【TGS2019】『FFXIV』ブースで光の戦士デビューはいかが? ヨコオタロウ氏らを迎えたステージも!
2019年9月12日(木)から9月15日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2019」の、『ファイナルファンタジーXIV』関連の情報を紹介します。
『FFXIV』をプレイしたことのない方は『FFXIV』ブースで光の戦士になろう!
スクウェア・エニックスブース内の『FFXIV』ブースでは、『FFXIV』をまだプレイしていない方を対象にしたコーナーやバトルチャレンジなどを実施!
■はじめてのファイナルファンタジーXIV
『FFXIV』をまだプレイしていない方のためのコーナーで、自分だけのキャラクター(アバター)作成や迫力満点のパーティバトルなどを体験できます。
操作方法はスタッフがゼロから説明してくれるので、『FFXIV』はもちろんゲーム初心者の方でも安心!
ここで作成したキャラクターデータは持ち帰り可能で、帰宅後に同じキャラクターで冒険を始めることができます。
■バトルチャレンジ「ラウンドテーブル:蛮神ルーレット」
『FFXIV』おなじみの蛮神の中から、ルーレットで選んだ相手と戦います。
しかも、バトル中に席を移動する「ラウンドテーブル」がルールとして追加。隣の席でプレイしていた人のプレイ環境を引き継いで、バトルを戦い抜きましょう!
参加者には、特製ラバーバンドがプレゼントされます。
なお、一部の時間帯の試遊は「スクウェア・エニックス アプリ」上で事前予約が行われます。詳しくはこちらをご覧ください。
■『ファイナルファンタジーXIV』を始めよう! アカウント登録所
『FFXIV』をまだプレイしていない方を対象に、プレイ開始に必要なスクウェア・エニックス アカウントの登録から、『FFXIV』のプレイ権を登録するまでをサポートするコーナーです。
本コーナーで登録した方には、レベル50までの「新生エオルゼア」メインストーリーをはじめとする様々なコンテンツをプレイできる「ファイナルファンタジーXIV スターターパック(プレイ権)」をプレゼント!
※スクウェア・エニックス アカウントの登録にはご自身のメールアドレスが必要です。現地で確認可能なメールアドレスをご用意ください。
※その場でスクウェア・エニックス アカウントと『FFXIV』のプレイ権を紐づけしていただきます。既にスクウェア・エニックス アカウントをお持ちの方は、会場のPCにてログイン いただく必要がございます。セキュリティトークンをご利用の方はご持参ください。
※プラットフォームはPlayStation®4/Windows®/Macよりお選びいただけます。
※PlayStation®4版をご希望の方は、会場にてPlayStationTMNetworkのアカウントによるログインが必要です。
※数に限りがございますのであらかじめご了承ください。
■フォトスポット
『FFXIV』のアートやゲームの中の風景をバックに記念撮影が行えます。
武器のレプリカやゲームに登場したキャラクターたちとの撮影もできるかも!?
このほか、ブース付近では数量限定で『FFXIV』のキャラクターをモチーフにした特製うちわが配布される予定です。
▼特製うちわイメージ
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。配布状況については現地スタッフへお問い合わせください。
デル/ALIENWAREブースにも『FFXIV』の試遊コーナーが登場!
デル/ALIENWAREブースでは、ALIENWAREのゲーミングPCで高難度レイド「希望の園エデン:覚醒編」に挑戦できます。
1〜4層をルーレットで選んで、見事勝利したパーティの方には「FFXIV オリジナルTシャツ」をプレゼント!
なお、一部の時間帯の試遊は「スクウェア・エニックス アプリ」上で事前予約が行われます。詳しくはこちらをご覧ください。
※TシャツはS〜LLサイズをご用意しておりますが、各サイズともに数に限りがございます。なくなり次第、配布終了となります。
2つのステージイベントを配信予定!
イベント会期中に以下2つのステージイベントが行われます。どちらもライブ配信が行われる予定です。
【スクウェア・エニックス ステージ】「吉P散歩 in 幕張」
『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が公開ワールドに行き、プレイヤーの方々と最新コンテンツをプレイします。
今回は高難度コンテンツにチャレンジするかも……!?
実施時間:9月14日(土)15:40頃〜
【デル/ALIENWARE ステージ】「第 54 回 FFXIV プロデューサーレターLIVE」
『FFXIV』の最新情報を吉田氏がリアルタイムでお届けする「FFXIV プロデューサーレターLIVE」をステージから配信。
最新拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」発売後初の大型アップデート・パッチ5.1の情報が公開される予定です。
さらに、『NieR』シリーズを生み出したタッグであり、注目の最新コンテンツ「YoRHa:Dark Apocalypse」のゲストクリエイターを務める齊藤陽介氏・ヨコオタロウ氏もゲストとして登場!
実施時間:9月15日(日)13:00頃〜
オフィシャルグッズの先行販売も
「スクウェア・エニックス グッズショップ」のブースでは、『FFXIV』の新しいオフィシャルグッズが先行販売される予定です。
詳細はプレイヤーズサイト「Lodestone」で追ってお知らせされる予定です。
国内初の『FFXIV』ファンギャザリングも開催!
9月14日(土)には、『FFXIV』にとって日本国内では初めての「ファイナルファンタジーXIV ファンギャザリング」が開催されます。
ファンギャザリングはプレイヤーの皆さんがひとつの会場に集まり、開発メンバーとの交流や催し物ではなく、ファン同士の交流を楽しむイベントで、事前に応募した方のなかから抽選で100名が参加可能。
応募の締め切りは8月25日(日)まで。応募方法などの詳細はこちらをご確認ください。
関連記事
![]() 【TGS2019】『ミニ四駆 超速グランプリ』のブース&ステージ出展決定。ミニ四駆のプレゼント企画も!! |
![]() 【TGS2019】コジプロ新作『DEATH STRANDING』のシアターも用意! 今年もPSブースは激アツの内容に!! |
![]() 【TGS2019】『エヴァンゲリオン』新ゲームプロジェクトのブース出典が決定!! |
![]() 【TGS2019】『魔女兵器』や『デスチャ』などDMM GAMESブース出展タイトル第一弾を公開! |
![]() 【TGS2019】『TEPPEN』&『パズドラ』の公式大会を開催! 「モンスターメモリーカード」の再販も! |
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 96.1 MB ・バージョン: 1.4.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2010 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.