【ポケモンGO】横浜イベント会場でスペシャルリサーチクリアのお手伝いをしてみました
8月6日から12日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「Pokémon GO Fest 2019 Yokohama」限定のスペシャルリサーチのクリアをお手伝いしてみました。(文:えだまめ)
シャイなトレーナーさんにはかなりきついタスクがあるんだっ……!
横浜イベント参加者限定のスペシャルリサーチをクリアすると、第3世代の幻のポケモンである「ジラーチ」が手に入ります(タスクや報酬の内容については別記事にて詳しく解説しています)。
スペシャルリサーチなので、当然ジラーチ入手までにタスクをこなす必要があるのですが、1つ目のタスクグループに「2人とフレンドになる」という、人見知りなトレーナーさんにとって難易度の高すぎるタスクが存在するのです……。
筆者は近場にいた優しそうなご夫婦に勢いで話しかけてクリアできましたが、基本的に人見知りなので結構辛かったです……(汗)。人によってはここで詰んでしまうのではないでしょうか……。
詰んでしまうトレーナーさんを一人でも減らすため、とあるボランティア活動をしてきたので、その様子をレポートします。
ちょっとアホっぽいですが、正直これは話しかけやすいでしょう
人見知りに敗北してしまう悲劇のトレーナーさんを一人でも減らすため筆者がとった行動は、画用紙に「フレンドタスクお手伝いします!」と書いてひたすら会場を練り歩くという非常にシンプルなもの。
▼右に寄りすぎな独特のレイアウト(気がついたらこんな状態に)が親しみやすさを演出。これは話しかけやすい(自画自賛)。

この画用紙を掲げながら、会場の一つである「山下公園」を歩き回りました。
歩き始めて3分。
「ん? 向こうから歩いてくる人も画用紙持ってるぞ? しかもこっちに近寄ってくるぞ?」
!?!?!?!?!?!?!?!?!?

運命の出会いすぎてお互いめちゃくちゃ笑いました(笑)。
この方はまさにフレンドタスクで詰んでいたようで、近くにあるコンビニでノートとペンを買って即席でフレンド募集ボードを作成したそうです。人見知りというハンデを行動力で埋めていくスタイルは尊敬ですね。
もちろんフレンドになりました! こちらは2人で行動していたので、このトレーナーさんは一気にタスクをクリア! めちゃくちゃ喜んでもらえてこちらも嬉しかったです。

その後も続々とフレンド依頼が! 恥ずかしがり屋のトレーナーさんは非常に多いようです。


一時は囲まれるレベルでトレーナーさんが集まってきました(笑)。

時間の都合でこの活動は30分ほどしか出来ませんでしたが、多くのトレーナーさんに非常に喜んでいただけました!
横浜イベントは12日まで続いているので、まだまだ人見知りトレーナーさんが多いと思います。
もしよろしければ、フレンドタスクで詰んでいるトレーナーさんを救う活動をしてみませんか?
横浜イベントアンケート実施中
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 282.0 MB ・バージョン: 1.117.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.