【FGO攻略】水着イベント2019の敵編成・ドロップアイテムまとめ【水着剣豪七色勝負】
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」の攻略情報をお届けします。(随時更新)
イベント概要
【開催期間】
2019年8月14日(水)18:00~9月4日(水)12:59
【参加条件】
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア
目次
【更新情報】
基本情報
■イベント限定の星4セイバー「葛飾北斎」が加入

イベントのメインクエスト(ストーリー)を進めると星4セイバー「葛飾北斎」が加入します。
北斎はイベント序盤から仮加入しますが、8月26日(月)18:00の追加クエストをクリアするまで正式加入しません。必ず最後までプレイしましょう!
▼ストーリーを進めるためには、イベントアイテムを集めて「果たし状」と交換し、水着剣豪たちを倒す必要があります。

■メインクエストで3騎の霊衣がもらえる

メインクエストの特定クエストをクリアすると、星5キャスター「マーリン」、星4セイバー「ジークフリート」、星3アサシン「風魔小太郎」の霊衣開放権を獲得できます。
対象サーヴァントを召喚していなくても霊衣開放権は入手できますが、イベント期間が終わると対象クエストに挑戦できなくなります。将来召喚できた時のために、ぜひ揃えておきましょう!
■ログインで「フィーバーチケット」が毎日もらえる

イベントに存在する各カジノが「フィーバー状態」に変化している時に「フィーバーチケット」を使うと、特別なクエストが出現します。
フィーバーチケットはログインボーナスとして毎日1枚ずつもらえます。必ず毎日ログインしましょう!
■2日ごとに新クエストが出現
8月14日(水)〜26日(月)の期間は、2日おきに新クエストが開放されます。
イベント開催期間は9月4日(水)12:59までですが、序盤から余裕ある進行を心がけましょう!
【クエスト開放スケジュール】
開放日時 | クエスト |
---|---|
8/14(水)18:00 | ●オープニング~メインクエスト『第一カジノ』 ●フリークエスト |
8/16(金)18:00 | ●メインクエスト『第二カジノ』 ●フリークエスト |
8/18(日)18:00 | ●メインクエスト『第三カジノ』 ●フリークエスト |
8/20(火)18:00 | ●メインクエスト『?????』 ●フリークエスト |
8/22(木)18:00 | ●メインクエスト『?????』 ●フリークエスト |
8/24(土)18:00 | ●メインクエスト『?????』 ●フリークエスト |
8/26(月)18:00 | ●メインクエスト『?????』 |
攻略のポイント
■セイバー北斎を編成に加えよう

本イベントには、星4セイバー「葛飾北斎」の絆レベルや戦闘回数が一定以上になることで達成されるミッションがあります。
イベント冒頭でセイバー北斎が仮加入したあとは、できるだけ編成に加えてイベントを進めましょう。
なお、ミッションにはセイバー北斎の再臨段階を参照するものもあります。経験値カード(種火)が足りないなら、イベントアイテム交換で集めましょう。
■フィーバーチケットはしばらく貯める

ログインボーナスとして毎日1枚配られ、イベント報酬としても獲得できる「フィーバーチケット」。
消費すると、通常のフリークエストよりも戦利品が豪華な「FEVERクエスト」に挑戦できます。
しかし、FEVERクエストの内容はあくまでもフリークエストの派生なので、最高効率クエストはイベント後半まで開放されないと思われます。フィーバーチケットはしばらく貯めておくほうが無難です。
■ミッション報酬の概念礼装でボーナスエネミー出現率アップ

本イベントのフリークエストでは、低確率(25%)でボーナスエネミーが出現します。
さらに、イベントミッション報酬として獲得できる星5概念礼装「天鬼姫」を装備すると、ボーナスエネミー出現率は1枚につき15%上昇。合計5枚装備すると、出現率を100%にすることができます。
なお、各クエストでのボーナスエネミー出現率は100%が上限です。表示が100%を超えても、実際の効果が100%を超えることはありません。
■交換景品の概念礼装で攻撃威力アップ

イベントアイテム交換で獲得できる星5概念礼装「盛夏の思い出」を装備すると、攻撃威力がアップします。
■期間限定の概念礼装でアイテム獲得数アップ

聖晶石召喚でピックアップされる以下の期間限定概念礼装を装備すると、イベントアイテム「ドリームチップ」「ミラクルトランプ」「ラッキーダイス」それぞれのドロップ獲得数がアップします。
イベント アイテム |
イベント 概念礼装 |
|
---|---|---|
ドリームチップ(金枠) | 星5「ウェルカム・バニー」 | 星5「プールサイド・バー」 |
ミラクルトランプ(銀枠) | 星4「パープル・アイ」 | 星4「レディース&ジェントルメン」 |
ラッキーダイス(銅枠) | 星3「夏の閻魔亭」 | 星3「羊の数え歌」 |
■特定サーヴァントの攻撃威力と獲得絆ポイントアップ

以下のボーナス対象サーヴァントは、本イベントでの攻撃威力と絆ポイント獲得量がアップします。
水着サーヴァント以外にもボーナス対象がいるので、編成画面のフィルター機能で探しましょう。
【イベントボーナス対象】
攻撃威力+100% 自身の絆ポイント獲得量+50% |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃威力+50% 自身の絆ポイント獲得量+20% |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
攻撃威力+30% 自身の絆ポイント獲得量+20% |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
攻撃威力+50% 味方全体の絆ポイント獲得量+5% |
||
![]() |
– | – |
クエスト別達成可能ミッション
【更新:8月24日(土)】
クエスト | BOSS | ミッション対象 |
---|---|---|
HIMEJI ビギナー級 |
![]() |
●ビギナー狩り×6 ●人間×6 ●セイバー×1 ●秩序×1 |
HIMEJI レギュラー級 |
![]() |
●ビギナー狩り×4 ●人間×4 ●猛獣×1 ●秩序×1 ●幸運A以上×1 |
HIMEJI VIP級 |
![]() |
●ビギナー狩り×4 ●人間×4 ●猛獣×1 ●セイバー×1 ●秩序×1 ●幸運A以上×1 |
ファラオ ビギナー級 |
![]() |
●骨×7 ●キャスター×1 |
ファラオ レギュラー級 |
![]() |
●骨×4 ●猛獣×1 ●超巨大×1 ●キャスター×1 ●中庸×1 ●秩序×1 |
ファラオ VIP級 |
![]() |
●骨×3 ●猛獣×1 ●超巨大×1 ●キャスター×1 ●秩序×1 ●幸運A以上×1 |
ルカン ビギナー級 |
![]() |
●ファンクラブメンバー×7 |
ルカン レギュラー級 |
![]() |
●ファンクラブメンバー×6 ●猛獣×1 ●魔性×1 ●超巨大×3 ●中庸×1 ●秩序×1 |
ルカン VIP級 |
![]() |
●ファンクラブメンバー×6 ●猛獣×1 ●魔性×1 ●超巨大×3 ●中庸×1 |
キャメロット ビギナー級 |
![]() |
●ポーカーナイト×2 ●人間×2 ●猛獣×5 ●中庸×1 ●秩序×1 |
キャメロット レギュラー級 |
![]() |
●ポーカーナイト×3 ●人間×3 ●猛獣×3 ●超巨大×1 |
キャメロット VIP級 |
![]() |
●ポーカーナイト×2 ●人間×2 ●猛獣×3 ●超巨大×1 ●秩序×1 |
水天宮 ビギナー級 |
![]() |
●ヤドカリ×7 ●魔性×8 ●アーチャー×1 ●中庸×1 ●幸運A以上×1 |
水天宮 レギュラー級 |
![]() |
●ヤドカリ×6 ●魔性×7 ●猛獣×1 ●アーチャー×1 ●秩序×1 |
水天宮 VIP級 |
![]() |
●ヤドカリ×6 ●魔性×7 ●猛獣×1 ●愛する者×1 ●アーチャー×1 |
楽市楽座 ビギナー級 |
![]() |
●小鬼×7 ●魔性×7 ●ライダー×1 ●幸運A以上×1 |
楽市楽座 レギュラー級 |
![]() |
●人間×3 ●小鬼×3 ●魔性×4 ●猛獣×1 ●ライダー×1 |
楽市楽座 VIP級 |
![]() |
●人間×3 ●小鬼×3 ●魔性×4 ●猛獣×1 ●ライダー×1 |
エネミー別最多出現クエスト
【更新:8月24日(土)】
対象エネミー | クエスト |
---|---|
ビギナー狩り×6 | ●HIMEJI ビギナー級 |
フィッシュ狩り | ※8月24日(土)までのフリークエストでは未出現。 |
骨×7 | ●ファラオ ビギナー級 |
ファンクラブメンバー×7 | ●ルカン ビギナー級 |
ブラックジャックナイト | ※8月24日(土)までのフリークエストでは未出現。 |
ポーカーナイト×3 | ●キャメロット レギュラー級 |
ヤドカリ×7 | ●水天宮 ビギナー級 |
小鬼×7 | ●楽市楽座 ビギナー級 |
人間×6 | ●HIMEJI ビギナー級 |
猛獣×5 | ●キャメロット ビギナー級 |
魔性×8 | ●水天宮 ビギナー級 |
超巨大×3 | ●ルカン レギュラー級 ●ルカン VIP級 |
ダンシングコイン | ※全クエストでランダムに出現。 |
セイバー×1 | ●HIMEJI ビギナー級 ●HIMEJI VIP級 |
アーチャー×1 | ●水天宮 ビギナー級 ●水天宮 レギュラー級 ●水天宮 VIP級 |
ライダー×1 | ●楽市楽座 ビギナー級 ●楽市楽座 レギュラー級 ●楽市楽座 VIP級 |
キャスター×1 | ●ファラオ ビギナー級 ●ファラオ レギュラー級 ●ファラオ VIP級 |
中庸×1 | ●ファラオ レギュラー級 ●ルカン レギュラー級 ●キャメロット ビギナー級 ●水天宮 ビギナー級 |
秩序×1 | ●HIMEJI ビギナー級 ●HIMEJI レギュラー級 ●HIMEJI VIP級 ●ファラオ レギュラー級 ●ルカン レギュラー級 ●キャメロット ビギナー級 ●キャメロット VIP級 ●水天宮 レギュラー級 |
王×1 | ●ファラオ VIP級 ●キャメロット ビギナー級 |
愛する者×1 | ●HIMEJI ビギナー級 ●HIMEJI VIP級 ●ルカン レギュラー級 ●キャメロット レギュラー級 ●水天宮 VIP級 |
幸運A以上×1 | ●HIMEJI レギュラー級 ●HIMEJI VIP級 ●ファラオ VIP級 ●ルカン VIP級 ●キャメロット VIP級 ●水天宮 ビギナー級 ●楽市楽座 ビギナー級 |
全フリークエストのドロップ効率比較
【掲載情報について】
- 調査回数は各10周ずつ。
- 数値は消費AP1あたりの平均獲得量。
- QPは消費ぶんを差し引いた効率。
- ドロップ数ボーナスが0の状態で検証。
■最高効率クエストまとめ
【更新:8月24日(土)】
戦利品 | 最高効率クエスト |
---|---|
![]() |
●キャメロット VIP級 |
![]() |
●ルカン VIP級 |
![]() |
●楽市楽座 VIP級 |
![]() |
●キャメロット VIP級 |
■各クエストの戦利品効率まとめ
【HIMEJIサバイバルカジノ】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
– | ![]() |
0.11 | ![]() |
0.45 |
![]() |
8,257 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
0.28 | ![]() |
0.59 |
![]() |
13,045 | – | – | – | – |
▼VIP級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
0.38 | ![]() |
0.95 |
![]() |
18,123 | – | – | – | – |
【ファラオカジノ】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0.17 | ![]() |
0.39 | ![]() |
– |
![]() |
7,220 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
0.21 | ![]() |
0.62 | ![]() |
– |
![]() |
13,370 | – | – | – | – |
▼VIP級 | |||||
![]() |
0.39 | ![]() |
0.89 | ![]() |
– |
![]() |
22,465 | – | – | – | – |
【シルク・ドゥ・ルカン】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
– | ![]() |
0.55 | ![]() |
– |
![]() |
14,423 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
0.70 | ![]() |
– |
![]() |
20,597 | – | – | – | – |
▼VIP級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
1.03 | ![]() |
– |
![]() |
28,600 | – | – | – | – |
【カジノ・キャメロット】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0.49 | ![]() |
– | ![]() |
– |
![]() |
14,478 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
0.76 | ![]() |
– | ![]() |
– |
![]() |
24,768 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
1.12 | ![]() |
– | ![]() |
– |
![]() |
35,405 | – | – | – | – |
【水天宮インヴィディア・セルペンス】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0.37 | ![]() |
– | ![]() |
0.17 |
![]() |
11,483 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
0.65 | ![]() |
– | ![]() |
0.21 |
![]() |
19,036 | – | – | – | – |
▼VIP級 | |||||
![]() |
0.90 | ![]() |
– | ![]() |
0.38 |
![]() |
26,218 | – | – | – | – |
【カジノ・DE・楽市楽座】
▼ビギナー級 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
– | ![]() |
– | ![]() |
0.56 |
![]() |
10,520 | – | – | – | – |
▼レギュラー級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
– | ![]() |
0.80 |
![]() |
21,928 | – | – | – | – |
▼VIP級 | |||||
![]() |
– | ![]() |
– | ![]() |
1.04 |
![]() |
25,845 | – | – | – | – |
HIMEJIカードで遊ぶ ビギナー級 消費AP20+消費QP5万(推奨レベル15)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

HIMEJIカードで遊ぶ レギュラー級 消費AP40+消費QP20万(推奨レベル40)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

HIMEJIカードで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP30万(推奨レベル65)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例


ファラオくじで遊ぶ ビギナー級 消費AP30+消費QP10万(推奨レベル20)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

ファラオくじで遊ぶ レギュラー級 消費AP40+消費QP22万5千(推奨レベル45)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

ファラオくじで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP32万5千(推奨レベル70)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例


ルカンレースで遊ぶ ビギナー級 消費AP30+消費QP12万5千(推奨レベル35)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

ルカンレースで遊ぶ レギュラー級 消費AP40+消費QP25万(推奨レベル60)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

ルカンレースで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP37万5千(推奨レベル85)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例


キャメロットルーレットで遊ぶ ビギナー級 消費AP40+消費QP20万(推奨レベル40)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

キャメロットルーレットで遊ぶ レギュラー級 消費AP40+消費QP27万5千(推奨レベル65)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

キャメロットルーレットで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP40万(推奨レベル90)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

水天宮スロットで遊ぶ ビギナー級 消費AP30+消費QP10万(推奨レベル25)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

水天宮スロットで遊ぶ レギュラー級 消費AP40+消費QP22万5千(推奨レベル50)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

水天宮スロットで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP32万5千(推奨レベル75)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例


地下チンチロで遊ぶビギナー級 消費AP30+消費QP12万5千(推奨レベル30)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

地下チンチロで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP25万(推奨レベル55)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例

地下チンチロで遊ぶ VIP級 消費AP40+消費QP35万(推奨レベル80)
■BATTLE1/3

■BATTLE2/3

■BATTLE3/3

■ドロップアイテム例


【FEVER】HIMEJIカードで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP5万(推奨レベル15)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム

【FEVER】HIMEJIカードで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP20万(推奨レベル40)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】HIMEJIカードで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP30万(推奨レベル65)
■BATTLE 1/3

▼中央の「フィッシュ狩りD」が4体目のエネミー。

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】ファラオくじで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP10万(推奨レベル20)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム

【FEVER】ファラオくじで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP22万5千(推奨レベル45)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】ファラオくじで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP32万5千(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】ルカンレースで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP12万5千(推奨レベル35)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム

【FEVER】ルカンレースで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP25万(推奨レベル60)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】ルカンレースで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP37万5千(推奨レベル85)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】キャメロットルーレットで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP20万(推奨レベル40)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム

【FEVER】キャメロットルーレットで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP27万5千(推奨レベル65)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


キャメロットルーレットで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP40万(推奨レベル90)
■BATTLE1/3


■BATTLE2/3

■BATTLE3/3


■ドロップアイテム例


【FEVER】水天宮スロットで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP10万(推奨レベル25)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム

【FEVER】水天宮スロットで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP22万5千(推奨レベル50)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


※「微当たりの青年」は第4ターンに処理できなかった残存エネミー。
■ドロップアイテム


【FEVER】水天宮スロットで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP32万5千(推奨レベル75)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】地下チンチロで遊ぶ ビギナー級 消費フィーバーチケット1+消費QP12万5千(推奨レベル30)
■BATTLE 1/3


※「壺振り鬼C」は第1ターンに処理できなかった残存エネミー。
■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム

【FEVER】地下チンチロで遊ぶ レギュラー級 消費フィーバーチケット1+消費QP25万(推奨レベル55)
■BATTLE 1/3


■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


【FEVER】地下チンチロで遊ぶ VIP級 消費フィーバーチケット1+消費QP35万(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3


※「壺振り鬼C」は第2ターンに処理できなかった残存エネミー。
■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3


■ドロップアイテム


ビッグチャンスクエスト ベット級 消費AP5+消費QP2百万(推奨レベル40)
■BATTLE 1/1

戦闘開始時、特殊効果でプレイヤー側全体に「スター発生率ダウン(5T)」が付与されます。
▼全エネミーに特殊効果があり、通常攻撃時に確率でチャージが1増えます。保有戦力が乏しいなら、星5バーサーカー「宮本武蔵」のようなイベントボーナスサーヴァントをサポートから借りましょう。

■ドロップアイテム

▼クリア報酬として4百万QPを獲得できます。

ビッグチャンスクエスト レイズ級 消費AP5+消費QP4百万(推奨レベル40)
■BATTLE 1/1

▼バトル開始時、プレイヤー側全体へNP獲得量ダウン(5T)が付与。宝具連発戦術で攻略するなら、攻撃担当に弱体解除を使うと堅実です。

▼一方エネミー全体には、通常攻撃時に確率でチャージが1増える特殊効果(永続・解除不可)が付与されます。

▼エネミー「流石は錬金術だな」の第2HPゲージは355,842。ブレイク時にダメージカット(10回・解除不可)と、退場時にプレイヤー側単体のNPを増やす効果(3T・解除不可)が付与されます。
イベントボーナスで強化された全体攻撃宝具で敵全体に累計30万強ずつのダメージを与えてから、残った「流石は錬金術だな」の第2HPゲージを0にするとクリアしやすいクエストです。イベントアイテム交換景品の星5概念礼装「盛夏の思い出」を活用しましょう。
なお「流石は錬金術だな」はチャージ攻撃が単体攻撃なので、シールダー「マシュ・キリエライト」や星2ライダー「ゲオルギウス」などのターゲット集中を使えば、主力サーヴァントを容易に守れます。
■ドロップアイテム

▼クリア報酬として8百万QPを獲得できます。

ビッグチャンスクエスト リレイズ級 消費AP5+消費QP6百万(推奨レベル80)
■BATTLE 1/1

・エネミーHP
クラス | エネミー | HP | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
シータはどこだ…? | 【第1ゲージ】 395,769 【第2ゲージ】 455,734 |
![]() |
![]() |
これも社会勉強の一環さ | 【第1ゲージ】 454,988 【第2ゲージ】 508,516 |
![]() |
![]() |
はい、勉強します! | 【第1ゲージ】 350,559 【第2ゲージ】 406,674 |
▼バトル開始時、プレイヤー側単体へ防御力ダウン(5T)が付与されます。

▼エネミー全体には、通常攻撃時に確率でチャージが1増える特殊効果(永続・解除不可)が付与されています。

▼すべてのエネミーはブレイク時、自身にダメージカット(10回・解除不可)と、退場時にプレイヤー側単体のNPを増やす効果(3T・解除不可)を付与します。

■ドロップアイテム

▼クリア報酬として1千2百万QPを獲得できます。

ドライブ・イン・ラスベガス 消費AP5(推奨レベル40)
■BATTLE1/1

NPCの星4ライダー「カーミラ」(レベル60・宝具レベル3・スキルレベル6/6/4、星3「夏の閻魔亭」装備)のみで戦うクエストです。
特殊効果「実質水着よね!」により、エネミーに「クリティカル時のダメージをアップ」する状態(永続)が付与されています。
■ドロップアイテム

ビッグチャンスクエスト オールイン級 消費AP5+消費QP5千万(推奨レベル90)
■BATTLE 1/1

・エネミーHP
クラス | エネミー | HP | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
目押しの怪物 | 【第1ゲージ】 305,910 【第2ゲージ】 407,880 |
![]() |
![]() |
倍プッシュの英雄 | 【第1ゲージ】 472,311 【第2ゲージ】 635,040 |
![]() |
![]() |
ないわよ二つ名とか! | 【第1ゲージ】 309,375 【第2ゲージ】 427,500 |
▼エネミー全体には、通常攻撃時に確率でチャージが1増える特殊効果(永続・解除不可)が付与されています。

▼すべてのエネミーはブレイク時、自身にダメージカット(10回・解除不可)と、退場時にプレイヤー側単体のNPを増やす効果(3T・解除不可)、3ターン後に自身の最大HPを10万増やす効果を付与します。

■ドロップアイテム

▼クリア報酬として1億QPを獲得できます。

聖者の賭事 消費AP5(推奨レベル40)
■BATTLE 1/1

■ドロップアイテム

敗北者のララバイ 消費AP5(推奨レベル40)
■進行度1 BATTLE 1/1

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/1

■進行度2 ドロップアイテム

王侯遊戯 消費AP5(推奨レベル50)
■進行度1 BATTLE 1/1

■進行度1 ドロップアイテム

回想〜開運! ひなげし鑑定団 消費AP5(推奨レベル50)
■進行度1 BATTLE 1/1

戦闘開始時に特殊効果「はい。今回の収益分だよ」によりエネミー側全体のチャージが3増加します。
■進行度1 ドロップアイテム

半か丁かのるかそるか 消費AP5(推奨レベル50)
■進行度1 BATTLE 1/1

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/1

■進行度2 ドロップアイテム

水着☆新選組! 消費AP5(推奨レベル50)
■進行度1 BATTLE 1/1

エネミーの「カジノ魔王II世」には特殊効果「二枚腰」によりガッツ(3回)が付与されています。
■進行度1 ドロップアイテム

いざ! 絢爛ラスベガス! 消費AP5(推奨レベル15)
進行度1はBATTLEなし。
■進行度2 BATTLE1/1

■進行度2 ドロップアイテム

■進行度3 BATTLE1/1

NPCの星4セイバー「葛飾北斎」(レベル40・宝具レベル1・スキルレベル4/4/-)で、バーサーカー「宮本伊織」を倒すクエストです。
「Arts→Quick→Arts→Extra」のブレイブチェインを繰り返してNPを増やし、宝具で攻撃すれば勝てる設計になっています。
敵の攻撃を受け続けるとHPが0になる可能性がありますが、あらかじめ第2スキルで自身にガッツを付与しておけば問題にはなりません。
■進行度3 ドロップアイテム

クリア後に、星4セイバー「ジークフリート」の霊衣「スーパー・クールビズ」の開放権を獲得できます。
第一カジノ「HIMEJIサバイバルカジノ」 消費AP5(推奨レベル20)
■進行度1 BATTLE1/1

▼エネミー「蘭陵王」はバトル開始時に特殊効果でスタン(2T)が付与されます。

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

■進行度2 ドロップアイテム

▼クリア報酬として星3概念礼装「夏の閻魔亭」1枚を獲得できます。

第一カジノ「バトルDEロワイヤル」 消費AP5(推奨レベル20)
■進行度1 BATTLE1/2

■進行度1 BATTLE2/2

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

▼エネミー「アン・ボニー」はアーチャークラスですが、バトル開始時の特殊効果により、セイバーに対して相性不利となります。

■進行度2 ドロップアイテム

第一カジノ「剣豪見習いは天高く煌めく」 消費AP5(推奨レベル20)
■進行度1 BATTLE1/1

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

▼毎ターン開始時に、特殊効果「非致死性機能付属支援ミサイル」でプレイヤー側全体へ500ダメージが与えられることを確認。

▼「刑部姫」の第2HPゲージは40,257。ブレイク後に永続・解除不可の「攻撃力アップ」と「弱体耐性アップ」が付与されます。

■進行度2 ドロップアイテム

クリア後に、星3アサシン「風魔小太郎」の霊衣「夏休み満喫用忍び装束」の開放権を獲得できます。
次のメインクエストの開放条件は「ミッションNo.3達成かつ8月16日18時00分以降に開放」です。
第二カジノ「ファラオカジノ」 消費AP5(推奨レベル25)
■進行度1 BATTLE1/1

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

第3ターン終了時点で戦闘が強制終了します。各ターン開始時の特殊効果で宝具やスキルを封じられますが、敵が強くないので、任意のサポートNPCを編成して3ターン待つだけで容易にクリアできます。
▼アイテム「果たし状」を交換できない段階での戦闘となるため、エネミー「目慈恵怒」の特殊効果「果たさずの戦い」は無敵貫通以外で対応できません。3ターン耐えて戦闘終了を待ちましょう。

■進行度2 ドロップアイテム

第二カジノ「華麗なる挑戦」 消費AP5(推奨レベル25)
進行度1はBATTLEなし。
■進行度2 BATTLE1/1

■進行度2 ドロップアイテム

■進行度3 BATTLE1/1

■進行度3 ドロップアイテム

■進行度4 BATTLE1/1

■進行度4 ドロップアイテム

次のメインクエストである第二カジノ「さらば愛しきピラミッド」の開放条件は、QPポイントを累計3千2百万ポイント獲得し、ミッションNo.5を達成することです。
第二カジノ「さらば愛しきピラミッド」 消費AP5(推奨レベル25)
■進行度1 BATTLE1/1

戦闘開始時の特殊効果でエネミー「シェヘラザード」の第1HPゲージが1になります。
▼第1HPゲージブレイク後の特殊効果で毎ターンHP回復、ダメージカット、最大HP加算、弱体耐性アップ、即死無効が付与。効果発動直後の第2HPゲージ総量は89,420。



■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

NPCの星4アサシン「スカサハ」(レベル60・宝具レベル3・スキルレベル6/6/4、星3「夏の閻魔亭」装備)のみで戦うクエストです。
敵の第1HPゲージをブレイクすると戦闘が強制終了します。
敵が強くないので、数ターン攻撃を続ければ容易にクリアできます。第2スキルのHP回復を活用すると一層安全になるでしょう。
■進行度2 ドロップアイテム

進行度3はBATTLEなし。
■進行度4 BATTLE1/2

アンノウンNPCは星4ライダー「カーミラ」(レベル60・宝具レベル3・スキルレベル6/6/4)。
■進行度4 BATTLE2/2

エネミー「目慈恵怒」はすべての攻撃に対する耐性がありますが、イベントボーナスによる攻撃威力アップを利用すれば通常のクエストと大差ない感覚で戦えます。
強制編成対象の星4セイバー「葛飾北斎」やNPCサーヴァント、あるいはイベントアイテム交換で獲得できる星5概念礼装「盛夏の思い出」を活用しましょう。
▼第2HPゲージは52,020。ブレイク時の特殊効果で攻撃耐性が追加されますが、さらに1ターン経つと特殊効果「急性メジェド中毒」で耐性を失い、防御力がダウンするので、ほぼ問題になりません。

■進行度4 ドロップアイテム

クリア報酬として星5キャスター「マーリン」の霊衣「Camelot & Co」開放権を獲得できます。
次のメインクエストの開放条件は「ミッションNo.6達成かつ8月18日18時00分以降に開放」です。
第三カジノ「水天宮インヴィデア・セルペンス」 消費AP5(推奨レベル30)
■BATTLE1/1


■ドロップアイテム

第三カジノ「愛憎のパッションフラワー」 消費AP5(推奨レベル30)
■BATTLE1/1

バトル開始時に付与される特殊効果により、エネミー「通りすがりの男」、「ぱつぱつ快男児」は毎ターンチャージが1増えます。いずれもHPが低いので、全体攻撃宝具ランサーによる速攻で処理しましょう。
エネミー「謎のアルターエゴP」の第2〜第4HPゲージはすべて36,498。ブレイクのたびにプレイヤー側全体が有利になる特殊効果が発動します。
アルターエゴに対する完全有利クラスは存在しませんが、防御有利かつイベントボーナス対象の星4セイバー「葛飾北斎」なら有利に戦えるでしょう。
■ドロップアイテム

第三カジノ「流れるウォーター・カジノ」 消費AP5(推奨レベル30)
■BATTLE1/1

■ドロップアイテム

第三カジノ「秒速100万QP」 消費AP5(推奨レベル30)
■進行度1 BATTLE1/1

5ターン経過後にクエストが強制終了します。防御有利の三騎士クラスで挑んで耐えましょう。
■進行度1 ドロップアイテム

進行度2はBATTLEなし。
第三カジノ「アンリミテッドフィギュアワーク」 消費AP5(推奨レベル30)
■進行度1 BATTLE1/2

■進行度1 BATTLE2/2

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/2

■進行度2 BATTLE2/2

■進行度2 ドロップアイテム

第三カジノ「ソード・オア・アート」 消費AP5(推奨レベル30)
■進行度1 BATTLE1/1

▼バトル開始時の特殊効果でエネミー「白髭の工場長」に回数無制限のガッツが付与されますが、発動回数かターン数が一定以上になると「キングプロテア」の特殊効果によって無効化されるようです。


▼ガッツが無効化された「白髭の工場長」を倒した結果、第7ターンにクエストが終了しました。

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

▼エネミー「キングプロテア」はHPが膨大ですが即死が有効です。サポートNPCの星4アルターエゴ「パッションリップ」の第3スキルを使い、攻撃時の即死判定でHPを0にしましょう。

▼あくまでも即死成功が前提のクエストのはずなのですが、運が悪いとパッションリップのスキルCTが数巡するまで勝てない場合もあることを攻略班で確認しました。根気強く挑戦しましょう。

■進行度2 ドロップアイテム

■進行度3 BATTLE1/1

▼エネミー「謎のアルターエゴ・ラムダ」の第2HPゲージは100,016。ブレイク時にプレイヤー側全体へ宝具威力ダウン(5T)とスター発生率ダウン(5T)が付与されます。


■進行度3 ドロップアイテム

第四カジノ「カジノ・DE・楽市楽座」 消費AP5(推奨レベル35)
■進行度1 BATTLE1/1

■進行度1 ドロップアイテム

第四カジノ「その名は“J”」 消費AP5(推奨レベル35)
■進行度1 BATTLE1/1

エネミー「沖田総司」はクエスト開始時の特殊効果でチャージが最大まで増えます。チャージ行動が全体攻撃なので、星5キャスター「マーリン」や星3アーチャー「ダビデ」などで味方全体に無敵か回避を付与して対応しましょう。
▼沖田総司の第2HPゲージは107,372。ブレイク時にQuick性能アップ(4回・10T)と必中(10T)が付与されます。

■進行度1 ドロップアイテム

第四カジノ「さらばジェット天然理心流」 消費AP5(推奨レベル35)
■進行度1 BATTLE1/1

エネミー「ヒロインXX」は特殊効果により与ダメージ量アップ状態が付与されています。
サポートNPC「宮本伊織」のようなバーサーカーはフォーリナーに対する完全不利クラス。理想的な選択肢は完全有利クラスのアルターエゴです。保有していなければ、防御不利ではないクラスのイベントボーナス対象サーヴァントで攻めましょう。
■進行度1 ドロップアイテム

第五カジノ「シルク・ドゥ・ルカン」 消費AP5(推奨レベル40)
■進行度1 BATTLE1/2

■進行度1 BATTLE2/2

■進行度1 ドロップアイテム

第五カジノ「鮫! 姉! 母!」 消費AP5(推奨レベル40)
■進行度1 BATTLE1/1

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1

ブレイク後のHPは152,532。ブレイク時にスキル「母度アップ!」によりプレイヤー側全体のNPを50%減少させます。
■進行度2 ドロップアイテム

第五カジノ「アーツマザー対パワーシスター」 消費AP5(推奨レベル40)
ミラクルトランプ100個と「鮫の果たし状」を交換することで出現します。
■進行度1 BATTLE1/1

スターティングメンバーに星4セイバー「葛飾北斎」を配置する必要があります。
なお星4セイバー「葛飾北斎」にはクラス相性変更が付与され、〔アーチャー〕クラスに対して有利になるほか、〔陽射し〕フィールドでのみ攻撃力がアップする効果が付与されます。

エネミー「ジャンヌ・ダルク(鮫)」の第2HPゲージは103,372。ブレイク時のスキル「EAU」によりエネミー側全体にクリティカル発生率アップ(〔水辺〕のみ)を付与、スキル「魔力放出(姉)」により自身に与ダメージプラス状態(5ターン)を3つ付与し、プレイヤー側全体のHPを回復します。
■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「円卓には円卓を」 消費AP5(推奨レベル45)
■進行度1 BATTLE1/1

■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「女神の気まぐれ」 消費AP5(推奨レベル45)
■進行度1 BATTLE1/1

戦闘開始時、プレイヤー側全体に毎ターンHP回復(永続・2,000)状態が付与されます。
■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「対決、アロハ三騎士(その1)」 消費AP5(推奨レベル45)
ドリームチップ100個と「獅子の果たし状」を交換することで出現します。
■進行度1 BATTLE1/1


エネミー「アロハ騎士 トリスタン」の第2HPゲージは153,468。ブレイク時のスキル「くっ……後妻感が強い」により自身に攻撃力ダウン、防御力ダウン、クリティカル発生率アップ3つ(いずれも永続)を付与します。
またブレイク時、プレイヤー側全体に毎ターンHP回復状態(永続・1,100)が付与され、NPが50%増加します。
■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「対決、アロハ三騎士(その2)」 消費AP5(推奨レベル45)
■進行度1 BATTLE1/1


エネミー「アロハ騎士 ランスロット」の第2HPゲージは152,830。ブレイク時のスキル特殊効果「ガレスのウソ泣き「ランスロット様ひどい……」」によりエネミーに攻撃力ダウン、防御力ダウンが付与されます。またブレイク時のスキル「な、泣いているのかガレス?」により自身にスタン(1ターン)、「〔ランサー〕クラスに対して相性不利になる」状態を付与します。
■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「対決、アロハ三騎士(その3)」 消費AP5(推奨レベル45)
■進行度1 BATTLE1/1

エネミー「アロハ騎士 ガウェイン」は戦闘開始時に自身に宝具威力アップ、フィールドセット〔陽射し〕を付与します。

エネミー「アロハ騎士 ガウェイン」の第2HPゲージは153,431。ブレイク時、プレイヤー側全体に宝具威力アップ(1回)、弱体無効(1回)が付与されます。
またエネミーは強化状態が解除され、強化無効(3回)が付与されます。
■進行度1 ドロップアイテム

第六カジノ「決戦! 水着獅子王!」 消費AP5(推奨レベル50)
■進行度1 BATTLE1/1

スターティングメンバーに星4セイバー「葛飾北斎」を配置する必要があります。
なお星4セイバー「葛飾北斎」はクラス相性変更が付与され、〔ルーラー〕クラスに対する相性不利が打ち消されます。

エネミー「アルトリア・ルーラー」の第2HPゲージは110,023。ブレイク時、スキル「支配人特権」により自身に攻撃力アップ(5ターン)、防御力アップ(5ターン)、毎ターンHP回復(5ターン・5,000)を付与します。

第3HPゲージは140,585。ブレイク時、スキル「バニーの煌き」により自身のチャージを増加、「毎ターン終了時、自身に無敵状態(1回)を付与する」状態(5ターン)を付与します。
■進行度1 ドロップアイテム

勝負最終−−−−ウエスタン巌流島 消費AP5(推奨レベル60)
進行度1はBATTLEなし。
■進行度2 BATTLE1/1

スターティングメンバーに星4セイバー「葛飾北斎」を配置する必要があります。
アンノウンNPCは星5セイバー「宮本武蔵」(レベル90・宝具レベル5・スキルレベル10/10/10)。
なお星4セイバー「葛飾北斎」は戦闘開始時に「コレが本物の剣豪かい…!」により自身に攻撃力アップ(永続)と防御力アップ(永続)を付与します。
サポートNPCの星5バーサーカー「宮本武蔵」は、戦闘開始時に「宮本武蔵、ここにあり!」により自身に宝具威力アップ(永続)とターゲット集中状態(3ターン)を付与します。
またエネミーの「天魔武蔵」には特殊効果「剣のみ応じる」が付与され〔セイバー〕以外のクラスの攻撃に対して特防状態が付与されます。
最初はNPCの宮本武蔵に攻撃が集中するので、第3スキルのガッツを使っておきましょう。

エネミー「天魔武蔵」の第2HPゲージは121,500。ブレイク時、スキル「真芯両断」により自身に防御無視状態(5ターン)を付与します。
また第1ゲージブレイク時にジークフリートの援護「俺も力を貸そう!」によりプレイヤー側全体の最大HPが5,000増加します。

第3HPゲージは206,550。ブレイク時、スキル「天魔轟蘭」により複数の攻撃強化が付与されます。
しかしその直後にジークフリートの援護「幻想大剣・天魔失墜!」により、エネミーの最大HPが減少して106,550になり、ブレイク時に追加されたものを含め、すべての攻撃強化状態が解除されます。
■進行度2 ドロップアイテム

本クエストクリア後のエピローグ終了後に星4セイバー「葛飾北斎」が正式加入します。
高難易度クエスト ウエスタン忍法帖 消費AP5(推奨レベル90+)
■BATTLE 1/1

・エネミーHP
クラス | エネミー | HP | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ヤンチャシノビ少年 | 【第1ゲージ】 700,096 【第2ゲージ】 850,726 【第3ゲージ】 1,006,388 |
![]() |
![]() |
ヤンチャシノビ分身 (「ヤンチャシノビ少年」ブレイク時に分身がいなければ登場) |
238,788 |
戦闘開始時に「Quick」、「Arts」、「Buster」からいずれか1種類のコマンドカード封印(3T)が、プレイヤー側全体へ付与されます。
運が悪いと序盤の行動が厳しく制限されてしまうので「魔術礼装・アトラス院制服」の「イシスの雨」や、味方サーヴァントの弱体解除スキルといった対策を講じましょう。
ちなみにこのコマンドカード封印には「対魔力」や「女神の神核」のような弱体耐性クラススキルが有効です。
参考記事 |
---|
【FGO】弱体解除系スキルを使えるサーヴァント一覧 |
【FGO】弱体解除効果のある宝具一覧 |
▼「ヤンチャシノビ少年」のいずれかのHPゲージをブレイクした際、敵の分身がいなければ、特殊効果によって「ヤンチャシノビ分身」が出現します。

「ヤンチャシノビ分身」は登場時に特殊効果「ベガス忍法 袖の下」によりエネミー側全体のチャージを1増加します。
▼第2ゲージブレイク時、特殊効果によりプレイヤー側全体に強化無効(2回)、最大HPダウン(5,000・永続)、攻撃力ダウン(3ターン)を付与します。

▼本体の「ヤンチャシノビ少年」が退場すると特殊効果「SAYONARA」が発動。「ヤンチャシノビ分身」がHP残量にかかわらず即時退場し、プレイヤー側の勝利となります。

■ドロップアイテム

『FGO』最新注目記事
![]() 【FGO】ボイジャーに宝具強化が実装!?NP付与が破格の40%に!周回でも安定しやすく |
![]() 【FGO】ワンジナの霊基再臨&スキルLv上げ素材、ステータスまとめ |
![]() 【FGO】星5フォーリナー「ワンジナ」実装!無敵貫通と特攻つき宝具で殺意マシマシ |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 203.3 MB ・バージョン: 1.64.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT