【日清】カップ麺の完全栄養食が誕生! 低糖質・高タンパクな『All-in NOODLES』を食べてみた!

日清食品が完全栄養食「All-in NOODLES」を発売しました! 1日に必要なすべての栄養素の1/3量以上を配合した“まぜそば”タイプのカップ麺「ごま香る濃厚坦々まぜそば」をさっそく食べてみました。

完全栄養食カップ麺『All-in NOODLES』


1日に必要な栄養素を簡単に摂取することができる「完全栄養食」に、カップ麺が登場。簡単に作れて栄養たっぷりなんて良いことだらけな「All-in NOODLES」をさっそく作ってみます。

「All-in NOODLES」の作り方

基本的にカップ麺を作るのと大差ありません。湯切りがあるのでカップ焼きそばをイメージすると分かりやすいかと思います。

こちらが『All-in NOODLES』の「ごま香る濃厚坦々まぜそば」。


袋に入った麺と液体だれ、かやく、スパイスが入っていました。


袋から麺を取り出すと、ビックリ。袋の中にもほぐしオイルが入っていました。付属品多いですね(笑)。


麺とかやくをカップにいれます。


線までお湯を注いぎます。目安として470mlのお湯が必要です。


ツメを立てたフタをして、蓋の上に液体だれを置きます。


6分待ちます


ツメ部分からお湯を捨てます。


ほぐしオイルをかけてよくほぐします。


液体だれをドバーっと。


スパイスをかけたら完成です!


栄養ホールドプレス製法で中心に栄養を閉じ込めた麺

まずは麺だけを食べてみました。

この麺は日清独自の「栄養ホールドプレス製法」で中心に栄養を閉じ込めた特性麺。真ん中と外側の二層構造になっています。また、一般的な中華麺と比べて糖質が40%OFFなのも嬉しいポイントです。

食べてみるとモチとした食感のあとにサクっと切れる歯切れが良い麺といったところ。完全食にありがちな科学的な味は全く感じられませんでした。


では、味付けをした「ごま香る濃厚坦々まぜそば」をいただきます。

口に入れた瞬間ゴマの風味が口いっぱいに広がります。ピリ辛で味は濃厚。唐辛子系の辛さの他にスパイスの山椒が効いていて、しびれる系の辛さも感じられます。さっぱりとしたお酒や炭酸水とかと相性良さそうな味です。

量もたっぷりあって1食でお腹いっぱいになりました。


このカップ麺1個でこれだけの栄養を手軽に摂取することができるってすごいですよね。


『All-in NOODLES』は「ごま香る濃厚坦々まぜそば」以外に2種類の味も販売されています。少しずつ試食させてもらったので、そちらもご紹介します。

卵黄だれとラー油をきかせたこく旨油そば

特徴的なごま油の香りと醤油ベースの味。ラー油のピリ辛加減と卵黄だれのまろやかさが感じられます。しっかりめの味付けなのでがっつりと「食べた感」のある味でした。


パクチー香るトムヤムまぜそば

けっこう強めのパクチーの風味と酸味の効いたさっぱり味で暑い季節でもさらっと食べられそう。パクチーをはじめとした東南アジア系の独特な香りなので好き嫌いは分かれそうです。


『All-in NOODLES』の購入は公式サイトから

『All-in NOODLES』は麺だけとカップ麺タイプの2タイプがあります。

自分で好きな味付けをして食べられる麺だけのタイプは400円、味も付いているカップ麺タイプは1個600円。一般的なカップ麺に比べると高いように思いますが、『All-in NOODLES』の中に含まれた栄養素をすべてサプリメントで補うことを考えるとこれくらいの値段になるのは想像できます。むしろ安いくらい?

手軽にたくさんの栄養が取れる『All-in NOODLES』。ぜひチェックしてみてください。

購入は公式サイトのオンラインストアから。
All-in NOODLES|日清食品グループ オンラインストア

AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 62.6 MB
・バージョン: 2.0.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す