |
2 | N | アーチャー | 子ギル |
3 | N | ランサー | クー・フーリン〔プロトタイプ〕 |
4 | N | ランサー | メドゥーサ |
5 | N | ライダー | ゲオルギウス |
6 | N | ライダー | レジスタンスのライダー |
7 | N | キャスター | ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス |
8 | N | キャスター | アヴィケブロン |
9 | N | アサシン | 荊軻 |
10 | N | アサシン | アサシン・パライソ |
11 | N | バーサーカー | スパルタクス |
12 | N | バーサーカー | 殺生院キアラ |
13 | R | セイバー | シグルド |
14 | R | アーチャー | オリオン |
15 | R | ランサー | ワルキューレ |
16 | R | ライダー | 坂本龍馬 |
17 | R | キャスター | ミドラーシュのキャスター |
18 | R | アサシン | 岡田以蔵 |
19 | R | バーサーカー | アタランテ〔オルタ〕 | 20 | R | アヴェンジャー | アントニオ・サリエリ |
21 | SR | ライダー | アキレウス |
22 | SR | キャスター | アナスタシア |
23 | SR | キャスター | スカサハ=スカディ |
24 | SR | アルターエゴ | 沖田総司〔オルタ〕 |
25 | SSR | ??? | ??? |
第2部のサーヴァントがパッケージに登場
▼20パック入りのBOX。天面にはおもに第2部で初登場したサーヴァントが印刷されています。

▼正面部メインは期間限定イベント「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」で実装された3騎です。

▼箱を組み立てていきます。

▼上部を折りたたんで左右を切り取ったら完成! こういった箱のセッティングってワクワクしますよね。

▼お店にはこのように並べられているハズ。2種類のパッケージが相互に入っているのはこれまで同様でした。

▼袋のデザインは第2部版とイベント版の2種類。

▼背面にはシークレットをのぞく24種類の表記と、ネコアルクの版権特許証。

対象年齢は15歳以上とのこと。あくまで基準なので、精神年齢が5歳の筆者でも問題なく買えました。
開封式スタート。まずは左半分
▼記念すべき1枚目! 「Sak」まで見えていますが……?

▼最初はレア(R)のライダー「坂本龍馬」でした。背景色が鮮やかですね。

▼続けて2枚目にはノーマル(N)のライダー「レジスタンスのライダー」が登場。ノーマルなので背景は青色です。

続いて3枚目を開けていきましたが、事件はそこで起こったのです……!
取り出して絵柄を確認。とってもキラキラしていてレア度が高そう。そこで筆者はあることを思いました。
「今回のラインナップにこのサーヴァント入っていたっけ?」
改めてパッケージの裏を確認。カードとラインナップを見比べて思考することおよそ5秒。
……これ、もしかしなくてもシークレットなのでは?
まだスーパーレア(SR)も出ていないのに、わずか3袋目でシークレットが出てしまいました。でもこれで目標は達成ですね!(笑)
▼シークレットはアルターエゴ「シトナイ」。あまりにも早すぎる3袋目での登場。

▼縦横に光る線が入った加工。背景が白を基調としたものなので、虹色の加工が大変よく映えます。

お目当が出たところで、さらに開封を続けていきます。
▼レアのキャスター「ミドラーシュのキャスター」が登場。

「レジスタンスのライダー」もそうでしたが、第1.5部の真名隠し対象サーヴァントは、真名ではない名称が記載されているようです。
アプリ版では2019年1月1日(火)からすべての新展開において真名隠しが廃止されています。しかしウエハースのカードは真名隠し廃止前に発売されたものが存在するので、コレクターズアイテムとしてデザインの統一性が優先されたのかもしれませんね。
▼続いてはアサシン「岡田以蔵」。刀を2本構えた第三再臨の姿ですね。

▼バーサーカー「アタランテ〔オルタ〕」もレアで収録。露出が多い第二再臨の姿で登場です。

▼左半分の10袋を開封した結果がこちら。シークレットは出たものの、スーパーレアは姿を見せてくれません。

開封も折り返し。右半分でスーパーレアは出るのか?
シークレットが出たところで、今度はまだ出てきていないスーパーレア4種類に期待して、右半分の開封に取り掛かります。
▼右半分1枚目はノーマルのライダー「ゲオルギウス」。左半分では出なかったので、初ゲットですね!

次々開けていきます。左半分のときと同じく、またしても3袋目でこれまでに出ていなかったカードが。
枠だけでなく文字も金色で、背景もイラストが描かれています。これは紛れもなく、スーパーレア(SR)ですね!
▼今回初のスーパーレア、ライダー「アキレウス」の登場です!

スーパーレアが出て安心したところで、さらに開けていきます。もしかしたら、もう1枚くらいであればスーパーレアが出るかもしれません。
▼今回唯一のアヴェンジャーである「アントニオ・サリエリ」はレアで収録。慟哭外装ではなく、素顔の第二再臨が使われていました。

▼右半分開封結果。スーパーレアは「アキレウス」1枚のみでした。

1箱開封した最終結果

ノーマル11、レア7、スーパーレア1、そしてシークレット1枚という結果になりました。集計結果をまとめたリストは以下の通りです。
出た枚数 | レアリティ | クラス | サーヴァント |
---|---|---|---|
1 | N | セイバー | ジル・ド・レェ |
1 | N | アーチャー | 子ギル |
2 | N | ランサー | クー・フーリン〔プロトタイプ〕 |
2 | N | ランサー | メドゥーサ |
2 | N | ライダー | ゲオルギウス |
1 | N | ライダー | レジスタンスのライダー |
1 | N | キャスター | ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス |
2 | N | キャスター | アヴィケブロン |
0 | N | アサシン | 荊軻 |
0 | N | アサシン | アサシン・パライソ |
0 | N | バーサーカー | スパルタクス |
0 | N | バーサーカー | 殺生院キアラ |
1 | R | セイバー | シグルド |
0 | R | アーチャー | オリオン |
0 | R | ランサー | ワルキューレ |
1 | R | ライダー | 坂本龍馬 |
1 | R | キャスター | ミドラーシュのキャスター |
1 | R | アサシン | 岡田以蔵 |
1 | R | バーサーカー | アタランテ〔オルタ〕 | 1 | R | アヴェンジャー | アントニオ・サリエリ |
1 | SR | ライダー | アキレウス |
0 | SR | キャスター | アナスタシア |
0 | SR | キャスター | スカサハ=スカディ |
0 | SR | アルターエゴ | 沖田総司〔オルタ〕 |
1 | SSR | アルターエゴ | シトナイ |
今回は1箱だけだったので、出ていないノーマルカードもたくさんありました。「アサシン・パライソ」と「殺生院キアラ」が出なかったのは個人的にとても残念。
またノーマル11枚のうち4組8枚が同じカードだったので、今回はかなりダブりが多かったように思います。実は1番そろえにくいのはノーマルだったりするのかも。
ノーマルはダブりが多かった一方で、今回はシークレットを当てることができたことが非常にうれしいところ。しかも1箱で。
第2部のサーヴァントが初登場ということもあり、シールダー「マシュ・キリエライト」のオルテナウスがシークレットだと思っていたので、意外なサーヴァントに少し驚きました。
なおシークレットが当たると、スーパーレアは1枚の封入になるようです。キャスター「スカサハ=スカディ」はウエハースでもなかなか入手が難しいですね(笑)。
『FGO』において星5キャスター「スカサハ=スカディ」が最後にピックアップされてからおよそ1年が経過します。もしかしたら近いうちに復刻ピックアップが実施されるかもしれません。その予行演習として、皆さんも願掛けに買ってみてはいかがでしょうか。
『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!
『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.5 MB ・バージョン: 1.0 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 206.4 MB ・バージョン: 1.44.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT