【パズドラ】冴木の極練周回パーティ紹介動画! マックスむらいとコスケが解説!
マックスむらいとコスケによる、冴木の極練周回パーティー紹介です。
冴木で極練の周回編成2つ紹介!
巷で話題になっている「冴木」の極練周回。我らがマックスむらいとコスケも、周回パーティーを紹介していますよ!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
まずは「チュアン」2体を編成したパーティーから。チュアンが2体無い方は「ディアデム」や「ロマノフ」などでも代用可能だとか。
冴木極練周回パーティー(チュアン2体編成)
↑↑↑アシスト↑↑↑
まず鍵となるのは「四季神葵【ダークカラー】」。ガンホーコラボガチャで入手可能なキャラですね。このパーティーにはスキルブーストが絶望的に足りないので、超覚醒のスキブ+は必須。また、バランスタイプに火力が出せるように潜在もバランスキラー3振りにしましょう。
そして、上ではアシストが50%以下強化武器になっていますが、アシストはバランスキラーアシスト武器でもOK。「CIEL装備」や「ホロホロ装備」などですね。
リーダー・フレンド共に冴木にはスキブ武器が必須。スキブ武器なら基本なんでもいいですが、冴木を使うまでにスキルがたまらないよう気をつけましょう。
まずは初手で四季神葵と、チュアンに装備してある「ハンジ」を使用。このハンジが初手に打てないと難しいため、スキブ11個は必須とのこと。
あとは四季神葵で生成した闇ドロップで上1列だけ消えるように調整。そして「チュアン→残した闇ドロップ1列消し→チュアン」と消して行きます。
潜在たまドラ戦のみ、9個消しでないと突破できないので注意です。
そして以降はまた列で突破。シンファ戦では冴木を使いましょう。
最後は14個以上繋げれば突破可能。道中でコスケ氏が使ったため溜まっていませんが、もちろん冴木でもOKです。
これが冴木による極練周回の完成形。しかしながら、チュアンが2体必要だったりハンジが必要だったりと編成難易度は低くありません。
というわけで今回コスケ氏が紹介するもう1つのパーティーがこちら。編成難易度を落とした周回パーティーになっています。
冴木極練周回パーティー(編成難易度低め)
↑↑↑アシスト↑↑↑
必要なキラーは冴木の悪魔キラーのみ。こちらには3個振られていますが、2個付いていれば十分とのこと。
また、継承には「転生サタン」を。回復力現象を利用して、回復しないようにした編成ですね。
「エスカマリ」には「ズオー装備」をアシスト。もちろん目的は闇属性強化なので、「エリスの黄金林檎」があるならそれでもOKです。
そして唯一のネック、サンデーコラボの「伊藤真司」。彼がいなければこのパーティーは作れません。もっともそれでも星5のキャラクターなので、先ほどのパーティーよりはかなり編成難易度が抑えられていますね。
あとは初手に伊藤でHPを減らし、道中エスカマリを使いつつ列で突破。
シンファ戦では冴木を使います。
ジーニャにはネヴァン武器を使って防御を減少。
あとはまた伊藤やエスカマリを使いつつ、ボス戦で冴木を使えばクリア。
ただし、やはり時間が安定しないのが欠点。こちらはあくまで極練初心者用のパーティーですね。
パーティー紹介動画はこちら!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
極練周回に革命が起きた瞬間である
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |