将来はポケストップになるポケモンマンホール『ポケふた』次は横浜みなとみらいに設置!(8/5〜)
ポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケモンマンホール『ポケふた』」。8月5日から横浜・みなとみらいにピカチュウの『ポケふた』が設置されます。
ポケモンマンホール『ポケふた』はポケストップになる!

株式会社ポケモンでは、ポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケモンマンホール『ポケふた』」を設置し、各地域の来訪客増を目指す取り組みを進めています。
このポケふたは、これまでに、鹿児島県指宿市、岩手県内13市町村への設置が公表されていますが、今後さらに全国のさまざまな場所への設置が進められます。
2019年秋冬には、「ポケモンローカルActs」(後述)で取り組みに協力している北海道、福島県、鳥取県、香川県への設置が予定されており、来年以降は、他の地域へも設置を拡大していくことを目指すそうです。
なお、このような特定のコンテンツのマンホールが、全国の多くの地域にわたり展開されるのは、初めてのことです(日本グラウンドマンホール工業会調べ)。
ポケふたは1枚1枚がオリジナルデザインであり、世界に1枚しか存在しません。設置されたポケふたは、順次『Pokémon GO』のポケストップになる予定です。
横浜・みなとみらいにピカチュウのマンホール設置

8月6日(火)から横浜・みなとみらいで開催されるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」に先駆け、8月5日(月)に、ピカチュウのポケふた5枚が設置されます。
そのうち、2匹のピカチュウが向かい合う1枚は、桜木町駅前に長期にわたり設置、残りの4枚は、同年9月1日(日)までの期間限定で横浜・みなとみらいエリアの各所に設置される予定です。各設置場所の詳細は、「ポケモンローカルActs」Webサイトをご確認ください。
いずれも、横浜の街に合わせた特別なデザインとなっています。
「ポケモンローカルActs」について

ポケモンでは、2018年4月以降、地域ごとに「推しポケモン」を選定し、各地の魅力と一匹一匹のポケモンの魅力を国内外に同時に発信する取り組みにより、両者のファンを増やすことを目指して、香川県、北海道、鳥取県、福島県、岩手県、宮城県と協力し、さまざまな取り組みを行っています。
これらの取り組みを、あらためて「ポケモンローカルActs」と名付け、ポータルWebサイトを7月31日(水)にオープンしています。
「ポケモンローカルActs」には、今後新たに「ポケモンローカルActs」の取り組みをご検討いただける都府県からのお問い合わせ窓口が設置されています。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 282.0 MB ・バージョン: 1.117.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。