【FGO】クラス別PUのメリットとは? ガチャの特徴と攻略班注目サーヴァント34騎を紹介
『Fate/Grand Order(FGO)』で2019年9月9日(月)~9月25日(水)に開催される「クラス別ピックアップ召喚(日替り)」について解説します。
クラス別ピックアップの概要
「クラス別ピックアップ召喚(クラス別PU)」は年間数回開催されるピックアップ召喚です。
【クラス別PUの特徴】
- 対象クラス以外のサーヴァントは一切出現しない。
- “ピックアップ”と題されているが、サーヴァントや概念礼装の排出率はレアリティごとに均等。
- 恒常出現サーヴァントに加え、ストーリー召喚限定サーヴァントもピックアップ対象となる。
- 期間限定のサーヴァントや概念礼装はピックアップ対象に含まれない。
クラス別PUのメリット
■特定クラスだけが排出される

通常の召喚と異なり、クラス別PUでは特定クラスのサーヴァントだけが排出されます。対象外のクラスが現れることは絶対にありません。
特定クラスのサーヴァントがどうしても欲しいプレイヤーにとっては絶好の機会でしょう。
ただし、排出対象サーヴァントの総数が少ないEXTRAクラスは4クラス混成の特別仕様です。
■EXTRAではサリエリがほぼ確実に排出

EXTRAクラスの排出対象星3サーヴァントは、星3アヴェンジャー「アントニオ・サリエリ」のみ。
サーヴァントが1騎以上確定排出される11連召喚なら、ほぼ確実にサリエリが加入します。
単独ピックアップを圧倒的に凌駕する高確率なので、サリエリを宝具レベル5にしたいプレイヤーは絶対にEXTRAクラスのピックアップ召喚に挑戦しましょう。
■ストーリー召喚限定サーヴァントも排出

「ストーリー召喚」限定のサーヴァントは、原則的には通常のピックアップ召喚から排出されません。
しかしクラス別PUでは例外的に、ストーリー召喚限定サーヴァントがすべて排出対象に含まれます。
なお、ストーリー召喚では各プレイヤーのメインクエスト進捗によって排出外とされるサーヴァントが存在しますが、クラス別PUの内容はメインクエスト進捗にかかわらず一定となります。
また、メインクエスト第2部各章をクリアするたびにストーリー召喚へ追加される限定概念礼装は、いずれも排出対象外となっています。
【今回のPUにおけるストーリー召喚限定の割合】
クラス | 星5 | 星4 | 星3 |
---|---|---|---|
セイバー | 0/3 | 4/12 | 1/4 |
アーチャー | 1/4 | 3/7 | 0/7 |
ランサー | 1/4 | 2/10 | 1/7 |
ライダー | 2/5 | 0/4 | 2/6 |
キャスター | 0/5 | 3/8 | 3/9 |
アサシン | 1/3 | 2/8 | 0/5 |
バーサーカー | 1/4 | 0/8 | 0/3 |
EXTRA | 1/3 | 1/3 | 1/1 |
■特定概念礼装の排出率がわずかに高い

期間限定の概念礼装が排出されないので、イベント関連ピックアップ召喚と比べると、星5「カレイドスコープ」や星5「黒の聖杯」のような恒常排出概念礼装の排出率がわずかに高くなっています。
ただし、クラス別PUにおける排出率はレアリティごとに均等です。特定の概念礼装が容易に出現するとは評しがたい仕様なので、過信は禁物です。
クラス別PUの問題
■任意のサーヴァントが排出されづらい

EXTRAクラスにおける星3アヴェンジャー「アントニオ・サリエリ」のような例外はありますが、クラス別PUにおいて単独ピックアップのような高確率で排出されるサーヴァントはほぼ存在しません。
特定クラスのピックアップ召喚に意中のサーヴァントが多数含まれているなら問題になりませんが、意中のサーヴァントが少ないなら、単独ピックアップの開催を待つほうが堅実です。
【今後数ヶ月間のピックアップ予想】
※攻略班独自の予想です。実現は保証できません。
「バトル・イン・ニューヨーク 2019」 (可能性:小〜中) |
|
---|---|
![]() |
星4セイバー 蘭陵王 |
「京まふ」 (可能性:小〜中) |
|
---|---|
![]() |
星5キャスター 玉藻の前 |
![]() |
星5アサシン 刑部姫 |
![]() |
星4セイバー 鈴鹿御前 |
![]() |
星4セイバー 柳生但馬守宗矩 |
![]() |
星4アーチャー アーチャー・インフェルノ (巴御前) |
![]() |
星4アサシン 加藤段蔵 |
![]() |
星3アーチャー 俵藤太 |
![]() |
星3ランサー 宝蔵院胤舜 |
![]() |
星3バーサーカー 清姫 |
TVアニメ「絶対魔獣戦線 バビロニア」関連 (可能性:小〜中) |
|
---|---|
![]() |
星5ランサー エルキドゥ |
![]() |
星4ランサー メドゥーサ |
![]() |
星4キャスター ギルガメッシュ |
![]() |
星4アヴェンジャー ゴルゴーン |
![]() |
星3ランサー ジャガーマン |
![]() |
星3ライダー 牛若丸 |
復刻版ハロウィンイベント (可能性:大) |
|
---|---|
![]() |
星5アルターエゴ シトナイ |
![]() |
星4アサシン アサシン・パライソ (望月千代女) |
![]() |
星4バーサーカー 茨木童子 |
復刻版クリスマスイベント (可能性:大) |
|
---|---|
![]() |
星5ランサー ブラダマンテ |
![]() |
星5ライダー ケツァル・コアトル |
![]() |
星4ライダー マルタ |
攻略班が選ぶ各クラスの注目サーヴァント
以下のサーヴァントは攻略班が優秀と考えて厳選した34騎ですが、あくまでも全体のごく一部に過ぎません。ほかのサーヴァントにもさまざまな魅力と役割があるので、ぜひ出会いを楽しんでください!
■星5セイバー「アルテラ」

強化クエストをクリアすると第1スキルに追加される「敵全体の防御強化状態を解除」が優秀。敵が多い高難易度クエストでの活躍に期待できます。
自己完結したクリティカル戦術ができることも特徴ですが、関連スキルの性能がやや前時代的なので、味方や概念礼装によってスターを供給しましょう。
自身に備わっていないBuster性能アップやクリティカル威力アップを付与すると、与ダメージ量を効率よく増やせます。
■星5セイバー「アルトリア・ペンドラゴン」

強化クエストをクリアすると第3スキルにNP増加効果が追加。宝具効果や味方からのNP供給も併用すると、比較的容易に宝具を連発できます。
継戦やギミック攻略に利用できる機能はほぼありませんが、クエスト周回がプレイ時間の大半を占めがちな『FGO』ではとても頼もしい存在です。
■星5セイバー「モードレッド」

星5セイバー『アルトリア・ペンドラゴン』と似て非なるサーヴァント。汎用性では劣るものの〔アーサー〕特攻によって独自の役割を確立しています。
■星3セイバー「ベディヴィエール」

ストーリー召喚限定のため、通常のピックアップ召喚では原則的に出現しないサーヴァント。
高威力の単体攻撃宝具と即時NP増加スキル(30%)による速攻戦術が強力で、高速周回から高難易度クエストまでさまざまな状況に対応可能。宝具レベルを高めれば、活躍の機会がさらに増えるでしょう。
■星5アーチャー「ニコラ・テスラ」

〔天または地の力を持つサーヴァント〕特攻の全体攻撃宝具と、即時NP増加スキル(30〜50%)による速攻戦術が得意。
さらに耐久戦やギミック対策に適する機能も豊富で、汎用性が非常に高いサーヴァントです。
ただし9月18日(水)までは「幕間の物語キャンペーン第10弾ピックアップ召喚」で排出されるので、ニコラ・テスラを最優先するならクラス別ピックアップ召喚は選ばないほうがよいでしょう。
■星4アーチャー「アタランテ」

クリティカル戦術において攻撃も支援も担当できる器用なサーヴァント。
星5キャスター「スカサハ=スカディ」との併用で宝具3連発が実現するので、高速周回では最適解となる場合もあります。
■星4アーチャー「トリスタン」

同じく味方全体へ回避を付与できる星3アーチャー「ダビデ」と比べるとギミック対策に適する機能が多いので、似て非なる役割を果たせます。
■星5ランサー「アルトリア・ペンドラゴン」

即時NP増加スキル(30〜50%)と全体攻撃宝具により高速周回で活躍。宝具にもNP増加効果があるので、味方からの支援があれば比較的容易に宝具を連発できます。
宝具やスキルは未強化ですが、無敵貫通や弱体解除といった高難易度クエストで有用な機能もあるので、現状でも充分優秀な部類のサーヴァントです。
■星5ランサー「カルナ」

豊富な与ダメージ量増加機能により、Busterらしい高威力の全体攻撃を実現できるサーヴァント。
宝具の〔神性〕特攻は対象が多く、クラス混成の高難易度クエストにおける速攻戦術でしばしば活躍します。
■星4ランサー「パールヴァティー」

NP獲得性能が高く、全体攻撃宝具を連発しやすいランサー。
宝具は敵全体への魅了や味方全体へのNP付与も可能で、高速周回はもちろん高難易度クエストにも適する優秀なサーヴァントです。
■星4ランサー「ワルキューレ」

同じく宝具連発が得意な星4ランサー「パールヴァティー」と比べると、ヒット数が多い宝具や毎ターンスター獲得スキルによるクリティカル戦術の安定性で優っています。
ほかにも宝具による必中付与や、再臨段階変更による“個体”の交代で周回の飽きを緩和しやすいこともあり、個人的にはパールヴァティーよりも重用しています。
ただし霊基再臨とスキルレベル強化にメインクエスト第2部初出の「オーロラ鋼」を使うので、強化難度はパールヴァティーよりも高め。『FGO』を始めたばかりのプレイヤーには少々厳しいかもしれません。
■星3ランサー「ジャガーマン」

ストーリー召喚限定のため、通常のピックアップ召喚では原則的に出現しないサーヴァント。
非常に攻撃的な性能で、星5キャスター「マーリン」との相性が抜群の星3ランサー。役割の都合上、宝具レベル強化に大きな意義があります。
■星5ライダー「アキレウス」

豊富なNP関連スキルと全体攻撃宝具による速攻戦術に加え、ターゲット集中と無敵の併用による囮役としての活躍も可能。しかも強化素材はメインクエスト第1部ですべて揃います。『FGO』を始めたばかりのプレイヤーにとっては特に頼もしい存在となるでしょう。
■星5ライダー「オジマンディアス」

第2スキルによるランダム強化は、スキルレベル10の第3スキルと併用すると確定化。さらに第1スキルも併用すると、3ターンの間自身の攻撃力が大幅に上昇。
敵への宝具封印や味方全体へのNP付与といった汎用的な妨害・支援も可能なので、さまざまなクエストで活躍できます。
サポート編成で人気の星5キャスター「マーリン」と組み合わせると難点がほとんど解決されることも特徴。宝具やスキルが未強化でありながら、今なお一線級のサーヴァントとして成立しています。
■星5ライダー「フランシス・ドレイク」

即時NP増加スキル(30〜50%)と全体攻撃宝具により高速周回で活躍。
さらに攻撃強化やスター獲得による味方の支援や、無敵貫通によるギミック対応も可能。周回以外でも有用です。
■星4ライダー「アストルフォ」

星4以下のサーヴァントとしてはめずらしく、最大効果値50%の即時NP増加スキルと全体攻撃宝具を兼備。高速周回でとても有用なサーヴァントです。
ただし基礎的なNP獲得性能が非常に低いので、運用の自由度には難があります。
■星4ライダー「マルタ」

味方全体への弱体解除スキルと、敵単体への強化解除スキルを兼備。単独でさまざまなギミックに同時対応できるので、高難易度クエストで有用です。
■星5キャスター「玄奘三蔵」

キャスタークラス全般においてめずらしい単体攻撃宝具サーヴァント。さらに最大効果値80%の即時NP増加スキルを有しており、速攻戦術が得意。
HP数十万のエネミー1〜2体の高速処理が理想となる「撃退戦」系イベント(年間数回開催)でしばしば最適解となるほか、ターゲット集中や強化付与による味方の支援も優秀。独特の性能なので、保有していると編成の選択肢が大幅に増えるはずです。
■星5キャスター「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」

『FGO』最強級の支援サーヴァント。
サポート編成での採用率が高く、多くの場合は借りれば済むサーヴァントなので、決して必須ではありません。
ただしプレイ時間の大半を占めがちなクエスト周回の快適化にあたっては、孔明の保有が大きな効果を発揮します。
孔明を保有しておらず、かつほかの排出対象キャスターにも関心があるなら、今回のピックアップ召喚に挑む理由は充分でしょう。
■星5キャスター「玉藻の前」

強烈な攻撃支援によるArts宝具3連発の実現や、味方全体のスキルCT短縮など、極めて優秀かつ独特の挙動ができるサーヴァント。
しかしサポート編成のキャスター枠は激戦区なので、諸葛孔明〔エルメロイII世〕のような人気サーヴァントと比べると採用率が低く、借りて済ませることが困難。「自らが保有していること」の重要性は孔明以上に高いかもしれません。
■星4キャスター「エレナ・ブラヴァツキー」

味方全体へのNP付与スキル(10〜20%)と全体攻撃宝具を兼備。さらに複数の攻撃支援スキルもあり、高速周回で非常に有用なサーヴァントです。
NP付与量を増やすためにスキルレベル強化が必要なので即席的なサーヴァントではありませんが、一度鍛えきったあとは長期的な活躍に期待できます。
■星4キャスター「オケアノスのキャスター(キルケー)」

敵に特殊な行動不能状態「豚化」を付与できる宝具と、味方全体が対象の弱体解除スキルによって高難易度クエストで活躍。
最大効果値120%の即時NP増加スキルによる速攻戦術も可能ですが、代償としてか基礎的なNP獲得性能がかなり低くなっているので、宝具の使用回数を増やしたい場合にはArtsチェインや外部からの支援などに頼りましょう。
■星4キャスター「ニトクリス」

最大効果値120%の即時NP増加スキルと全体即死宝具を兼備。高速周回で極めて有用なサーヴァントです。
周回要員としての真価を発揮させるためにはスキルレベル「10/8/1」以上が理想となりますが、活躍の機会が非常に多いサーヴァントなので、費やした強化リソースの減価償却は容易でしょう。
■星5アサシン「ジャック・ザ・リッパー」

QuickのNP獲得性能とスター発生性能が抜群。さらに宝具は〔女性〕特攻で、スキルには回避、強化解除、クリティカル発生率ダウン、HP回復といった汎用的な効果が多数。最強級のアサシンと評しても過言ではないでしょう。
ただし9月18日(水)までは「幕間の物語キャンペーン第10弾ピックアップ召喚」から排出されます。
そもそも、今回のクラス別ピックアップ召喚で排出されるアサシンは、ほかのクラスと比べると極端に強いサーヴァントが多くありません。愛着を理由に複数のアサシンを求める方にとっては大変有意義な機会なのですが、性能だけを追求する方にとってはほかのクラスのほうがよい選択肢かもしれません。
■星5バーサーカー「クー・フーリン〔オルタ〕」

バーサーカー特有の脆弱性を回避とガッツで緩和。『FGO』に慣れていない方にとっては特に頼もしいサーヴァントとなるでしょう。
ブレイクシステムの導入やクエスト全般の難化により、かつてのような存在感は失われつつありますが、バーサーカークラスにおける高難易度クエスト攻略要員としてはいまだに有力候補です。
■星4バーサーカー「エルドラドのバーサーカー(ペンテシレイア)」

第2スキルがレベル6なら、第3ターン開始時までにNPを30%獲得可能。概念礼装や味方からのNP供給を合わせれば容易に宝具を使えます。
NP獲得スキルがあるバーサーカーはめずらしいので、保有していると編成の選択肢が大幅に増えるでしょう。
■星4バーサーカー「ヘラクレス」

星5バーサーカー「クー・フーリン〔オルタ〕」のように回避とガッツで継戦できるバーサーカー。
絆レベル10達成時に獲得できる専用の概念礼装を装備すると、継戦性能が劇的に強化され、最強級のしんがりになります。
■星4バーサーカー「ランスロット」

スターが大量発生する全体攻撃宝具とスター集中度アップスキルによるクリティカル戦術が得意。
魔術礼装が制約されるものの、星5キャスター「スカサハ=スカディ」による宝具3連発も可能で、高速周回適性が極めて高いバーサーカーです。
星4バーサーカーとしては最高級の“当たり”と評しても過言ではないと思います。
■星5ルーラー「ジャンヌ・ダルク」

味方全体の保護を得意とする要塞のようなサーヴァント。無敵貫通や強化解除が発生しなければ、高難易度クエストすら単独で攻略できます。
■星4ルーラー「アストライア」

バーサーカー以外の基本6クラスに防御有利なルーラーでありつつ、優秀なクリティカル関連スキルや〔悪〕特攻宝具による攻撃性能も優秀。
最適解にはなりづらいものの汎用性が非常に高いので、戦力が足りないプレイヤーにとっては特に頼もしい存在となるでしょう。
■星4アヴェンジャー「新宿のアヴェンジャー(ヘシアン・ロボ)」

堅牢なルーラークラスとの戦闘で有用な単体攻撃宝具アヴェンジャー。
性能がやや素朴ですが、サポート編成から星5キャスター「スカサハ=スカディ」を借りるだけで強烈な攻撃が実現するので、現環境での使用感は決して悪くないと思います。
■星3アヴェンジャー「アントニオ・サリエリ」

クラス別ピックアップ召喚のEXTRAクラス回ではサリエリ以外の星3サーヴァントが一切排出されません。宝具レベル5にする絶好の機会です。
サリエリの排出率については、単独ピックアップとクラス別ピックアップにおける排出率の差を試した過去記事があります。ぜひご覧ください。
■星5アルターエゴ「シトナイ」

ブレイクシステムと相性がよいArts系サーヴァントであり、クリティカル発生率ダウンや弱体無効といった機能も高難易度クエストで有用。
ほかのアルターエゴはすべて期間限定かイベント報酬なので、対フォーリナー用戦力が不足している方にとってはありがたい存在となるでしょう。
■星5ムーンキャンサー「ジナコ=カリギリ(大いなる石像神)」

味方全体へのNP付与スキル(10〜20%)と全体攻撃宝具を兼備するサーヴァントであり、2騎しか存在しない全体攻撃宝具ムーンキャンサー。
完全有利クラスであるアヴェンジャーが複数同時登場するクエストは少なく、速攻戦術においては最適解になりづらいですが、支援機能が豊富なのでさまざまな編成で活躍させやすいサーヴァントです。
不利クラスが少ないので『FGO』を始めたばかりの方にとっては特に頼もしい存在になるかもしれません。
『FGO』最新注目記事まとめ
![]() 【FGO】第8回公式ユーザーアンケート開始。自分のIDを調べる方法は? |
![]() 【FGO】呼符4枚が無料配布! ユーザーアンケート第8回が本日より開催 |
![]() 【FGO】女教皇ヨハンナが星5ルーラーで実装! バレンタインイベント2023予告公開 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 157.4 MB ・バージョン: 2.0.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT