【パズドラ】環境トップ!? ガンホーコラボ ナイト性能解析!
近日実装される「ナイト」は最強角の1体の性能を誇ります。
ナイトが環境トップ性能!
先日ムラコさんが公開した新たなコラボキャラの動画は、皆さんご覧になりましたでしょうか? かなりの新キャラボリューム、今から実装が楽しみですね。
そんな公開された新キャラの中、「ナイト」が相当なぶっ壊れの1体! 環境トップになり得るハイスペックなキャラなので、しっかりと確認しておきましょう。
最強キャラランキングまとめ | |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ムラコさんが公開した動画はこちら。まさかの新キャラのみで構成された編成。この動画だけで胸が踊るというものです。
同じく現在開発中のコラボキャラクターを使ったダンジョン動画②です!※内容は開発中のため、実装時に能力が変更となる場合がございます。 #パズドラ pic.twitter.com/PzAHNGqkky
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) August 14, 2019
そんな動画の中でリーダーに設定されているのが、ぶっ壊れと噂されている「ナイト」。
その圧倒的な性能、順々に見ていきましょう。
まずはリーダースキル。
4コンボ以上で倍率が『4倍』から1倍ずつ上昇、10コンボで最大倍率『10倍』がかかります。その上、光の2コンボで攻撃倍率さらに『2倍』で最大『20倍』。おまけに「ダメージ半減」。
純粋に倍率だけ書くならば、攻撃20倍・ダメージ半減。十字消しを含めてようやく半減できるミルとはなんだったのか。
倍率だけでも十分強力ではありますが、恐ろしきは発動条件の緩さにあります。
色指定なしで火力が上昇する、という点はもちろんですが、ダメージ半減を光の2コンボで発動できます。
光の2コンボ、という条件がいかに緩いかは、皆さん「ヨグ=ソトース」で実感しているのではないでしょうか?
攻略・高速周回どちらもこなせていたヨグと同じ条件での発動。これが弱いはずがありませんよね。
そして、強力な光属性リーダーの登場。これでついに実装から眠らされていた「花嫁ゼラ」のお目覚めですよ!
10コンボ/光2コンボが必要というどちらの条件も満たしつつ火力も出せる。完璧な組み合わせ、テンプレに入ってくることはほぼ約束されたも同然です。
さて、続きましてスキルのご紹介。
最上段に光列を生成し、99ターンの光目覚めを付与するというのがナイトのスキル。
光パのドロップ供給をこの1枚で解決できる、まさに待望のスキルというわけです。
99ターン目覚めは現環境で非常に注目されていますね。
現環境トップと名高い「イナ」「フェノン」のコンビ。この編成には同じく99ターン目覚めを付与できる「飛影」がテンプレとして多くのプレイヤーに採用されています。
環境トップの編成にも組み込まれるスキルの光Ver.。実装されれば光パには間違いなく組み込まれていく、と考えても良いのではないでしょうか。
最後に動画から読み取れる限り、ナイトの覚醒スキルやステータスを読み解いていきましょう!
光を2コンボした瞬間のダメージが『6,290』であることから、ナイトの攻撃力は『3,145』。レベル限界突破をしていると考えても、平均よりも高め、といったくらいでしょうか。「攻撃タイプ」は入ってくるのかも?
そして、覚醒スキルの予想。
最終的な火力から逆算すると覚醒スキルのみで『8倍』となるので、「7コンボ強化3個持ち」と予想されます。これは純粋に強力!
リーダー・サブどちらでも現環境トップクラスの性能。どんなガチャラインナップになるかはまだ不明ですが、これは是非ともゲットしておきたい1体ですね!
最強キャラランキングまとめ | |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
ナイトくんはクロマギのおかげで好きではないです←
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |