【FGO】水着剣豪イベントで夏を満喫した読者の感想を一気に紹介! アンケート結果高難易度編
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」のアンケートから、高難易度クエストの感想とイベント全体の感想をお届けします。
高難易度とイベント全体への感想を紹介

2019年8月27日(火) 20:30〜8月30日(金) 10:00に、「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」についてのアンケートを実施しました。
この記事ではアンケート結果から、高難易度クエスト「ウエスタン忍法帖」のクリア率と感想、そしてイベント全体について寄せられた感想をまとめてお送りします。
新サーヴァントが早速活躍した高難易度
■高難易度クエスト「ウエスタン忍法帖」はクリアできましたか?
クリアの可否 | 得票率 |
---|---|
はい | 44.5% |
いいえ | 1.8% |
「ウエスタン忍法帖」をプレイしていない | 53.6% |

アンケート期間がクエスト開放直後だったことが影響したのか、回答者の過半数が未プレイでした。
一方、プレイ済みの方は大多数が無事にクリアできた模様。クエストの難易度はどう評価されているのでしょうか? 早速確認してみましょう。
■高難易度クエスト「ウエスタン忍法帖」の難易度へのご感想をお答えください。

順位 | 感想 | 得票率 |
---|---|---|
第1位 | やや難しかった | 37.9% |
第2位 | 適切だった | 23.3% |
第3位 | やや簡単だった | 15.5% |
第4位 | とても簡単だった | 12.6% |
第5位 | とても難しかった | 10.7% |
※プレイ済み回答者の感想のみを抽出。
プレイ済み回答者の37.9%が「やや難しかった」と評価。「適切だった」を含めると全体の61.2%を占めているので、高難易度クエストとしてはちょうどよいバランスだったのではないでしょうか。
今回の敵は「ヤンチャシノビ少年」こと星3アサシン「風魔小太郎」。
HPゲージが3本あり、HP総量が250万以上ですが、今回のイベントには攻撃威力ボーナス対象の星5概念礼装「盛夏の思い出」があるので、実質的なHP量は半分以下と考えてよいでしょう。
攻略におけるおもな課題は「クエスト開始時にランダムで付与されるコマンドカード封印」、「高頻度で発生する全体攻撃」、「ブレイクのたびに敵の合計が2体になるように登場する分身」の3つ。
敵クラスがアサシンということもあり、実装当初から高難易度クエスト適性が話題になっていた星3キャスター「アスクレピオス」が大活躍できるクエストでした。読者からは以下のようなよろこびのメッセージも。
初めてコンティニュー無しで高難易度がクリア出来たのも嬉しかったです、レベル100にしたアスクレピオスさんが大活躍してくれました!ごめんなさい、誰かに自慢したかったもので……。
(Ryosakiさん)
▼本体が退場すると分身も退場してプレイヤー側の勝利となるので、星5アルターエゴ「メルトリリス」を星5キャスター「スカサハ=スカディ」2騎で支援しつつ星5ムーンキャンサー「BB」でコマンドカードを固定すれば3ターンでの勝利も可能。

▼味方全体の弱体効果を解除できる星4キャスター「オケアノスのキャスター(キルケー)」が大活躍。宝具がBusterなので、サポート編成で人気の星5キャスター「マーリン」との連携も強力です。

▼攻撃的なキャスターが足りなければ、星3アーチャー「エウリュアレ」による〔男性〕特攻宝具で猛攻を。とにかく強いサーヴァントなので、最近『FGO』を始めた方もぜひ鍛えてみてください。

イベント全体について
最後に、イベント全体についていただいた感想をご紹介します。
■作中のシーン
虞美人さんが不夜キャス(シェヘラザード)の前で自爆して、戦闘にまで影響が出ていたシーンが一番面白かった。
(ラーズグリーズさん)
▼目前で突然自爆した虞美人にパニックになるシェヘラザード。直後の戦闘でもうろたえっぷりがステータスに表れていました。

今回のイベントは姉やら母やらジェットやら頭の悪い話が多くとても楽しかったです。
(hakoさん)
姉と鮫の狂気すら感じるぶっ飛んだシナリオには、危うく洗脳されるところでした。
素敵なお姉ちゃんとかわいいリースXPともっと遊びたかったです。
(はぬさん)
「サバフェス」の一幕でしかなかった姉ネタが、今回のイベントで鉄板ネタになった瞬間でした。
「姉」への対抗策として「母」が出てくるあたり、このゲーム設定における概念パワーの強大さを思い知らされます(笑)。
▼いつのまにかイルカからサメに変貌していたリースもといリースXP。人語を使えるようになった代わりに「あそぼ」しか言えなくなりました。

楽しかったよ~。聖杯でご飯とうどんは、笑いました!
(てーさん)
聖杯は煮炊きにも使えるのかぁ……。
(サクラ・リリィ・知世さん)
すべての元凶が身近にいた、というのは王道パターンですよね!
聖杯でご飯を炊いてうどんを茹でて食べると、(相性が悪いサーヴァントに限り)特異点の原因になってしまうということが判明しました。ほかにも該当するサーヴァントがいるのかはわかりませんが(笑)。
▼清々しい顔してますが、やっていることはとんでもないことですからね。

■登場サーヴァントについて
始皇帝や、スカディなど2部のサーヴァントの話が見れて楽しかった。
(柴さん)
サーヴァント同士の交流エピソードが描かれてるのが良かった。
(誠さん)
▼サーヴァントであっても、統治者には変わりないことが見えた一幕でした。

■QPについて
QPがたくさん貰えたので嬉しかったです。
(Ryosakiさん)
QPが稼げて育成が進んだ。
(たかくんさん)
QP稼ぎや絆上げが捗って個人的には神イベントだった。普段の宝物庫周回よりもこっちをやっていたい。
(loidさん)
フリークエストで多くのQPが得られたことをよころぶコメントを多くいただきました。「宝物庫の扉を開け 超級」すら凌駕する量のQPを1度の周回で獲得できることもあったので、赤貧のマスターには救いとなるイベントだったことでしょう。
サーヴァントの霊基再臨程度ならQP消費量はさほど多くありませんが、スキル強化を始めるとあっという間に尽きてしまいます。こういう時にたっぷり貯蓄しておきたいですよね。
ちなみに筆者は水着カーミラさんの育成で素寒貧になっていたので、今回のイベントでがっぽり稼いでおこうと思います(笑)。
▼星5概念礼装「ベラ・リザ」のような獲得量ボーナスを使わずとも、多いときにはフリークエスト1回で戦利品が200万QPを超えることも。

■演出が再生可能なことについて
水着剣豪との戦闘前の掛け合いムービーが面白い物が多かったので英霊剣豪七番勝負と違ってマテリアルから何度でも見られるのは良かった。
(折手死亜 華憐さん)
「英霊剣豪七番勝負」とは異なり、今回のバトル前に挿入される演出は「マテリアル」の「イベントクエストでの記録」から閲覧することが可能です。
マーリンによる読み上げもあるので、聞き逃した方はぜひもう一度ご覧ください。
関連記事 |
---|
【FGO】水着剣豪カットイン画像まとめ。毎回変わる水着北斎の二つ名にも注目【ラスベガス】 |
▼戦闘前のカットイン演出は、マテリアルからいつでも見られます。

今回のアンケートは以上となります。ご回答いただいた読者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
同じアンケートで募集していたガチャ結果についても、別の記事で発表する予定です。どうぞお楽しみに!
このほかのアンケート企画が気になる方は、「アンケート」タグからご確認ください!
『FGO』注目記事
![]() 【FGO】第8回公式ユーザーアンケート開始。自分のIDを調べる方法は? |
![]() 【FGO】呼符4枚が無料配布! ユーザーアンケート第8回が本日より開催 |
![]() 【FGO】女教皇ヨハンナが星5ルーラーで実装! バレンタインイベント2023予告公開 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 203.5 MB ・バージョン: 1.65.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT