【ポケモンGO】横浜イベントの会場でAR撮影をしてみました! 普段とは一味違った写真が撮れちゃうかも?
8月6日から12日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「Pokémon GO Fest 2019 Yokohama」の会場内でAR撮影をしてみました。(文:えだまめ)
横浜イベント会場内で思い出のAR写真を撮影してみました
横浜イベントの会場内では、イベント中にしか撮影できないオブジェが設置されていたり、特殊なARが撮影可能だったりと、普段とは一味違う写真を撮影可能なのをご存知でしょうか。
今回の記事では、筆者や同行していたライターが撮影したAR写真を紹介します。
スペシャルリサーチの攻略中は特殊なAR写真が撮影可能
イベントに参加すると、会場限定のスペシャルリサーチに挑戦可能なのですが、タスクをクリアする過程でAR撮影をする必要があります(詳しくは別記事にまとめているので、そちらもぜひご覧ください!)
▼そのタスクの攻略時には、普段登場しないポケモンが映り込みます。

▼み、右側に謎の影がっ……(笑)!

映り込むポケモンは5種類存在するので、まだイベントに参加していないトレーナーさんは、どのポケモンが登場するのかぜひ確かめてみてくださいね!
ちなみに、イベント終了後にAR撮影を行うと、ロケット団のボス「サカキ」が映り込みます。

近々ロケット団がまた何かしでかすのでしょうか……。横浜イベントが終了する12日以降は警戒が必要ですね……!
会場内にはAR映えする背景も多い
会場内にはAR撮影に最適な背景が多く、イベントに参加していなくてもかなり撮影を楽しめます。
▼同じ色の花に囲まれてご機嫌なロズレイド。

▼さらにテンションが上がるスボミー。

▼仲間がたくさんで嬉しそうなキマワリ。

▼花飾りピカチュウの双子風。

▼会場の入り口にある大きなピカチュウの風船と、イベントに出現した地域限定ポケモンのペラップ。

▼山下公園の主vs色違いクラブ!

▼仲間を発見……(笑)?

▼遺跡風の場所でW型のアンノーンをパシャり。

▼ハートのベンチとジラーチ。

会場内にはまだまだ撮影に最適な場所がたくさん!
すでにイベントに参加したトレーナーさんも、記念撮影をしにもう一度会場に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
横浜イベントアンケート実施中
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 282.0 MB ・バージョン: 1.117.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.