【ポケモンGO日記】ピカチュウ大量発生チュウが超可愛かった……
『ポケモンGO(Pokémon GO)』のリアルイベントとして開催された「Pokémon GO Fest 2019 Yokohama」での思い出日記3本目です。(文:えだまめ)
イベント終了後にピカチュウ大量発生中を見てきました
8月6日から12日まで開催された横浜イベントと連動して「ピカチュウ大量発生チュウ」というイベントがみなとみらいエリア各所で開催されていたのですが、ピカチュウ大量発生チュウのメインイベントであるピカチュウの大行進をどうしても見たくて、横浜イベント参戦後に見てきました。
イベント開始直前には、数多くのファンが会場に詰め掛けていました。

▼ピカチュウが登場すると大歓声! 1年のこの時期にしか見ることのできない姿を動画に収めようと、多くの方がスマホで撮影しているのが印象的でした。

ショーの最中は、ピカチュウたちに装着されているネオンがキラキラと色を変え、とても幻想的かつ愛くるしかったです……(恍惚)。


ピカチュウの背後には特設の噴水も設置されていて、ピカチュウたちの可愛さをさらに引き立てていましたよ!

右に揺れ、左に揺れ、時には飛び跳ねて踊るピカチュウを見ているとあっという間にショーが終了。ショーは約10分間なのですが、体感だと2〜3分でした。

ショーは1日3度行われていたのですが、1回目のショーを見た後すぐに2回目のショーの列に並んでいる熱烈なピカチュウファンの方も多かったです。
ポケジェニックスポットも大人気
ショー以外にも見所はたくさんあって、みなとみらいエリアの各所に点在している「ポケジェニック」のスポットもその一つ。
▼自分の影がピカチュウになったかのように撮影が可能なスポット。

▼ポケモンの世界観を作っている「増田順一ディレクター」も撮影に訪れていたようです!
そして今日、横浜行って来たよー!楽しすぎた!!!#ピカチュウ大量発生チュウ #横浜 #みなとみらい pic.twitter.com/IJlHcKUMie
— 増田順一@ポケモン (@Junichi_Masuda) August 7, 2019
▼+の後に自分が入れば「オレがポケジェニックだ!」という写真が撮影可能。

▼AR撮影を楽しんでいるトレーナーさんもたくさんいらっしゃいました!

ピカチュウ大量発生チュウのイベントは、8月12日をもって終了してしまいますが、イベント自体は毎年恒例となっているので、来年の開催もかなり楽しみ!
それにしても、まだかまだかと待ち続けた3周年イベントもこれで終了してしまいましたね……(寂)。
今週は、会場で撮影した写真やムービーを見返しながら思い出に浸って過ごします(イベント盛り盛りでそんな暇もないかもしれませんが……笑)。
横浜イベントアンケート回答募集中
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 287.1 MB ・バージョン: 1.119.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.