【モンスト攻略】 佐々木異三郎&今井信女のギミックと適正キャラランキング【究極】
モンスト(モンスターストライク)と“銀魂(ぎんたま)”のコラボで登場した、佐々木異三郎&今井信女(ささきいさぶろう&いまいのぶめ)「茨ガキと薔薇ガキ」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
佐々木異三郎&今井信女【究極】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ワープ (※非ランダム) |
★★ | からくりブロック |
★ | ダメージウォール (※光属性キャラで10,141ダメージ) |
クロスドクロ (※すべて倒すとからくりブロックが作動) |
|
内部弱点 | |
一部の敵の直殴り倍率アップ – ギャラクシー:2倍 – 佐々木異三郎&今井信女:2倍 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
見廻組 佐々木異三郎&今井信女 | 闇 | サムライ | なし |
クリアボーナス
クリア回数 | 報酬 |
---|---|
3回 | 佐々木異三郎&今井信女(進化前)×3 |
5回 | 佐々木異三郎&今井信女(進化前)×5 |
10回 | 獣神玉×1 |
クエストクリアでマダオを入手可能

本クエストをクリアすると「佐々木異三郎&今井信女」だけではなく、“マダオ専用宝箱”から「長谷川泰三(★5)」が排出されます。
以下の条件を満たすことで、最大3個ドロップします。
- 対象のコラボクエストをクリア:マダオ専用宝箱×1
- 対象のコラボクエストをマルチプレイでクリア:マダオ専用宝箱×1
- 対象キャラを編成してクリア(※):マダオ専用宝箱×1
(※)銀魂コラボ第1弾および第2弾の、ガチャキャラ・降臨キャラ・配布キャラのすべてが対象です。(進化前も含む)
攻略のポイント
ワープの対策が必須レベル! ブロックも対応できると良し
本クエストのメインギミックは「ワープ」。多数展開されるので、全員「(超)アンチワープ」を持つキャラで挑みましょう。
また必須ではありませんが、「アンチブロック」もあると便利。「からくりブロック」を動かさなくても敵へ攻撃可能になります。
ドクロ雑魚を倒すと「からくりブロック」が作動

各ステージに登場するドクロマークの付いた敵をすべて倒すと「からくりブロック」が動きます。
ブロック内にいる敵へ攻撃するために、まずは最優先でドクロ雑魚から処理しましょう。
忍者雑魚がダメージウォールを展開

本クエストでは忍者雑魚が左上の攻撃ターンで「ダメージウォール」を展開してきます。展開まで数ターンの猶予があるため早めに撃破しましょう。
なおダメージウォールは光属性のキャラで約1万ダメージと、そこそこ高火力。もし展開されたら触れないように気を付ける必要があります。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
幸せを願う者 ソロモン マインスイーパーM/超アンチウィンド ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣 ※ワープ非対応 |
![]() 貫通 |
真夏の水上天使 メタトロンα アンチワープ/弱点キラー ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
![]() 反射 |
不滅なる円卓の騎士王 アーサー 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
A | |
![]() 貫通 |
最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアーク アンチダメージウォール/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/弱点キラー |
![]() 貫通 |
美しき私立探偵 シャーロック・ホームズ マインスイーパーL/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル 地雷除去M/アンチウィンド/水属性耐性 ゲージ:反ワープ/SS短縮/ダッシュ |
![]() 貫通 |
大グレン団の魂の兄弟 シモン&カミナ&グレンラガン アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
遥かなる悠久の神仙 太公望 アンチブロック/亜人キラー ゲージ:状態異常回復/反ワープ |
![]() 貫通 |
イリュージョニスト ミッキー&ミニー アンチダメージウォール/SSターン短縮 ゲージ:超アンチワープ |
![]() 貫通 |
雑賀衆頭領 雑賀孫市 アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
紫電一閃の大剣神 フツヌシ アンチ重力バリア/超アンチワープ |
![]() 貫通 |
黄昏の乙女 タージ・マハル アンチ重力バリア/闇属性耐性 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
世界を壊す者達 高杉晋助&鬼兵隊 超アンチダメージウォール/無属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア ※ワープ非対応 |
![]() 反射 |
輝かしき清浄の大佐 ダイヤモンド 全属性耐性/友情ブースト ゲージ:反ダメ壁/反ワープ |
![]() 貫通 |
加賀の熱血夫婦 前田利家&まつ アンチ魔法陣 ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
B | |
![]() 反射 |
月の王女 プリンセス・セレニティ 超アンチワープ/レーザーストップ ゲージ:状態異常回復/カウンターキラー |
![]() 反射 |
千夜一夜の英雄 アラジン 超アンチダメージウォール/闇属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
≪黒の剣士≫キリト ユイの応援/アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
漆黒の蝕 トータル・エクリプス アンチダメージウォール/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
永遠の海の少女 キスキル・リラ 治癒の祈り/超アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
呪竜の狂王 ジークフリート アンチダメージウォール/ドラゴンキラーM ゲージ:アンチワープ |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
愛を成すもの シュリンガーラ アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/アンチブロック |
A | |
![]() 貫通 |
霊術ナース レイレイ ドラゴンキラー/サムライキラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
倭男具那命 ヤマトタケル零 アンチワープ/サムライキラー ゲージ:反ダメ壁/ロボットキラー |
![]() 貫通 |
夜叉たる鬼門守護師 クシミタマ アンチワープ/ユニバキラー ゲージ:反ダメ壁/魔族キラー |
![]() 貫通 |
悪の象徴 オール・フォー・ワン アンチワープ/友情コンボ×2 ゲージ:反バリア/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
イノシシ親子 シシジロー&ウリリ アンチワープ ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
闇マリク&ラーの翼神竜-不死鳥 超アンチワープ(ラック)/飛行 |
![]() 貫通 |
究極生命体 ダーウィン・エボルブ アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
百腕の巨神 ヘカトンケイル アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
双子座の黄金聖闘士 サガ アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
水の闘神 ドゥーム マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 貫通 |
インクマスター ペンネ・ファウンティ サムライキラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
財神 趙公明 アンチワープ/アンチウィンド ゲージ:状態異常回復 |
![]() 貫通 |
海底の覇王 ヴィヨルド アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ひらりマント ドラえもん マインスイーパー/鉱物キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
最強少女メカジュラザリナ 飛行/弱点キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
気まぐれセクシーローラー アンチワープ/アンチブロック ゲージ:SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
月想ノ女神 ツクヨミ マインスイーパー/獣キラー ゲージ:アンチワープ/神キラー |
B | |
![]() 貫通 |
邪悪の化身 サガ アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
暗黒サイエンティスト Dr・マター アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
無傷の神将 本多忠勝 アンチワープ/光属性耐性 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
傷の男 スカー アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
雪山モービラー こゆき アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
蝸牛に迷った少女 八九寺真宵 アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
抹消ヒーロー イレイザーヘッド アンチワープ ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
真選組のゴリラ局長 近藤勲 アンチワープ ゲージ:弱点キラー |
![]() 反射 |
天部の双聖 大黒天 アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
約束の地を描く者 カナン アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
幽冥の暗黒神 エレボス アンチワープ/闇属性耐性 |
![]() 貫通 |
大いなる闇の召喚士 バロジカ アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
幽界の妖刀 村正 アンチワープ/光属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
新しき世界の降誕 バベル 飛行 ゲージ:反ダメ壁/反ワープ |
![]() 反射 |
邪狼 フェンリル アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:ドクロ雑魚を3体とも倒す
2:中ボスを倒す

まずはドクロマークの付いた雑魚をすべて処理。貫通キャラでの一筆書きや、友情コンボで一気に撃破します。
3体とも倒すと「からくりブロック」が作動。
あとはブロックから現れた中ボスを撃破してステージ突破です。
ステージ2
1:ドクロ雑魚を3体とも倒す
2:残りの雑魚(忍者)を倒す
3:中ボスを倒す

このステージもドクロ雑魚から倒します。
忍者の雑魚も早めに撃破。放置していると、左上の数字でダメージウォールを展開してくるので危険です。
そして最後に中ボスを集中攻撃。
壁やからくりブロックとのあいだで弱点カンカンすると、一気に大ダメージを与えられるので狙いましょう。
ステージ3
1:ドクロ雑魚を3体とも倒す
2:残りの雑魚(忍者)を倒す
3:中ボスを倒す

雑魚を順に処理したら中ボスへ攻撃。
反射キャラは中ボスの上にあるブロックとのスキマを狙ってハマりましょう。
貫通キャラの場合は弱点往復を狙うのが効果的です。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:ドクロ雑魚を4体とも倒す
2:残りの雑魚(忍者)を倒す
3:ボスを倒す

ボス戦からもこれまでの雑魚戦と同じく、先にドクロ雑魚から撃破します。
忍者の雑魚もダメージウォールを展開されると厄介なので、早めに処理。
最後にボスへ集中攻撃を加えます。
ブロックのあいだでループヒットを決めると一気にHPを削れるので、貫通キャラで狙ってみましょう。
ボス2回目
1:ドクロ雑魚を3体とも倒す
2:残りの雑魚(忍者)を倒す
3:ボスを倒す

雑魚の数が多いので友情コンボも活用して処理を進めましょう。
ボスは頭と壁とのあいだを反射キャラでカンカンするか、貫通キャラでの弱点往復が効果的です。
ボス3回目
1:ドクロ雑魚を4体とも倒す
2:残りの雑魚(忍者)を倒す
3:ボスを倒す

最終ステージも手順は今までと同じです。
まずは雑魚を片付けてから、最後にボスへ集中攻撃。
ボス弱点をしっかり狙って攻撃を加え、トドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (5) |
なぎ払い 1体につき5,617のダメージ |
---|---|
右下 (4) |
次元斬 位置にもよるが約6,000のダメージ |
左下 (1→2) |
気弾 全部で6,192のダメージ |
左上 (1→2) |
ワープ展開 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (5) |
なぎ払い 1体につき7,247のダメージ |
---|---|
右下 (1→2) |
ワープ展開 |
左下 (1→2) |
気弾 全部で6,192のダメージ |
左上 (4) |
次元斬 位置にもよるが約5,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】新キャラが強すぎる!! 通常イベントだけどガチャ引くのアリかも…【絶対解明! サイエンス☆プリンセス】 |
![]() 【モンスト】未開の大地確定ガチャ2回ずつ引いてみた!! 年始から素敵なプレゼントありがとう!!【未開の大地 確定ガチャ10連結果】 |
![]() 【モンスト】モンパであったら嬉しいニュースは? 【モンパ6th アンケート募集】 |
![]() 【モンスト】コラボ、限定獣神化の発表ある!? 去年のモンパ振り返ったら豪華すぎてやべぇw |
![]() 【モンスト】箱4周回で宝箱ドッサリ! 使用回数の上げ方や周回オススメのクエストを紹介! |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |