【ポケモンGO】アンノーンが孵化する確率は? 初日に10kmタマゴを11連してみました!
9月3日から9日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「ウルトラボーナス」の初日に、10kmタマゴからアンノーンを狙ってみた様子を紹介します。(文:えだまめ)
10kmタマゴから超激レアポケモンのアンノーンが孵化するぞ!
9月3日から9日まで「ウルトラボーナス」イベントが開催中です。
トレーナーの皆さん、「ウルトラボーナス」が始まります!1週目の主な内容は以下のとおりです
🌟「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」が「伝説レイドバトル」に登場
🌟まれに色違いの「オタチ」「グライガー」が出現✨
🌟タマゴをかえすために必要な距離が通常の1/2 https://t.co/lXgjt7qww5 pic.twitter.com/lNKgEW3Akh— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) September 2, 2019
ウルトラボーナス中は超豪華な特典が目白押しですが、中でも注目なのは「ごくまれに10kmタマゴからアンノーンが孵化する」という点。
“ごくまれに”ってどのくらいの確率なんでしょうか……? 気になりますよね!
今回の記事では、ウルトラボーナスイベント初日にアンノーン狙いで10kmタマゴを孵化させてきたので、その結果を紹介します!
初日にとりあえずの11連!
ウルトラボーナスの開催中は、タマゴの孵化に必要な距離が半分になっています。
▼なので、スーパーふかそうちを使用することで、10kmタマゴでも3.3kmという短い距離で孵化させることが可能。ちなみにですが、10kmタマゴの出現確率が特別に上昇しているということはなさそうでした(筆者体感ですが、おおよそ3分の1くらいの確率でした)。

記念すべき1個目の10kmタマゴ孵化。ドキドキ。

えっ。なんと一撃でU型アンノーン出ちゃいました(汗)。結構確率高いのか……?

2個目はクチート。流石に連続アンノーンはないですよね。

3個目はリーシャン。超激レアポケモンなので普段なら喜ぶところですが、今は君じゃないんだ……。

4個目はヤミラミ。

5個目はダンバル。

6個目はヨーギラス。

7個目は2匹目のダンバル。

8個目はナマケロ。

9個目は3匹目のダンバル(出過ぎでは)。

10個目は2匹目のヨーギラス。

11個目はリオル。リーシャン同様超激レアポケモンですが、今は君じゃないんだ……(汗)。

というわけで11連が終了。
結局、最初に出たU型アンノーン以外のアンノーンは出ませんでした。検証後にSNSで検索してみましたが、やはりアンノーンの確率は結構低めな様子。1匹目に出たのはかなりラッキーでした!
今回タマゴから孵化する可能性があるのは、「U」「L」「T」「R」「A」型の5種類。
特にL型とR型は、国内のイベントで大量出現したことがない型なので、この機会に必ずゲットしておきたいところです!
イベント終了の9日まで、ふかそうちをガンガン使ってアンノーンを狙ってみましょう!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】岩岩バンギラスやトゲキッス作成の大チャンス!? ジョウト地方イベント中に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】スーパーリーグ明日まで! 今のうちに参加しておくべき! 今育てやすいのは? |
![]() 【ポケモンGO】無料パスもらった? 使い道はカイオーガとグラードン以外にも! 配布明日まで |
![]() 【ポケモンGO】問題! このポケモンだーれだ? 何をしているかまでわかりますか? |
![]() 【ポケモンGO】自宅でも快適“ポケ活”ライフが送れちゃう! ステイホーム中でも楽しめる遊び方を紹介 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.