【パズドラ攻略】究極バージュリ 評価・考察・使い方

この記事は、「夏休みの再会・バーバラ&ジュリ」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。

※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。

水着バージュリ 評価


目次
ステータス詳細 リーダー評価 サブ評価
おすすめの潜在覚醒 おすすめの覚醒バッジ 総合評価
最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

ステータス詳細

夏休みの再会・バーバラ&ジュリ

属性 副属性 タイプ コスト
ドラゴン/マシン 70
HP 攻撃 回復
最大Lv99 5,017 2,706 474
各+99 6,007 3,201 771
限界突破 6,522 3,518 616
各+99 7,512 3,518 913


スキル「ボワディンミスト」 Lv.最大
1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。 15ターン
リーダースキル「秘密の共同計画」
水と火属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力は2倍。
覚醒スキル
askill_52 askill_56 封印耐性 回復キラー

悪魔キラー

マシンキラー

攻撃キラー

ドラゴンキラー 神キラー
付けられる潜在キラー
マシンキラー 回復キラー 神キラー バランスキラー
付けられる超覚醒スキル
体力キラー

バランスキラー

能力覚醒用キラー

リーダー評価

適性 LS系統 HP/攻撃/回復倍率・延長

全てを兼ね備えたリーダースキル

水着バージュリはHPに「2倍」、攻撃に「16倍」の倍率がかかります。これだけでも火力面・耐久面ともに十分な性能ですが、新たに回復にも「2倍」の倍率がつくようになり進化前の欠点であった復帰能力が大幅に改善されました。割合攻撃にも対応しやすくなり、まさに完璧なリーダーになったと言えるでしょう。

発動条件が緩い

バージュリの攻撃倍率を発動する条件は「水火の同時攻撃」のみ。無理にコンボしたりドロップをつなげて消す必要がなく、比較的欠損が起きにくいです。万が一欠損が起きても持ち前のHPと復帰力で耐久が可能なため、安定して攻略することができます。操作時間延長効果が付いているのもポイントです。

サブ評価

適性 スキル系統 防御減少・陣

ほぼ全種のキラーを持った覚醒

バージュリは9個の内7個の覚醒がキラーです。ほぼ全種類のキラーを持っているため、ほとんどの敵に「3倍」以上のダメージを与えられます。また、持っていない「体力キラー」「バランスキラー」も超覚醒で付与できるため、潜在やアシストも用いれば全種類のキラーをつけることも難しくありません。

汎用性の高いロック解除2色陣

バージュリのスキルは2色陣。様々な場面で使える上、ロック解除の効果もついているため盤面を確実に変換することが可能です。また、相手の防御力を0にする効果もついているため、一部の敵にしか効果が無いものの状態異常が効く相手には絶大な効果を発揮します。高防御対策になる点もポイント。

おすすめの潜在覚醒

潜在 オススメの理由
スキル遅延耐性 重いスキルを邪魔されたくない
バランスキラー 超覚醒と組み合わせればオールキラーに

おすすめの超覚醒

順位 潜在 オススメの理由
1 体力キラー

潜在と合わせてオールキラーに
2 バランスキラー

体力キラーアシストを持っているなら
3 能力覚醒用キラー

活躍の場が少ない

おすすめの覚醒バッジ

ステータスの倍率はもちろんのこと、操作時間延長や封印耐性・スキルブーストも備えているため優先度が高いバッジは存在しません。自身のパーティーに合わせて足りない部分を補いましょう。

覚醒バッジ一覧
HP 回復 操作時間延長

総合評価

最強格のリーダー

究極バージュリはサブとしてももちろん強いですが、リーダー性能がずば抜けて強力です。
全パラメーターへの倍率に加え操作時間延長も備えており、キラーにより自身もアタッカーとして不足はありません。サブの幅も広く使い勝手も良いため、入手したらぜひ一度リーダーとして使ってみてください。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 119.4 MB
・バージョン: 4.1.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す