これぞ新時代のカードゲームアプリ! AIの技術を活用した新作『ゼノンザード』を紹介!!
バンダイ カード事業部から9月10日に配信された、AI(人工知能)の技術を活用したスマホ向けカードゲームアプリ『ゼノンザード』の特徴をお届けします。
特徴1:初心者でもAIサポートによって本格的なカードゲームがプレイできる
プレイヤーは、個性豊かな16体のバディAI「コードマン」の中から1体を選択。
バトル中は「使用すべきカード」「攻防の判断」など、シーンごとに的確なアドバイスをしてくれるので、自然とプレイが上達していきます。
さらに、「デッキ構築」や「バトルの分析・振り返り」など、カードゲーム初心者が難しいと感じる部分をAIがサポートしてくれるので、誰でも楽しむことができます。


特徴2:倒すべき存在として立ちはだかる強敵“対戦特化型AI”も用意
倒すと報酬をもらえる「オフィシャルAI」が日替わりで出現し、人間たちの挑戦を受けます。
2019年5月に行われ、約2万人が参加したβテストでは、人間側の勝率はわずか20%という結果となり、盛り上がりを見せました。
さらに、ユーザーのプレイング情報や使用デッキなどの環境によって日々AIは学習を続け、強化されていきます。
オフィシャルAIは人間が挑むべき存在としてアプリ内に出現し続けます。

特徴3:AIとの対戦がストレスフリーなバトルを実現
ランクマッチでは、「ユーザーとバディAI」がお互いにクロスで闘う「クロスバトル方式」を採用。
「人間vsAI」を基本的なバトル形式としているので、本格カードゲームにも関わらず、人間同士の対戦で生まれる、“思考時の遅延やラグ”など様々なストレスを解消しています。
『ゼノンザード』ファンに向けたオフィシャルスペース「ZENONZARD “AI” BASE」が出現
9月28日(土)に、渋谷n_spaceで「ZENONZARD “AI” BASE(ゼノンザード“エーアイ”ベース)」が開催されます。
後日開設されるキャンペーンサイトからイベント用のAIに挑戦して勝利すると、『ゼノンザードオリジナルTシャツ』をプレゼント。
さらに、リアルカード1枚がもらえるオリジナルドリンクの販売や、リアルカードの展示も予定されています。
開催日時:9月28日(土)13時~19時
場所:渋谷n_space
※参加費無料
※オリジナルTシャツはお一人様1枚までとさせていただきます
※景品はなくなり次第配布終了となります
※詳細は後日キャンペーンサイトや公式SNS等でお知らせいたします
#ゼノンザード 正式サービス開始を迎え、プロデューサーからのメッセージを掲載しました。
▼プロデューサーレター Vol.4
【正式サービス開始!~今後の展開について~】https://t.co/czTk0vMuNK▼#ゼノンザード のインストールはこちらhttps://t.co/gvGd7RDQtY
— 【公式】 ゼノンザード<ZENONZARD> (@zenonzard) September 10, 2019
![]() |
・販売元: BANDAI Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 356.4 MB ・バージョン: 1.0.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)BANDAI・STRAIGHT EDGE (C)BANDAI・STRAIGHT EDGE/PROJECT ZZ